衿芯のかわりは??

20日ぶりの着物演奏お仕事。

襟芯忘れた〜っ!汗。

久々だったので、何か忘れたらいけないと
確認をしたつもりだったのですが・・・・

控え室についてケースを開けて

まずい〜〜〜〜と。

一瞬、衿芯なしで今日はなんとか着付けをしてしまおうかとも
思ったのですが、
たまたま持っていたA4サイズのお便りを折って使用してみることに!

短いですが、ちょうど首周りにはなんとか足りる長さ!!

着るときガサガサ音がしましたが、笑、
えりを抜くこともでき、
胸元もしっくりきて、思いがけないアイディア発見とあいなりました!!

今日はなんだかそれだけで満足してしまった次第でございました、笑。

実は着物関係の忘れ物初めてで大変あせりました。

よく足袋や草履等忘れる話は聞くのですが、
私にしては珍しく、着物関係については忘れ物をしないタイプで、
逆に足袋も必ず2足入れているし、
腰紐も多めに。
帯枕も2つ入れておくこともあるくらい。

この衿芯を紙で代用・・・思いついたのは、
先日、箏仲間のぴっくんが「衿芯忘れたらクリアファイルで代表できるんだよ〜〜〜」と
話していたのを思い出したから!!

ぴっくんありがとう〜〜〜♡

もし紙がなかったら・・・

楽譜の表紙切り取ってしまっていたかな・・・・

考えるだけでも恐ろしい〜〜〜〜〜汗汗。

そうそう、やっと単衣のお着物にしました。

やはり涼しい・・・・

でも着付け中は汗が〜〜〜〜〜。

演奏中はなぜか汗がひく・・・・・

お着物とは摩訶不思議なり。

カテゴリー

2 Replies to “衿芯のかわりは??”

  1. 紙をどうやって差し込むのか、解りません。
    大きめのしっかりしたカレンダーを折りたたんでやってみましたが、途中から入りませんでした。
    コピー用紙なんて......。

  2. アゲハさま

    コメントありがとうございます(^^)

    普通のA4サイズのコピー用紙を細く折りたたんで、いれただけですが、わりとすんなり入りました。
    長さが短いので、首〜肩位までしか賄えないのですが、なんとかなりました(^^)。

    カレンダーだと厚みがありそうなので、折ったとしても2重までかもしれないですね!
    ちなみに、クリアーファイルだと、そのままの厚さのようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください