リフォーム第二弾スタート!

リフォーム第二弾突入。
第一弾では無事に子供達の部屋が完成。
途端に家の中が落ち着いた、笑。


各自お気に入りの空間を作り、初めての個室を堪能中。
めちゃくちゃ小さい部屋だけど。

そして二週間の休憩を挟み、昨日から第二弾。
住みながらのリフォームなので、休憩期間があるのは
実際はありがたいことだと気づいた。

荷物をまとめるのも、
今回はここまで、次回はここまで、
と無理せず進められる。

なんとなくダラダラ時間はかかってしまうけど。


白一色だったドア、壁、天井、照明、全て変更。
床も急遽変更することに。



予定よりも大掛かりになるけど
あと10日くらいで完成予定。

昨日は早速ドアが全て取り替えられた。
トイレや洗面所のドアも。


日本製の建具の動きのスムーズさ、軽さに感動中。


これまで見た目重視でちょっと使いにくかったのだ。
完全な木製で素材はよかったのだけど。
歪んでくるのか、開け閉めがギシギシ言うようになってきて、
クローゼットの扉に関しては閉まらないことも。
都度夫氏がやすりで修理したりして使っていたのも味わいだけど。

そして・・・白という色は実に汚れやすい。
メラニンスポンジで幾度となく汚れを取り続けたが、
それも大変になってきた〜〜〜笑。

それでも15年、我が家の荒い扱いに持ちこたえてくれたので
感謝しているし、
子育て中、白くて明るい家の中ですごせたのも
良かったように思う。

なにせ北向きの日当たりの悪い部屋なので、
少しでも明るい室内にしよう・・・・と
15年前、やはりスケルトンリフォームしたのだ。

その前は他の人達が住んでいた。


そして15年後。
子供たちも落ち着いてきているので、
大人っぽい雰囲気にしようと。

さて、扉は私の希望で光を通すガラス窓付。
費用は上がってしまうけど譲れないポイントでした。



ダイニングの横の小さなスペースはこれまで半透明のアコーディオンカーテン的なもので
仕切っていたのですが(それも15年前の夫氏のDIY)
壁をつくり小さな一部屋として完全に区切ることなりました。

そこは教室スタートしたとき、
一番最初にレッスン部屋として使っていたところでもあります。

カーテンを開けておくと、
かなりリビング・ダイニングが広くなるので
気に入ってはいたのですが、実用性を優先することに。

窓がない空間なので、
光を通す扉をつけることに。
壁に窓(もどき)をつくることに☺
窓のガラスはまだ仕上がっていないので、後でとりつけられます。

ちょっとは開放感が出そう♡

壁紙は最終的に貼られます。
今は土台むき出しです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください