自粛中のあれこれ😊

沢井箏曲院の会報(秋号)が届きました。

「オンラインでチャレンジ!」のコーナーで、
箏教室のオンラインレッスンやオンライン勉強会の様子を記事にしてくださいました。

今回はその他にも、春の資格試験の合格者紹介に教室の生徒さんも6名名前が入っていたり、今年実行委員を努めている「夏の子供コンサート」
(youtube限定公開配信という形で実現しました。編集等を担当しました)


のことが掲載されていたり。


自粛期間、あまりいろいろできていなかったように思っていたけど、
それなりに、できることはやっていたのかな・・・
なんて、ちょっとうれしくなりました。

編集にいつも携わってくださる小畑智恵さんに心より感謝です。

いよいよ来月は講師の先生をお招きしての古典講習会
(該当曲のご経験があるかたのみなので対象の生徒さんのみにお声かけさせていただきまして、少人数です)が開催されます。

その他、ちょっとした企画に参加したり、
11以降はライブがボチボチと・・・・。


なんとなく人前で演奏したり、人前に出ることが少し億劫になりつつある自分。

(もともと人前に出るのが得意ではなく、あまり好きでもない・・・Σ(´∀`;)
なのに演奏家・・・っぽいことしてるのがおかしいのですが・・・)

最近の日々の過ごし方がとても性に合っているので、
またもとのような外に出ていく環境になるのは・・・・
ちょっとプレッシャーでもありますが・・・😊。

もちろん、励みとなり、モチベーションともなるのですが!!


苦手を少しづつでも克服していけるように
数年後には、人前で演奏するの大好き!

なんて、言葉が自分から出てくるように😊


がんばろう〜〜〜!!


糸が切れた〜😊

レッスン中、激しいピチカートをしていたら、糸がきれました、笑。

ピチカートで切れたのは初めて、笑。

最近はかなり毛羽立ってくると、切れる前に
他の楽器と取り替えていたので、久々に演奏中に自分の楽器の糸が切れて
なんだか気持ちよかった〜!笑。

ということで、明日からは、少し前にガチガチに締めていたいだた
楽器と交換・・・。


押せるかな・・・・Σ(´∀`;)。


まっく😍

そんなわけで、4月以降、ほぼ毎日3人分以上昼食を作っていますが、

(三男はお弁当持たせますが、娘たちはありがたい給食)

(たまに近所に食べにいったり、たまに次男がチャーハン作ってくれたりもあります、笑)、

今日も午前のレッスンが終わってから、急いで何か作らないと〜!
らーめんかな〜、等思っていたら、

「お母さんの分もマック買っておいたよ〜」と次男。

「あ、ありがとう〜」と答えましたが、内心飛び上がるほど嬉しかった、笑。


こういうことでどれほど疲れがとれるか!笑。
というか、そういう気持ちが嬉しい。

ということで午後のレッスンも頑張れるのであ〜〜ります✨

孫と。

実家(祖父母宅)で数泊してきた長男。
大学卒業後の進路(社会にでます)が正式に決まったこともあり、
報告がてら。

祖父母とゆっくりすごし、話し、かなり満喫してきたようです。

「疲れた時には、ここにいつでもおいで」と言われ心強かったことでしょう。

祖父は(私の父)は弓道をずっと続けているので70代ですが筋肉や体力すごい。
夫氏より腕もずっと太い。
長男よりはるかにたくましいため、
長男が最近はじめたダンベルも軽々と使いこなしていたそうです。

お酒も夫婦で超強く、毎晩、ビール、日本酒、ワイン、ウィスキーとすすめられたそうです、笑。
私も、送りがてら車に乗り込み顔を見に寄ったのですが、
はい、ビール、ワイン、日本酒・・・・フルコースいただきました。

2時間で帰る予定が4時間・・・・呑んだくれました、笑。

大変だったのは、夜中12時近くに運転する夫氏・・・Σ(´∀`;)

My son spent few days with his grandparents for an important report.
(He will graduate university next march and start working at a certain company.)
He did enjoy very relaxing time with them.

Now he is trying to train his body with dumbbells!!
He want to gain 5kg.

He is so thin~~~~!!

最近のオンライン。

It’s half a year since I started online lessons.Sometimes, we try to play together or ensemble while muting student’s sounds.It’s very effective.

I planned to hold a group study event of “koto Classic music” in Autumn and also produced a Student’s Duo Live in December.These are new challenges in my koto school.

It makes me very exciting to device how to enrich student’s koto world.

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

オンラインレッスンをスタートして半年

最近は生徒さんの音をミュートし(時差対策)一緒に弾く、合奏することも頻度上げってきました。私には生徒さんの音が聞こえないけど、生徒さんの立場では「先生と一緒に弾くことで全体像が見えやすい〜」とか「ついていけないところが明確になったので、そこ練習がんばります〜」等、効果的。

(私は生徒さんの動きをみつめながら、お、ついて来れてるぞ〜と想像力発揮!笑)

でも対面レッスンの方が今は圧倒的に人数多い。対面のスムーズさや熱量はやはり格別。

ところで今月、体験レッスン申込みメールが数件迷惑フォルダーに入っていたことが先程発覚、猛反省。今まで迷惑フォルダに入ること全然無かったのになぜだろう。お申込みなさった方がインスタで私をみつけ、そちらにメッセージをくださり気づきました。



インスタは昔習っていた生徒さんやお休み中の方がフォローしてくださるケースも多く、なんだか嬉しい。

10、11月には3回に分けて古典勉強会、
12月にはとある生徒さんデュオライブ(客席7名限定の身内のみの鑑賞)を企画。
どちらも新しい形への挑戦。


今年は教室の催しも一風変わっていますが、そこから見つかることや、
挑戦できることの多さにも驚く一年。


教室もスタートして10年をすぎ12年?
長く習っている生徒さんたちが、いかに益々箏を充実させるか、
いかにはばたくか、ということも大きな課題であり私のモチベーションでもあります。


レッスンの充実

Young American koto student, he started to take koto lesson from last month.What a surprise, he already mastered “Hirajyoshi” (Koto’s traditional tuning)and he could tune without tuner!! In general, it takes long time to learn these tuning.Also He decided to learn “jiuta syamisen” at my class from next month!!

Not only his talent but his curiosity, enthusiasm and his big effort is helping him a lot to improve his koto skill. I really want to try my best to teach him before he goes back to U.S. next summer.


先月からレッスンスタートしたアメリカ人男性(大学院生)。先週、楽器をレンタルしたばかり。昨日のレッスン、平調子をマスターしていて、チューナー使わずに自分で調弦をどんどん取り出した!一般的には最初はチューナーを使ってもけっこう大変。体験レッスンの際も驚きましたが、毎度おどろかされます

(嬉しい驚き)


そして、先週、前のコマの方が三味線を習っている様子を見て、
自分も地歌三味線も習いたい!とのこと。
そのために来月からは4コマレッスンを受けたいとのこと。


来年の夏にアメリカに戻る予定ですが、
それまでに出来る限りのことをご指導できれば!
と私も盛り上がります!

できることであればアメリカでもぜひ続け広めていただきたい!

能力ももちろんですが、好奇心、熱意、努力の賜物なのでしょう。
一週間の練習で指に豆もできたそう❣

自分も幼い頃や若い頃は月4回のレッスン。
試験期間中でも、毎週毎週、通っていたな〜〜。

受験間近は(音大目指すこと決まってからは)
週2,3回ペースで鍛えていただいてました。
つまり月に10回位通っていたことになる。

その時に蓄え・・・・がどれほど今に役立っているか・・・。
仙台の師匠には感謝つきません。

話は変わりますが、地方の方はそういうケースが今でも多いのかもしれない。
(時代もあるでしょうけど)。

地方の方や子どもたちの基礎力や実力の素晴らしさに驚くことも最近とても多いのです!
先日も、子供コンサートの編集をさせていただきましたが、
地方のお子様か届く演奏の素晴らしさに、もう驚きと感激の連続でした!!

写真は体験レッスン用のお爪の輪、リニューアルしたところ😍

Three Wisdoms Live Vol.11

【Three Wisdoms ライブのご案内】11月18日(水)久々の柏Nardis

年内、Three Wisdomsでライブできる貴重な機会ができました!
どうぞよろしくお願いいたします。

コロナ感染予防対策のため、お席は半数に限られております😊


今年はあまりライブも出来ないなあと思っていましたが、
あれよあれよと年末が近づいてきて、
数回とはいえ、開催できたこと、
ありがたいな〜〜〜と心から思います💖

というか、自分にはこれくらいのペースがあっているような気がします😊

いろいろと年内も計画を立てようと思えば、
小さなライブはできなくもないのですが。


今は・・・そこまでしては・・・Σ(´∀`;)

というような気持ちもあります。


そんなとき、
あ〜〜〜私はやっぱりプロ意識が低いのかもしれないな。
とも感じます。

こんなときは家でじっくり自主練習していよう。いたい。
教室のお稽古に専念していたい・・・

という気持ちの方が完全に勝っている・・・😊


でも、振り返れば、これまでも、ずっとそうだったわけ。
その時期、その時期、自分にあったペースでやる。


そうそう、ちょこっと小さな映像をつくろうかとは思っています😊


ほんとにちょこっとですが、笑。



86小林 央生、石井 彰、他84人コメント10件シェア2件いいね!コメントシェア