今日は記事が長くなりそう・・・・覚悟の程宜しくお願いいたします・・・・笑。
え~~数回に分けて更新しますです。
さて教室は28日が稽古納めでした♪
一年間通ってくださった生徒さんたち、
今年は途中産休などもあり、落ち着かないレッスンだったと思います。
熱心にいらしてくださって、本当にありがとうございました!!
そして、新しく入門して通い始めてらっしゃる皆様、ありがとうございます!!!
新年も、また新たな気持ちで教室スタートいたしますので、
どうぞ宜しくお願いいたします☆
そして、昨日29日はリハ納めでした♪
2月の本番にむけて古典地歌箏曲「七小町」。
なんと池上眞吾先生とご一緒いたします。(偉大な演奏家であり、作曲家であるすごいお方です!)
早稲田大学の邦楽サークルOBOGの皆様が主催している「有楽伯会、うらはくかい」コンサート
の助演で、池上先生が三弦、私が箏を担当。
尺八は学生時代以来、十数年来の仲間、成沢くんです。
本来なら、池上先生のお宅へリハにお伺いすべきところ、
私の授乳環境(どんな環境だ)
をご考慮いただき、茅ヶ崎からはるばるいらしていただきました・・・・・感涙。
池上先生との演奏は、もちろん初めて。(数年前箏衛門に曲を書いていただいたことがありますが )
お会いするのも、初めてのようなもの。
しかも、今回は、我が家の三弦をお貸しすることになっていて、あ~~~~全てがドキドキ!!
産休後、あまり三弦弾いていないので、楽器の調子もなんとなく不安・・・・・。
しかも、冬休みに入り、子供ガヤガヤ、赤ちゃんギャーギャー、夫氏ウロウロの家。
よくよく考えたら、とんでもない場所にいらしていただくことになってるわ・・・・・・。
でも、もう遅い・・・・・笑。
ここはひらきなおるしかない~~~。
きっと池上先生はお優しい!!!と勝手に想像して前向きに到着を待っていました☆
やはり、びっくりするほど優しい方でした
七小町、まったくもって、自分には余裕が無いのですが、池上先生の三弦の優しい音色に
すっかり聞き入ってしまい・・・・頭真っ白な中、無事(え~~~私は無事ではありませんが・・・・)
終了。
2回ほど通し、緩急の確認をし、手事部分(歌の無い部分)のタイミングを確認し。
いろいろな演奏家の「七小町」を研究なさっている池上先生、
今回の3名に合う曲作りを探ってくださいました。
尺八の成沢君とは、これまで、早稲田大学サークルの定演などで
みだれ、夕顔、七小町、残月、八重衣などを合奏してきました。
なんで、こんな大曲ばかり、次から次から~~~~~あ~~~た~~~!!!
と毎回思ったことは否めません。
しかも、10年以上前の七小町の時は、三弦をやらされました・・・・爆。
転調の時、ねじがキュルキュルーっとなって、撃沈したのを覚えてます。
終了後、帰宅して泣いたのを覚えています・・・・。
あ~~若かった・・・・・笑。
学生の頃、「橋本さん・・・・・今度、八重衣やるんで、よろしくっす~~~」と軽く頼まれ・・・。
「え、あ、え、・・・・え~~~~~っ??!!! 」
橋本さんなら、大丈夫っすよ~~~~ 」
というのが彼の口癖。(橋本は・・・・私の旧姓です)
大丈夫でもなんでもない。
何の根拠も無いのにそんなこと言うなんて、恐ろしい人だ。
都度、一恵先生に頭を下げ、レッスンを受けさせていただいてましたので、
今回も「今年もその時期なのね~~~と」先生にもすっかりお馴染み☆
さすがに、今回、池上先生とご一緒させていただく旨お伝えしたところ、
いつもよりレッスン時間がかなり長くなりました・・・・笑。
成沢君は、一曲をそれはそれは、じっくりと練習し作り上げているので、
箏パートに何がおこっても(笑)、ついてきてくれます☆☆
助演といいながら、いつも頼っております。
そんなわけで、今年最後のリハ、記念すべき一日となりました。
スリーショット写真撮る余裕、まったく無しでございました。ので、終了後の楽器のみ、笑。
次回こそ!!笑。
池上先生から、CD2枚頂いてしまいました!!
もちろん、池上作品です!!
ところで!!
昨日、天皇杯の準決勝が国立競技場でありました。
なんと~~~J2のベガルタ仙台がでるではありませんか~~~~
それをテレビで直前に知った、夫氏。あわてて上3人を連れて応援に!!
おいおい~~~~大掃除する約束だったんですけど~~~~~~という私の声を振りきり
結局、ベガルタは負けてしまったのですが、仙台の熱いサポーター達の応援に
驚いてました、夫氏。
お詫びの印かなんなのかわからないけど、
デパ地下で、肉をどっさり買って帰宅。笑。
ま~~良かろう・・・・笑。
今年最後の焼肉パーティーとあいなりました。
ビール無しの焼肉・・・・これはかなり辛い・・・・・
昨日はお邪魔いたしました。NSKNです。
毎度毎度、ご負担おかけしましてすいません。
内心、「小林さんならポテチかじりながら耳たぶで弾けるだろ」ぐらいにしか考えてませんでした。懺悔します押忍。でもまたお願いすると思います押忍。
ところで、合わせの合間に一番上の子が運んできてくれたプリンを頂きながら、「ん?小林さんと八重衣を合奏した時、お腹にいたのが彼だったような…」と思い出しました。
ご負担おかけしてますね…本当すいませんです
NSKNさま
リハ、来てくれてありがとうね!!
耳たぶで弾けるくらいの余裕があれば良いのですが、
毎回、緊張感で一杯だったことは事実でございます、笑。
でも、それ以上に楽しいし、勉強になるし、感謝の気持ちで一杯!
三弦の方も、毎回素晴らしく、これまた普段出来ない方との合奏は
刺激が大きく、邦楽の世界って・・・意外に広い~~~かも・・!!と
改めて自分を見直す機会ともなっております。
そういえば、そうそう!!あの時お腹にいたのは、先日の長男。
すっかり忘れてた、笑。
確か、妊娠8ヶ月位だったかな、「八重衣」の時。
で、そうだ、数ヶ月さかのぼって、「残月」の本番の日に、妊娠発覚・・・
だったっけ・・・・笑。
歴史だね~~。
良いお年をお迎えくださいね!
1月リハもどうぞよろしく~。