中学生合奏。

9月からレッスンを初心者でスタートしたO君。

おさらい会では「花筏」に挑戦です☆

うちの次男も一緒に合奏します。中学校一年生同士、なんかおもしろそう!!

初めて、会った二人。
最初はお互い無言・・・・の感じだったのですが、
休憩時間頃から、なにやらいろいろ話していました。

それぞれのキャラにお互い笑いながら・・・

合奏は、本当は、何年も経験している次男が支えてあげるべきなのに、

全くそんな感じではなくて・・・・笑

むしろ、支えてもらっているという次第でした(笑)。

男の子の演奏、
タイトルの「花筏」のイメージとはちょっと違うかもしれないのですが(笑)
元気でいいぞ〜〜〜って思いながら聞いていました。

夜は小湊先生と「篝火」リハ。

小湊先生にはほんとにお忙しい中何度もリハにいらしていただきまして、
もう本当に恐縮・・・・。

しかも時間より30分も早くいらしてくださって、
影の部屋で、箏群の下合わせを聞きながら
尺八の入り方を吟味してくださっていました。

音楽に対する真剣な眼差しは、
相手が誰でも、どんな場面でも、
常にキープして、ベストを尽くしてくださる。
こういうことがプロなんだな〜〜〜って。

なにより、本当に演奏することが好きで、
何度も何度も繰り返し付き合ってくださるというのも、
本当にありがたい。

4,5回連続で合わせましたが、
尺八は都度、吹き方を工夫して、
こちらが入りやすくしてくださったり、
ボリューム等も調整してくださったり、
ものすごい集中力、
観察力で一回を吹いています。

本番も楽しみです!

生徒さんたちは、気づいたら、けっこう小湊先生も私もノリノリで最後のほう速くなっていたらしく、
ついていくのに必死でした〜〜〜と(笑)。

すみません・・・・それには気づきませんでした・・・・笑。

Kさんも、Kさんも、(おふたりともKさん)、大丈夫そうなので、
自然に早くなってしまったのだとおもわれます・・・笑。

本番は、ちょっと落ち着くようにします・・・・汗。

雨も降って、とっても寒い夜でした。

小湊先生、そして、Kさん&Kさん、
本当にありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください