お爪の作成。

教室では初心者の皆様のお爪は
私が輪のサイズ選び〜接着作業をしています。

もちろん、各自でお箏屋さんで購入してきていただいてもOK!

でも、種類がいろいろあって、サイズもいろいろあって、
なかなか良いものを選ぶのが難しい場合もあるので、
一応、教室にも常にストックをいくつか置いています。

さて、今月も5セットのお爪を作成中。

これまで、いったいいくつ作成してきたのだろう・・・・

100じゃ全然きかないです。

200??

いや、300??

今度数えてみます!!

輪のサイズ選びにはこつがあります。

最初は、単純にパッと見の私の判断で指の大きさに合う(それはあたりまえなのですが)ものを
選んでいました。

つまり、もし私が自分用に選ぶとしたら・・・・。

その場合、ややキツメになります。

といいますか、もし自分用だと、
かなりきついです、笑。

それよりは、ややゆとりは持ちます。

ですが、何個も、何十個も作成していくうちに、
それだけでは、ちょっとちがうかも・・・・

と思い、いろいろな側面から選ぶようになりました。

指の大きさだけではなくて、
その方が、これからだしていきそうな音・・・・をイメージしたり、
指のシナリ具合、
ストイックに取り組みそうかな・・・・
むりなくじっくり取り組んでいかれそうかな・・・・
どんな曲を弾きたいのかな・・・・・

はたして、そこまでいろいろ気にして輪を選ぶのがいいのかどうかはわかりませんが、
人によってはややきつめ、
人によってはす〜〜〜っと入るくらいの大きさ

といった具合に微調整しています。

多くのかたは、最初、
「こんなにきつめなんですね〜〜〜」と驚かれるのですが、
数ヶ月もすると、決してきつくはなくて、
むしろゆるんできて、
次に輪を取り替えるときは、1サイズダウンするということが多いのです。

輪をこだわるのと同じように
お爪本体もこだわりが出てくるようになりますが、
私はまだまだそこまでこだわっている方ではないと思います(^^)

オーダーして作ったりしていませんし、
ここ20年、同じタイプのモノを使い続けています(^^)。

5,6組を使い分けています。

といいますか、細かく分けているわけでは全然なくて、
なんとなく、輪がきっちりして使いやすいとか、
爪の先が丸くなりすぎていないモノとか、
17弦のときは、くりなしのもの・・・・・とか・・・・

細かいことは、また別の機会にアップしたいと思います(*´∀`)

(ほとんどの方は興味ないと思いますが・・・・・・笑)

さて、マイお爪を初めて手にされた方は、皆様、とっても嬉しそうです。

この先、何年も、何十年も使用できるお爪です。

弾けば弾くほどよい音色になっていきます!

最初は真っ白だったお爪も、
教室に通いはじめて、3年、5年とたってきた生徒さんたちの
お爪は少しずつ黄色みがでてきて、良い色になってきて、
音もよくなってきています。

そんな様子をみているのも、実はとっても嬉しいのでした☆

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください