もうすぐ文化祭。
行っている学校は中高一貫なのですが、
文化祭の気合の入れ具合は相当なものです。
初日は近くの文化会館の大ホールを貸切り
各部活動の発表。
その中で箏曲部門もワンステージ。
翌日は学校内での文化発表。
お茶のお点前の隣で
学年毎に演奏します。
夏の発表につづき、わずか3ヶ月で今年度最大のステージなのです〜〜〜。
なぜ、こんなに接近しているのか・・・本番・・・・笑。
せめてあと一ヶ月先だと助かるのですが。
夏休み中はなかなか定期的に練習できないし・・・・
なんて弱音を吐いている訳にもいきません。
昨年も一度経験していることなので、
今年はもっと計画的に・・・・と思っていつつ、
選曲をちょっと難しくしたこともあり、
やはり直前までいっぱいいっぱいになりそうです〜〜〜。
が、ここへきて生徒たちの真剣度は俄然が上がってきまして。
数日前の練習とうってかわって、
なんだか今日の練習、音が違ってきていました。
とくに高校2年生、何名かの生徒たちの音が確実に違うのです。
他の子達とくらべ抜きに出て際立っているのです。
大きさ的にも音色的にも。
一瞬目を見張りました。
これはいけるかもしれない。
来週はほぼ毎日部活動です。
ギリギリまであきらめず
生徒たちと頑張ります。
ところで、先日の活動ではとある学年にちょっとしたことで
ぶち切れてしまったのです。
演奏の良し悪しとはやはり関係ありません。
ちょっとしたことです。
でも、
どうにも我慢ができなかった私は
まだまだ指導者ではありません。
ぐっとこらえて、
深呼吸。
数分たって、冷静に話せばよかったのだと。
教室の指導でもそんなことはもちろんこれまで一度も無いし、
昨年からスタートしたこの部活動でも初めて。
子供たちは私よりずっと大人かもしれません。
静かにでも真剣に聞いていました。
今日は、なんとなくいままでより真面目に取り組んでいる様子も見られました。
さて、部員が多くなったため、どうしても足りない楽器について、
本番まで教室から6面レンタルすることになりました。
楽器を遠くまで運んでくださった楽器屋さんにも感謝です。
かえりはヘロヘロ。
家路を急がなければいけないのですが、
今日は夜レッスンが無いのをいいことに
紅茶休憩。
運ばれてきた食器類がどれも可愛らしくて思わず笑顔に♡
私好みに熱々で、ゆったりたっぷり、ちょっと読書をして
エネルギー補給して電車に乗りました。
家についたら確実に20時過ぎますけど・・・
今夜は夫氏が食事担当なので・・・
お許しを〜〜〜〜(^^)。