5月20日に・・・・
東大5月祭というのがありまして
箏曲研究会の演奏会もありました。
(私は行っていませんが・・・)
長男も3曲ほど出演。
夫氏や娘たちが覗きに行ってきたようで・・・
ちょこっと写真やビデオも撮ってきてくれたので、
鑑賞いたしました。
背景に窓もあり外の景色も楽しめる会場。
開放感があり、爽やかで、素敵な空間だな〜〜〜。
お客様もいっぱいでした!!
【曲目】
花かげ変奏曲
祭りの太鼓
落葉の踊り
海きらら
赤の彩り
上昇の彼方
GRADATION
嵯峨の秋
無限流
〜〜〜〜〜〜〜
聴き応えのある曲も多いな〜とびっくり!!
1年生は代々、花かげ変奏曲の合奏と決まっているそうで、
入部して一ヶ月足らずで、そくコンサート!!
は〜〜〜!!
おそるべし・・・大学生!!
今年は新入部員が13名、うち5名が男子だそうで、
なかなか活気があって、盛り上がっていく気配。
長男も、クラスのお友達(男子)に声かけてみたところ、
おもしろそうだから、やってみるわ〜〜〜とあっさり入部したそうで。
「箏男子増やそうキャンペーン」に貢献できました!!
続くかどうかはまた別の問題だそうです・・・・笑。
(キャンペーンは私が勝手に言ってるだけです・・・・笑)
この曲、普段は二重奏で演奏することが多いですが、
実は17弦や3弦パートもあり、さらに尺八もあるんですね〜〜!!
17弦入りバージョン、すごく久々に聞きましたが、
おしゃれな音程とかあって、素敵〜〜と思ったり、
新鮮でした!
14名での合奏ということで、(2年生も1名、新メンバー!)
まだ、あまり弾けない子も、経験者(数名いるそうです)と一緒に
わりとしっかりついて行き、(一生懸命ついていく表情がなんとも素敵なみなさんでした)
テンポも想像より早くて・・・
スリリングでありながらも
勢いある演奏で、すごくよいな〜と思いました。
男子の初心者が一生懸命演奏する姿・・・・
感動的でした。
比河流先生の曲が2曲も!!!
やはりかっこいい曲、学生にも大人気!!!
最後の大合奏では、
1箏の一番まえに座らせていただき、
ソロ部分も担当させていただいたそうで・・・
先輩方・・・なんて寛大なのだろう・・・・
経験者とはいえ、後輩は後輩。
普通なら、さすがに最初のコンサートは
もう少し後ろの方で・・・・
となりそうなものを・・・・
学生三曲のこういったおおらかな雰囲気も私は昔からとっても好きなのです。
(当時もこういうかんじでした)
もちろん、そういう場に座らせていただいたからには、
役目を果たさなければいけないし、
いろいろお手伝いできるように貢献してもらいたいと思います。
その責任感があるのかどうなのか・・・・
長男のぽわわ〜〜〜んとした雰囲気をみると、
とてもわかっているようには見えない・・・・・(^_^;)
演奏にはテニスサークルの先輩達も応援に来てくれたりしたそうで、
そういう宣伝だけは抜け目ないな・・・笑。
私はというと、当日の朝、FBでご案内を出したもので・・・・
「もっと早くお知らせください〜〜〜〜〜」
とファンクラブの方からお言葉をいただきました・・・・・・笑。
大変失礼いたしました・・・・^^;。
ファンクラブというのは・・・・・
現在、会員数4名の長男のファンクラブです・・・・笑。
いつの間にやらできていました・・・・笑。
じゃんけんで会員番号1番が決まったそうで・・・・笑。
これをオフィシャルなものとして、
今後、長男には頑張ってもらいたいと思っています・・・・・笑。
(特に今のところ特典も何もないですが・・・
ご興味ございましたら、私まで、または会員番号一番のNさんへお声かけください・・・・・
って・・・・・どこまで本気か自分でもわかりませんが・・・・・笑。)
さて、2日目はクラスの模擬店
「牛串」販売に勤しんだそうです。
もともと「当日忙しいの面倒だから、看板作りとかやる」
ということで、一応、そういう仕事していたそうなのですが、
実際にシフトをみたら、わりと長時間、販売員をすることになっていたそうで、
「こんなんなら、当日の販売だけにすればよかった〜〜〜」
とブツブツ・・・・笑。
根が不真面目。
そして、余計なことはしたくない。
エネルギーはなるべく使わない・・・・。
という長男の腹黒さが垣間見える話でございます。
あっ・・・・・・ファンが減ってしまう・・・・・笑。