お弾き初め翌日は
来年度の幼稚園PTAの委員決めがありまして、
私も行く予定でしたが、片付け等でバタバタしていたこともあり、
夫氏が行ってくれるというのでお願いしました。
実際にお仕事に関わるのは、私も夫氏も半々になりそうなので・・・・
年長になると、かならず何かの係にはなるので、
これだけは出来ないだろう・・・
というのだけお伝えしまして・・・
夫氏帰宅・・・・
ということで、来年度も卒園関係の係に決まりました。
長男の頃から数えて5回目の卒園関係の係(^^)
もはやご隠居のようなかんじで
皆様についていくばかりでございます。
よろしくお願いいたします(^^)
最初の係のとき、
「マツケンサンバ」を踊ったのが・・・今でも鮮明!!
時代をかんじますね・・・・笑。
当時はずいぶんと気合が入った謝恩会でございました。
思えば、あの頃は、まさにみなさんについていくばかり。
四国から転園してきて、間もない頃。
先輩ママ達がものすごく頼りになる存在でした。
近くの公民館をかりて、なんども皆で集まって踊りの練習。
三男をおんぶしたり、転がらせたり、他のママさんに抱っこしてもらいながら、
ステップを練習しましたね、笑。
4番目の娘までは、保育園に預けていなかったので、
つねに、下の子を連れて幼稚園の行事では行動していました。
今思うと・・・・・よくやっていました。
そのころ、私はいろんな意味で鍛えられたのだと思います、笑。
今なんて、下の子供は保育所。
園の行事は一人で参加できる。
当時に比べてなんというフリー感。
なのになぜか人の役に相変わらず立っていない・・・・・く〜〜〜〜。すみません〜〜〜。
年数だけ重ねて・・・・あいかわらず、みなさんについていくばかり・・・・^^;
きっとそういう性分なのですね・・・(^_^;)
さて、通常レッスン体制に部屋を戻しまして、
ついでに楽器の整理などしたりして、
ついでに柱の整理などしたりして、
ついでに不要なものを捨てたりして、
なんだか気持ちすっきりしました。
午後からレッスンです。
今日のレッスンはお弾き初めには参加なさっていない方達がズラリ(^^)
体験レッスンもあります。
気合だ〜〜〜〜。