- 2008年6月 2日 23:56
- 子供
やはり、続いちゃいました・・・・・。
運動会の振り替え休日の本日、穏やかにすごしました。
午後の部、長男の徒競走、1位だったそうです。
昨年はかなり悔しい思いをしたのか、
本人も気合はいってたのか・・・。
蒸気した顔で帰宅してきました・・・・・笑。
(→こちらは、リレーのゴールの瞬間
長男の走りは、スマートなかんじ?)

(→こちら、次男の徒競走のスタートの瞬間
次男の走りは、かなり豪快・・・・・笑)
帰宅後はお義母さん、お義父さんたちと
早速、ビデオや写真上映会で、
笑ったり、叫んだり、大騒ぎ。
毎年です。
こちらちびっ子チーム。笑。
三男ゴール。笑。


娘も
応援がんばりました?
今年は、私の父母は予定が合わず来れなかったので、
夜は報告の電話をしたり、
ま?、一年でもっとも大きなイベントが終わったといったかんじ・・・・・はや・・・・。
会場に行けず、家で待つ運動会というのは、これが最初で最後かな。
なんとも不思議な時間でした。
こんなことが、あと10年近くも続くのですな。
応援団としては、体力をつけなければね・・・・・
♪私がお箏を教えています→小林真由子琴教室のご案内♪
- Newer: ママの遺したラブソング。
- Older: 6月1日☆大運動会!!