勉強会をひらくにあたり。

教室としては11回目?くらいの催しになるのかしら・・・
古典勉強会・・・・というものに挑戦いたしました。

午前中は高校生以下の部。
午後は大人の部。

当教室は多数の生徒さん達に通っていただいておりますが、
催しの参加人数はその時によっても違うので、
最終的にどういった時間帯に、どういった流れでにするか・・・
費用も参加人数によりかわるので(〇〇円〜〇〇円)としています。
ご案内時にははっきりとはしていません。

ですが、会場については、
早めに決めなければいけないので、決めておくのですが、
今回、古典中心ということで、参加率は少なめを見込んでおりました。
そのため教室で大丈夫かと・・・・。

20名〜多くて30名くらいかと・・・・。

ですが、ありがたいことに、
子供は10名以上、大人も40名の皆様がご参加・・・ということに!!

見学だけでもしたい・・・という生徒さん達も複数いらしたのですが、
会場の関係で、ご案内をお送りした直後にご連絡をくださったお二人以外の方は
今回はご遠慮いただきました。大変申し訳なかったのですが・・・・・。

さらに会場の広さのこともあり、また、内容が「古典」中心ということもあり、
しばらくお稽古をおやすみなさっている生徒さん達には
(多くの方は古典をまだお稽古していないので)
ご案内をお送りできなかったという現状もございました。

しばらくおやすみなさっている方へ、
または、催しには普段ご参加なさらない方へのご案内は
大変悩むところでもございます。
送ってしまってはしつこいような気もしましたり・・・・

そんな思いがありまして、なんとなくいつもご案内方法はちょっと違ってしまうこともあるのですが、
ご理解いただけますとありがたいです。

と・・・・いきなり内情を書いておりますが・・・(^◇^;)

内情といいますと、参加費のこともあります。
なんでもオープンにしたいとおもっていますので・・・・この際!笑。

教室の催しとして、勉強会では親睦会の費用込みでで
5000円を越えないように、というのが私のイメージです。
(発表会ではその倍くらいになります)
今回はお一人4,000円でした。
子供は2,000円でした。

会場を外にしたり、親睦会を外のレストラン・・・・等にすると
とたんに参加費を上げざるを得なくなってしまいます。

助演の先生をおよびするかしないかでも大きく変わってきます。
大きくといっても、当教室の会で助演くださる先生方は、どんな形でも快くいらしてくださる先生方!

とはいえ、プロのお忙しい先生にいらしていただく!
そして、生徒さん達と丁寧に演奏してくださる!
と考えると、できるだけ私としてはしっかりとお礼をしたい!

気持ちはいつもそうです。

でも、なかなか理想的なお礼はできないまま、ずっときていますが・・・・汗。

それでも、できるだけ、こちらの感謝の気持ちをお伝えしたく、
参加費の中から、その分を分けておきます。

催しを開く際は、最終的に収支プラマイゼロが目標。

(赤字になってしまうと自分が損するから・・・
といいうことではなくて、笑、
経緯管理が甘すぎるというのも、
教室の主催者として、教室管理、維持という点でプロ意識にかけてしまう。
それは生徒さん達にとっても失礼なことでありますので。)

最初のうちは、各催し、基本、どうしても数万円のマイナスでした。
発表会にいたっては、初回は10万円のマイナス。
2回目は5万円くらいのマイナスですんだのでした。
(少しは計算できるようになってる!笑)

このところはプラマイゼロに近づいてきているかな。

本当はみなさんからいただいた参加費をどのように使用しているのか
会計報告を細かくするのが良いとずっと思っているのですが、
そういうところ、すご〜くズボラで申し訳ないです。

でも、だいたいこんなかんじできております。

豪華な会場でもないですし、
皆で衣装をそろえるわけでもないですし、
素敵なレストランで打ち上げをするわけでもないです。
(あ・・・発表会の時は流石に外のお店にしてますが)

生徒さん達には・・・どこか物足りないな・・・・
と感じられる部分もあるかもしれないですが・・・・?

でも、そういう部分よりも、無理のない参加費で
お一人お一人がしっかり勉強できる環境をつくりたい・・・
楽しく人前で演奏できる環境をつくりたい・・・・
交流できる場がつくりたい・・・・・
一流の助演の先生の演奏を間近で味わっていただき、一緒に演奏していただく・・・・・

無謀な理想、そして目標のようですが、なんとか叶ってきました。

大舞台・・・・・・ということにはこだわっていませんし、
今後もこだわらないと思います。

ということで・・・・教室の催しの規模や方針等・・・・
ちょっとだけ書いてみました?

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください