糸締め講習

夏に海外に戻る生徒さん。
教室には5年位通ってくださいました。

ここでは地歌三味線もスタート。
黒髪、八千代獅子、難波獅子、六段等、歌も歌い、弾けるようになりました。

箏は、ここぞ!の場面で弾けるように、
最後「鳥のように」や「春の海」をギュギュッとお稽古。


三絃は、皮がちょうど破れたタイミングだったので、
少しでも長持ちするように合皮に張り替えました。

箏は、糸が切れたときの緊急用に糸締め講習。
私自身、全然ちゃんとできてないのですが、一応一通りの工程をお見せし、一緒に練習。私もますます上腕二頭筋が発達中

🤣

次回は糸締め機をプラスし強度を上げる練習。
(彼女、たまたまネットで見つけて数年前に買っておいたそう!今となっては廃盤らしいのです)楽器への理解も深まり、
応急処置とはいえ、自分でできることが少しづつ増えてすごく嬉しそう。

ほんと、よかった。

これで、準備万端😊

カナダでぜひとも箏をひろめていただきたい

さて、週末も連日9名様レッスン。はりきってまいりまっす😊

ランチ

コロナ禍はとにかく息子たちが家にいる時間が長い長い長い長い!!

夫氏は2年前の緊急事態宣言下のときだけ、数週間、テレワーク&通勤が混じってましたが、その後はほぼ100%通勤。

なのに、大学生の息子たちはほぼ家。

今年になり対面授業も増えてはきていますが、
それでもオンラインが6、7割。(あえてそういう授業を選択しているようです)

長男も半分はテレワーク。

てことで、お昼ごはん、
大体いつもいる。

ほんと、私もだんだんストレス気味、笑。

別にいつも作ってるわけではないのですし、
たまに自分たちで作ってるときもあるし、
勝手に食べに行ってるときもあるし、
実際それほど大変なことはないのですが、

今日はどうするのだろ?
いるのかいらないのか?

気にはなる。


いや〜〜〜〜〜〜末っ子も小学校に入ったし、
お昼はひとりきりでのんびりできると思っていた数年前。


まぼろしです。

てことで、レッスンの空き時間が長いときなんかは
息子たちと最近はランチに行ったりも。

はい、先日はねぎしへ。

リニューアルしてたみたい。

うん!やっぱりおいしい💕

地歌サロン終了

先日、竹澤悦子先生主催「第二回地歌サロン」終了

早々に満席。客席には音楽家や相撲関係の方が多く。
撮影や音響の方もプロ中のプロ揃い。スリリング!!

今回は「地歌に歌唱法はあるのか」というテーマ。
数十分という短い時間ですが、楽譜について、歴史について、
もっと広い視野で理解を深めるだけでも、取り組み方や演奏に影響が出てくることを実感します。


やみくもに練習したり演奏するだけでは気づかないことが沢山。


久々に改めて暗譜したり、多くの演奏家の演奏を聞き、
違いについて考えたり、最終的にたどり着いた音源と何度も合奏したり。

短期間とはいえ、自分なりに2曲とじっくり向き合えたことは、
今後の変化につながる予感。


第二部は竹澤先生の世界観満載の初演。
鶴見幸代さん作曲。33分という大曲!
歌、語り、超絶技巧満載の演奏。
浪曲地歌という新ジャンル出現です!

秋には宮崎での公演が待ってらっしゃるとのこと。
新曲第三弾を初演なさるとのこと。
(打楽器の神田佳子さん作曲)


教室の生徒さんたちも複数配信を申し込んでくださいました。
私の部分、モザイクかけてほしい位ですが、
あ〜先生も、まだまだまだまだ勉強中だし、
緊張感たっぷり不安そうに演奏するんだなって、
いろんな発見してくれたら観ていただく甲斐があるな!って思います!!

配信用にカメラが3,4箇所に設置されてました〜〜〜!!

いろんな角度から自分の演奏を後から見るというドキドキ。
後ろ姿まで(^_^;)

でも、配信ってほんとに嫌い!!笑(本音)

だって、本番でうまくいく演奏なんでできることなんてほぼないし、
自分が演奏している姿なんて観たくない!笑。

本番でみていただき、
そこでお客様も、自分も完結したいのに
公にさらされるわけですし、しかも長期間にわたり!笑。


こんな酷なことありません。

でも、みなさんやってらっしゃるんですよね
ミュージシャンの皆様。

ほんとすごすぎます。

私としては、早く、この配信という習慣が終わってほしい、笑!!

切に願っております💕💕

(無理かな・・・・)

トム・クルーズ✨

映画にも、トム・クルーズにも、この37年間にも、全てに感動しました!

翻訳が戸田奈津子さんというのも感慨深い(;_;


昨日はオフ日。
銀行口座の手続きや運転免許更新で終わりそうでしたが、
そうだ!行くなら今日だ!と。

夜21時過ぎからスクリーンの前で手に汗握る時間。
家を出る前に37年前のトップガンもしっかりおさらい。
過去何度も見たのに、忘れていたシーンもあって!


ずっとトム・クルーズのファンでいて本当によかった。
これからも!!!

ところで、かなり久々の映画館での映画鑑賞。
はりきってしまって、
夕食後なのに、こ〜〜〜んなにスナックを調達してしまいました。

ポップコーンは食べ切れず・・・・・

お持ち帰り、笑。(🚗だったので)

いや〜〜〜〜

映画っていいですね💕💕💕

ゴールド免許✨


5年ぶりに運転免許更新に行ってきました🚗

誕生日は5月だったので、ほんとは余裕をもって5月中に行ければよかったのですが、
なかなか日程とれず。

過去に免許更新をず〜〜〜〜〜っと忘れて
免許を取り直したことがあるので
夫氏も「早く行ったほうがいいよ」と
毎日のように言ってくるので
しつこいな〜〜〜〜!!も〜〜〜!!!
ちゃんと行くってば〜〜〜!!(そこが信頼されてないわけですが、笑)
イライラしてました、笑!!

さて、行ってしまえばあっという間に終わるのですが、
なんだかこの手の手続関係は気が重くなるタイプなので
腰が重かったのも事実。


5年前と同じ新宿都庁へ。


5年ぶりともなると、もういろいろ忘れてるもので。

あ〜〜〜最初に視力検査か〜〜〜。

「裸眼ですか?」

「はい」

「視力、それじゃ、大丈夫ですよね?」

「あ、多分問題ないですが、この5年間視力は検査してないですが・・・」
なんてやりとりして、検査はあっという間に問題なく終了。

ほんと、自分は視力だけは健康なんだな〜〜〜。と
思いながら、写真撮影。

大嫌いな写真撮影。

今回も無愛想な顔になっちゃうんだろうな〜〜〜。

と思えど、とても笑顔で撮る雰囲気でもないし
(皆さんはどうしてるんでしょう)
いつものピースもできないし。

そして、30分間の講習を受けまして、
(これはほんと大事だと思います。
事故にあわれた方の体験談は本当に悲しくて涙がでてきます。
ほんとは毎年、こういった講習はしたほうがいいと思います。)

さて、最後に、新しい免許が配布されます。


そしたら、なんと
ゴールド免許でした〜〜〜!!
「優良」の文字もつくんですね。

実は初めて!!

おもいがけずすごく嬉しかった。

そういえば、このところは違反無かったなあ・・。
でもそれが5年も続いていたなんて。

安全運転頑張ろうと心に誓ったのでした。





地歌サロン。番外編。

本日、地歌サロンが終了しました。
詳細は後日アップいたしますね!

え〜〜と、山野あずみちゃんが聞きにきてくれました✨

打ち上げにもお付き合いくださいまして。

一緒にかんぱ〜〜〜い🍺


こういう、普通に居酒屋での打ち上げ、
コロナ禍はじまってからなんと初めて❗❗

あ、となりは夫氏ね、笑。


楽しそうでした。



白いギターにしました。

長女はビビッときたらしく
こちらの白いギターを選んできました。

エレキギターはアンプにつながなければ
音はヒジョーに小さいので、
自宅での練習も問題なくできるんですね〜〜〜!!

でアンプにつないでヘッドホンつけて
私もちょっとかき鳴らしてみたら、めっちゃ本格的な音がして
感動〜〜〜!!

独学でここ数年ギターを練習している次男も早速弾いてました。

なんか、すごくいいかんじに聞こえます。


ギターかっこいいな〜。

それにしても、左手の指でしっかり抑えるわけですが
痛いんですけど〜〜。

私にとっては箏の押し手のほうが100倍楽!!笑。

慣れなのでしょうか?