プログラム17番
「OKOTO」!!
いつも大人気!!のかっこいい曲です。
沢井比河流作曲!!ほんとうはもっともっと沢山沢井比河流作品を入れたいのですが、
個人のレベル&合奏のレベルを上げて挑みたい曲ばかりなので、
無理せず、すこしづつ教室の皆で弾ける曲を増やしていきたいと思っています♡♡
1月の合奏勉強会でも弾きましたが、今回はメンバーはまったく違う方達。
旋律はとても馴染みやすく、
一度聞くと忘れられない曲。
そして、楽譜をみると、そんなに難しくなさそうな手に見えるのですが・・・・。
実は落とし穴が沢山あるのです!!
強弱は確実につけなければ様になりませんし、
リズムやテンポのキープもなかなか難しいのです。
調弦も一般的なものと少し異なりますので、
糸と糸との間隔も新たな発見。
Mさん、Kさん、Oさん、Sさん、もうおひとりSさん、そして私と長男。
Mさんは、実はまだ習いはじめて間もないのですが、タッチの強さと、ストイックさから
いけそうかもしれない・・・・と思い、こちらへ投入!!
まだ小曲集の途中だったのですが、一旦そちらは保留にして、こちらに専念することにしました。
そして、「さんさんさくら」という合奏曲にも入っていただきました。
で、結局どちらもしっかり丁寧に仕上げたというわけなのです。
Kさん、もともと螺鈿隊や箏衛門のライブ等にもいらしてくださったことから
教室に習いにいらしてくださった貴重な方!!
実は、ほとんどの方は私の演奏を聴いたことなく、見たこともなく門を叩いてくださっているので、
Kさんのような方の方が珍しいのです・・・・☆
螺鈿隊に限らず、メンバーのいろいろなユニットのライブ、演奏会にも足繁く通ってくださって、
邦楽界を盛り上げてくださる存在!!鋭い視点からのご感想も聞き逃せません!!
体調を途中崩された中、見事本番までには整えて、ばっちり演奏!本当によかったです♡
Oさんは、部活でなさってらしたという経験の持ち主。
よくレッスンでは「あ〜〜〜もう〜〜だめです〜〜」「あ〜〜〜ひけません〜〜〜」という声をかわいらしく
あげるのですが・・・・・・ひけてます・・・・笑。
そして、ちょっとやるとすぐひけちゃいます・・・・笑。
で、押し出しがいい!!ので、はい・・・・前で弾いてください〜〜〜〜となりました・・・・笑。
転職等が続き、かな〜〜〜りお忙しそうな時期でした。
あ〜〜〜こんなことを言っていいのかわからないのですが・・・・
とても素敵なヘアスタイルでご登場!
なんと、美容師のボーイフレンドさんが朝セットしてくださったのだそうです!!
和服にも洋服にもぴったりのヘアスタイル♡♡そんな彼がいたら・・・・いいですよね〜〜〜。
その後ろのSさん、秋田ご出身、そうそう、Kさんも!!
お二人とも色白で・・・・・秋田美人そのものでございます。
Sさんは、子供のころお箏を習ってらして、久しぶりに・・・とこちらの教室へ。
おさらい会の数ヶ月前まで、しばらくお休みしていたのですが、
ぜひぜひでましょうよ〜〜〜〜という私のラブコールに快く応じてくださって・・・・笑。
いやいや・・・・くれぐれも今回の演奏会は強制ではございませんです〜〜〜。
出ていない方も数十名いますよん・・・♡
私って押しが強いのか弱いのかよくわかりません・・・・笑。
Sさん、姿勢もいいし、どんなことがあっても落ち着いてらして、演奏中表情が一定!!
そのコツを教えていただきたいほど!!
演奏中も打上の際の写真も、どれも決まっていて・・・・
都度アホ面全開の私と大違いなのです・・・・・笑。
演奏会出演が決まったのがわりと演奏会に近い時期でしたので、
練習も大変だったと思いますが、2曲も完成!!
打上終了後、「やっぱり、参加できて本当によかったです!!」と言っていただけて・・・
私も安心いたしました。
そして、私の後ろのSさん。前で演奏していただければよかったと、後で後悔!!
大学生のころ箏曲部に在籍。
熱心な部活だったので、数年でこんなに〜〜!!と思うほど力がついてらっしゃいます。
加えて、優れた音楽の感性をお持ち。
これからいろいろな曲に挑戦し、
もっともっと箏の世界を広げて楽しんで腕を磨いていただきたいです♡
素敵なお母様にもお声をかけていただきました。
お若い!!
皆さんのお母様・・・・お若いのです・・・。
確かに!!そうですよね。
生徒さんたちの多くは、私よりも息子に年が近いのです・・・・・汗。
大学を卒業したのは・・・・・つい最近だわ〜〜〜〜と想い続けるのはやめにします・・・・・笑。
おもいっきり楽しく「OKOTO」弾けたと思います!!
(たぶん・・・・・笑)