- 2008年4月10日 15:31
このところ、雨だし、風だし、寒いし。
皆様、風邪などにお気をつけくださいね。
さて、極小空間ができたってことで、
週末には一気に、机、棚を作ってくっつけて、

PC コーナーを目指し・・・・・?

この左部分が壁でした。
中に入っていくと、

作ったと言っても、棚は
レールをつけ、白く塗った板をのせるだけだけ。
机は、ホームセンターでカットしてもらった板にやすりをかけ、白く塗り、
壁を利用してL字型に板を組み合わせてつけただけ。
早速失敗したそう。
机左に、余裕を持たせたスペースのおかげで、(かばんなどを置こうと思って)プリンターを置くスペースが無い・・・・笑。
パソコンを右はじにずらすと使いにくいので、これ以上は動かしたくないそうで・・・・。
てことで、再度幅の広い板をつけかえるそうです
机の背後は狭いので、上のほうにだけ、
棚をつけてみた。
あんまり収納力なさそう・・・。
手前に見えるフックのついた板たちは
昔、あまった破材を白く塗って、フックをつけただけの品。
コートやかばんをとりあえずかけるのに
便利だけど、どんどんたまり、
とても見苦しい状態になるのも、時間の問題。
今まで寝室入ってすぐ左のくぼんだスペースは赤ちゃんグッズコーナーでした。
それが、壁をとって、こうなったわけで・・・・・。
赤ちゃんグッズ置き場が無くなったわけで・・・・・。
今まで夫氏の本類が入っていた収納棚を赤ちゃん用収納に当面は使うことにしようか・・・・。

さて、夕方5時に寝た娘が、夜中2時にお目覚め。お腹空いたのね。
はい、パンとお水。

母さん眠いから、先寝るね。
ゆっくりやっててね?。
朝起きたら、パンも水も平らげた跡が。
満足げに寝る娘。
単純。
♪私がお箏を教えています→小林真由子琴教室のご案内♪
- Newer: 大根の花。タンポポの綿。
- Older: リトル ミス サンシャイン ・・・・でした・・・・・笑。