- 2008年10月13日 10:23
- 子供
13日の区のスポーツイベントで体育週間(週末?)が完了・・・・としておきましょう。
このイベント、昨年は雨で中止になったので、
一体どんなものなのか分からずに参加。
朝8時に集合して、サッカークラブメンバーの、3,4,5,6年生でバス移動。

とにかくすごい参加団体数。
区内のサッカー、野球チームが大集合。
4つのブロックに分けて、対抗戦・・・・・でした・・・・笑。
内容は、短距離走、ボール蹴り、ボール投げ、しっぽとりゲーム、リレー。
野球キッズもかわいい?!!!

同じ小学校の野球クラブも
がんばってます!!
サッカーも頑張れ?!!
さ?サッカーチームも、もちろん、がんばって?!!

短距離走で2位までに入ると
(20人くらいでいっきによ?いドン、笑)
プログラム最後の種目、地区対抗リレーに
でるそうで・・・・・。
気合いはいってます。
でも、人数もすごいので、フライングとか
あっても、気にせずどんどんスタート、笑。
ま、お祭りなので、いいのか・・・・・笑。
スタッフがつくってくれる、焼きそばやフランクフルトを皆で食べて、エネルギーチャージ。
それにしても、秋の日差しも、かなり強いですね・・・・・・。ことごとく、紫外線対策に失敗してます。
長男はリレーに出ることに。
中学年の部。
それまでのお祭り気分のまったりしたような、わいわいガヤガヤのような雰囲気ががらりと変化。
急に、皆がトラックの回りに集まり、応援団まで出てきて、リレーがはじまりました・・・
一チーム20名。いくらたっても長男が出てこない・・・・・・と思ってたら、
アンカーで出てきた・・・・・汗。うっそ?。なんで・・。
4人中3番目でバトンをもらい走るも、身体のかなり大きな4番目の子がどんどん追い上げてきて・・・・・
やば?、あっ、でもなんとか、逃げ切れそう・・・・
(あとで聞いたら、ミニボルト・・・・と呼ばれる超速のお子様だったそうです・・。)
と思ってたら、アンカーは1週??!!うわ?、ぜったい抜かれる・・・・・
もう写真とる余裕ありません。
かろうじて、3番目でゴール・・・・・
いや?、こんな大変な思いをすることになるとは・・・・・・・スポレク・・・・・恐るべし・・・・。
なんで、アンカーになったのか・・・・・。コーチたちに勝手に決められたそうです・・・・・・。
自分達の地区が総合点で、優勝。なんとなく、嬉しいものですね。
来年は、次男も参加か。
5時ごろ帰宅。なんだかぐったり。夫氏が、炭火でハンバーグを焼くといって、何やら台所で
やってました。つなぎを使わずに焼く!!とはりきっていますが、つまりは、楽しようという
魂胆だな。塩コショウだけたっぷりして、丸めて、焼くだけ。

あとは、適当に野菜をきったり、ゆでたりだけで・・・・・・。
ビールに合いさえすれば、良いのです、笑。

枝豆・・・
ブロッコリー・・・・
キャベツ・・・・・笑

(牛角とかで出るキャベツのかんじ。
ごま油、塩、こしょう、味の素
を適量が?っとかけて混ぜるだけ。
いくらでも食べられます。)
焼き芋・・・・笑(by夫氏)

先日届いた石焼芋用石をつかってました・・・
たしかに・・・・・いつものより美味しい・・・・かな?
とでも言わないと、夫氏がまた、何かグッズを買うので。
ごちそうさまでした。
もう眠い・・。。。
♪私がお箏を教えています→小林真由子琴教室のご案内♪
- Newer: 特訓・・・・汗。
- Older: 一年越しの・・・・・・カーテン・・・・。