改造計画

今日は夜9時から三弦レッスンでした

井関先生が丁寧に教えてくださいますkutsuarai.jpg
(このブログにもリンク中
私の撥捌きを見て、真剣に解決策を探してくださいます。

どうも、右手も、左手も、神経が先まで行き届いていないらしく。
そのために、無理に力んでしまったり、肝心なところで、
すかってしまったりと、音色も、音量も不安定

かなりの重症

先生おもむろに布を巻き始めて、わたしの撥と指の間に
挟む・・・・???

ん?んんん?
なんか新しい感覚

手全体の力が撥先に自然に伝わるような・・・・・。

先生も始めての試みだったそう・・・・(つまり実験台の私・・・笑)

歌もしかり
文字を発する瞬間だけ力が入っている。
神経が行き届いていない。
子音を伸ばす感覚が必要
すると、あたりが自然にできる(・・・・・らしい)

大改造を要するので、
なかなか一度にはできませんが、
なんとかこの硬くなった頭と身体を柔軟にして
改善に向けて努力しましょう

写真が無いな・・・・このところ・・・・

てことで、関係ないけど、週末の上靴洗い。
サッカー帰りの長男次男の首根っこをつかんでやらせてます。

数少ない手伝いのうち、出来ることのひとつ。(自分たちのものなんだから、手伝いでもなんでも無いんだが、そのことをどれだけ分かってるんだか・・・・。)

あ?、またやってる・・・・と覗き見する妹。
「お兄ちゃんの靴、くさ?い!」と言われる日も近いな、こりゃ

つぶ。

昨日は「波」という曲のリハそして、レッスン

沢井忠夫氏、一恵氏による合奏をCDで聞いて
衝撃を受けていました

その昔、お二人のために杵屋正邦氏が書かれた曲

1973年のこと

箏の流れるような音の動きで波を表現することは確かに
ぴったりですが、非常に難しい・・・・。

レッスンではいつも感じることですが、
曲全体をどうしても小さくまとめてしまいがちな自分。
先生のご指導を受けると、はっと目が冷めます。

ひとつひとつの音、どんなに細かな手でも、早い手でも、小さな音でも
なおさら気は抜けません。

先生の一言一言から、
30年以上前に、どれほど、この曲作りに、試行錯誤を繰り返し
よりよいものにしようと情熱を注ぎ、取り組んでらしたか・・・・・ということが
じわりじわりと伝わってきます

次回のレッスンまで
やるべきこと・・・・満載・・・・。

帰りに、あじゅと中目黒でつけ麺。
よっぽど空腹だったんですかね、私たち。
トッピング満載のつけ麺と餃子をぺろりと頂きました。

帰宅後も大福を食す勢い。(夜中の12時ですが、笑)
メールをしたら、あじゅも団子を食すところ・・・・という・・・・・。

まだまだ若いぞ、私たち!!!(食欲は・・・笑)

ダブル誕生日

昨日は、長男次男の誕生日でしたrollcakenomoto.jpg

双子じゃないのに同じ誕生日
全くの偶然

今回はロールケーキを焼きました。
薄いので10分ほどで焼けます。

ひとつは普通の生地で生クリーム、浜松から届いたいちご。
片方はココアを混ぜて、チョコ生クリーム、西友の(笑)バナナ。

ロールケーキ、やはり巻くのが難しいっす。
どうしても中身を入れすぎて、出てきてしまう。

ichigoroll.jpgchocoroll.jpgtarto.jpgでも、いいのだ。
周りにもクリームを塗りたくってごまかすのだ。

さらに、義妹が手作りタルトを届けてくれました。
中にはカスタード、生クリーム、いちごピューレがぎっしり。
あ?、幸せ?。

9歳、7歳になった子供たち。一夜明けてちょっとは、大人になったかと思ったけど・・・・・。
人生そう甘くはありません。

訳あって、テレビゲーム禁止となった我が家。
ってことで、
私の母からは人生ゲームのプレゼント。(なつかしい・・・・・)

今日は箏衛門ミーティングで
、お義母さんに子守をお願いしたのですが、rollcakekansei.jpg
案の定、すっかり人生ゲームに付き合わされていました、笑。

子供たちは下着一枚で人生ゲーム。
負け続ける次男は泣きながらゲーム。

どんだけ人生ゲームに熱くなってるんだ。

なにはともあれ、
皆に支えられ、助けられ、誕生日を迎えられました。

ありがとうございます

波る。

昨日(19日)は螺鈿隊あじゅと「波」という曲の練習

(一日づつ更新反映が遅れております、すみません・・・・・)

最初から最後まで指のトレーニングのような、
でもって、相手とびっちりあわせなければ全く何をやってるんだか
わけがわからなくなる。
かなり難しいです。

楽しいけど・・・・sflecheezecake.jpg
ドキドキだけど・・・・

明後日レッスン受けまする。先生宜しくお願いいたしまする・・・・。

練習後はご飯食べたり、パソコン談義をしたり、
気づいたら夜中の1時半、あじゅたんはプルプルふるえながらチャリンコで帰っていきました、笑。

若いの?笑。

日中、スフレチーズケーキを焼きました☆
いつも超簡単なベイクドチーズケーキばかり焼いてたので、実に新鮮。
わたしにとってのお菓子作り本であるハヤカワママからのレシピ☆

カッテージチーズを初めてお菓子に使いました!!
で、ちょっと混ぜるときに気を抜いたからか、粒粒がのこってしまいました・・・・。
きれいに混ぜるコツを教えていただこうと思います

夫氏や、長男はこの粒々感がわざとなのだと勘違いしたらしく、hamamastuichigo.jpg
面白い食感だと喜んでたけど・・・・・。

ホワット、シュワット焼ける感覚は、とっても嬉しい!!
味は、さすがはやかわママ、私好み!
でもって割りに簡単!!
サッパリ食べられるので、今後は頻繁に作ろう!!!

さて、明日は子供たちの誕生日なので、一足先に静岡のいとこから
大きなイチゴが届きました!!!(毎年恒例!!)
ありがとう?ごじゃりまする?!!
明日のケーキに飾りまする?

気の利くメッセージ付き。笑。よくわかってらっしゃる、笑。

ところで、サンドイッチマン・・・・。同郷なんだ・・・・・。へ?・・・・・。
もしかして、宮城県・・・きてる?


スポーツ、きてます。

先日の東京マラソン、いろんな人が走ってたんですね。芸能人もたくさんで、驚き。
日本人1位の方、すごい!!
オリンピック出るのかな?。

一度、フルマラソンを走ってみたい・・・・・人生観変わりそう・・・・といつも思うけど
いつか出来るかな・・・。

そして、昨日はテニスの王子のニュースに目が釘付け。skikazoku.jpg
一応、中学時代は私、テニス部だったし・・・・笑。
18歳にしてあの貫禄、オーラはすごい。
目が違う。

いや?、すごいすごい!!すごいすごい!!すごすぎる!!!感動しております。

週末スキーもあり、このところ、スポーツネタから目が離せません。

せっかくなので、ゲレンデの様子も、笑

到着後、準備をする夫氏。5人分のスキーの準備だけでえらいこっちゃ・・・。oyakoski.jpg
待ちきれずに飛び出す子供たち。

長男次男、初日の滑り、笑

オレンジ色が長男、黄色が次男。
後ろで三男を足に挟みながら滑る夫氏。

mayuski.jpg

娘を抱っこしてウロウロ

そりの上で固まったり
もぞもぞしたり

終始、ここはいったいどこなんだ・・・
寒いし・・・・

ってかんじだったのかな

来年は積極的に楽しみそうだけどね

差し入れ

あっという間の信州

天候に左右されるスキーですが、晴天に恵まれ、080216_0809~0001.jpg
子供たちも想像以上に、のめりこみ、
充実の2泊3日でした。

初めて、ちゃんとしてスキーを履いた
子供たち

子供ってやつは・・・・・

たった2日間で、かに歩きマスター、笑。
ボーゲンにも慣れて、親を置いて、勝手に滑っていく始末。
リフトにも乗れるように。

兄弟二人でポールをカーブする姿もなかなか様になってるぞ・・・・親ばか

小5で初めてスキーをして、
大学では一応スキーサークルにも入ったりして、合宿にも一度だけ参加したりしたけど、
未だボーゲンから脱出できず・・・・・どんだけセンスないんだ私・・・・。

自称「トンバ」の夫氏。
かなり激しいスキーヤー・・・・080217_1034~0001.jpg
私と滑るより、子供たちを鍛えて滑るほうがよっぽど近道だと思ったに違いない・・・・。

さて、夫氏実家のお隣さん。いつもよくして下さいます
初日はにおにぎりや、自家製野沢菜のお漬物、
今日は、ふかしたてのお赤飯、沖縄みかんの差し入れ

お漬物の美味しさに感動していたら、
お土産にどっさり頂きました?劣劣劣

リフレッシュリフレッシュってことで
明日からまたぐあんばるぞ?


おり

080216_1352~0001.jpg一遊びしてご飯の後はチビ2人はキッズルームでのんびり

娘はおりの中、笑

三男はビデオ鑑賞

日本昔話

眠くなってきた(-.-)zzz