- 2008年3月31日 20:38
- インテリア
ようやく窓になりました。
うれしい。
使用前(外から見たとこ)


中から見たとこ→
いざ、開けることができる窓になったと思うと、どういうわけか開ける気がなくなる・・・笑。
使用後

いつでも開けられると思う余裕からか・・・・?
それもあるけど、業者さん、網戸をお忘れになり・・(笑える。)
網戸無しだと、ちょっと勇気要るな?笑。
窓の外はすぐ自転車置き場だしね・・・・。
娘が出ちゃう可能性もおおありだし・・・・。危険危険。
てことで、あと数日はお預けなのだ。

でもって、昨日のサッカー当番は寒かったっす。
途中から雨が降ってきたので、こりゃ?止めるかな?と思いきや
中途半端な雨脚だったため、続行?。コーチ陣前日の飲み会のわりに
動きが軽いし・・・・。
今度は暖かい飲み物をポットに入れて持参しよっと。
満開の桜の下でのサッカー。なんとも贅沢です。
♪私がお箏を教えています→小林真由子琴教室のご案内♪