引き継ぎ。

今日は、レッスン終了後
夜9時近くから、サッカークラブの部長引き継ぎ作業をしていただきました。

こちらの都合で、年度末ギリギリ、
しかも夜遅くから・・・・

現部長さんには、何かとご迷惑おかけいたしておりますが、
夜中12時近くまで、丁寧に教えていただきまして・・・・

かたじけないです。

今まで、同クラブでは2回の役員をさせていただき、
また、三男1年生の時は連絡係りという役をさせていただきました。

クラブの良さは続ければ続けるほど実感しています。

10年近くクラブで活動させていただいていますが、
時代と共に、子供たち、保護者、役員のクラブでの係わり方、考え方には
変化がおきています。
それは当然のことでしょう。
時代にあった取り組み方もとても大事なこと。
それは、箏教室をしていても感じること。

でも、不思議とコーチたちの様子は以前と同じような気がするのは気のせいではないと思います。

一貫した指導方針があるからだと思いますが、
いつまでいても、信頼し続けることができるクラブなのです。

一生懸命取り組めば、
かならずこたえてくださる。
実力とは関係ありません。

今、試合に勝つためとか、
今、急激に技術をあげるため・・・・

ということではなく、
将来もみすえて、
指導してくださる・・・・。

三男は新年度は三菱養和というサッカークラブの代表チームで活動することになりました。

でも、本人は
これまでのチームでも活動したいという気持ちがものすごく強く、
養和チームの活動が無い日には引き続き、
練習等に参加させていただくべく、
休部もせずに残らせていただくことになりました。

彼にとってのホームはやはりこのチームなのです。
監督のもとで、変わらぬ仲間とずっとサッカーやりたいのでしょう。

さて、この三菱養和。

長男、次男、ともに代表チームのセレクションには落ちていました。
(記念受験のようなものだったので、落ちて当然だったのですが・・・・^^;)
三男になり、やっと合格。

合格したからといって、それはあくまでも、今現在。
長い人生のなかでのほんの短い時間。
1年後、数年後、はたして、長男や次男より上達している、活躍しているという
保証があるわけではありません。

最終的には地道な努力ができるかどうかなのでしょう・・・・。

じっくり眺めていこうと思います(^^)

さて、引継ぎもしました。

責任重大・・・・かも・・・・・と急に実感が湧いてきました・・・・・。

きっちりしていない性格・・・だいじょぶかな・・・・・

とっても心配・・・・(^_^;)

中学校部活、最後の大会。

中学校の部活というものは、
3年間やってみないと、
どういう流れなのかわからないもので・・・・・

夏に大きな大会が終わった後は、
実質上3年生は引退のようなかんじなのだろうとおもっていたのですが、

練習に参加したい場合はいつでも参加していいので、
長男にしても、同級生にしても、
よく練習に顔を出す子たちは、けっこう参加していたようです。

あわよくば(笑)、練習試合などに混ぜていただいたりもして・・・・。

受験間際にも、けっこう皆、気分転換にもなるし、運動不足解消にもなるし、
3年生の朝練参加もけっこうあったそうです。

長男も、次男と一緒に朝、出かけていっていました。

受験後は、もちろん、朝も放課後もフル参加しています。

3月9日、なんと、3年生最後の大会(一応公式戦)があるというではありませんか!!

区の大会なのですが、
先生のご配慮によるものかと思いますが、
3年生中心のチームで参加させていただけるというのです。

中学校最後の思い出に、
このような舞台をつくってくださって、

驚きと感謝で、
本当にすばらしい環境でサッカーをさせていただけたこと・・・・・感無量です。

あわよくば・・・・優勝・・・・を狙っていたのです(笑)、
2回戦で、1−1の同点となり、PKで惜しくも敗退。

でも、今回は、残念とか悲しいという気持ちは無く、
実に爽やかな終わり方だったそうです。

メンバー同士、3年間を振り返りながら、
最後は、とにかく、楽しくプレイしよう!という気持ちで
めいっぱい満喫しながらピッチを走りまわったそうです。

最後の大会、ピッチにたつときに、
現2年生のキャプテンが、長男にキャプテンマークを渡してくれて、
それを腕につけて、プレイしたとのこと・・・・・

それを聞いただけで、

言葉になりません・・・・。

夫氏が撮影したビデオを見ながら、この9年間を振り返らずにはいられません。

小学校1年生でスタートしたサッカー。

はたして、この子に、サッカーは向いているのだろうか、
本当に好きなのだろうか、

高学年になるまで、夫婦でよく話し合ったのが昔のようです。
いや・・・・話し合ったというきれいな言葉は似合いません。
どなりうことも、少なくありませんでした。

本人も、5年生くらいになるまでは、
サッカー大好き!!!というほどの実感はなかったと思います。

ただ、休むことだけはせず、
地道に続けてきた。

ただ、その連続。

今となっては、生活に欠かせないものとなりました。

きっとこれから何十年も続けていくであろう、大切なもとして、
本人とって、これから生きて行く上での大事な軸のひとつになったこと、
それがなにより嬉しいです。

なんと恵まれた3年間の部活動だったろう・・・・。

本人の実力、努力以上に、
あまりにも恵まれた環境、仲間、先輩、後輩、
そして、偉大な監督、コーチ。

期待の何十倍、何百倍も充実した部活動だったと、
心から実感しています。

ところで、最近ブログに写真をあまりアップできていないのですが・・・・

PCが壊れて、小さいサイズのマックブックにしているのですが、
SDカードを入れるところが無い!!

それ以外の方法で写真をアップする方法にとりかかれずにおります・・・・

アップしている写真はスマホからのものですが、
その作業はちょっと面倒なのです。

一旦PCに送ってから、ブログに反映しているので・・・。

やっぱり、パソコン・・・・・新しいの・・・・・・欲しい・・・・

かも・・・・・

笑。

役。

23日、

新しい生徒さん3名、ちょうど同じ日にレッスンスタートしました。

お爪の輪のサイズをあわせたり、
新しい楽譜をお渡ししたり、

ひとつひとつのことが、
生徒さんにとっては、
初めてのこと。

期待や楽しみ・・・・とともに、不安なこともきっとあるはずです。

箏をスタートするということだけではなくて、
この教室でスタートするということも、一大決心の上だと思います。

そういうことを忘れないように
対応していかなければいけないと思います。

Yさんご夫妻、今日も、ずいぶん曲が進みました(^^)
ご主人は4曲も!

小曲集とはいえ、歌の歌詞も覚えてしまっているのですから、
どれほど練習なさっているのでしょう・・・・。

いまだに、歌詞の意味がよくわからず歌ってしまうこともある私は・・・・

またまた反省〜〜〜〜^^;

さて、夜、サッカークラブ、新旧役員の顔合わせと役職決めがありました。

これまで、何度か、この場面に参加してきましたが、

年によっても、メンバーの顔ぶれによっても、
雰囲気はその時によって異なります。

今回、他にどんな方達がいらっしゃるのか、ほとんどわからない状態で参加したのですが・・・・・

とても温かい雰囲気で
一年間、楽しく、すごせそうな予感が・・・・・しました(^^)

で・・・・・

すでに決まっていたのですが・・・・・

私は・・・・・部長をすることになっております・・・・・・^^;

もはや、経験者、ベテラン・・・・・というよりも、

「化石」のような存在です・・・・・笑。

でも、なんでか、私はずいぶん長くサッカークラブにいますが、
いつまでたっても、頼りない存在なのですわ。
貫禄が無いというか、地に足がついてないというか・・・・・
これは、性分なので仕方ないのかもしれませんね・・・・。

新年度から三男はあまりクラブには参加できなくなると思いますが、
長女はまだまだこれから。

これまで10年間公私ともにお世話になったサッカークラブに
恩返しできるように、一年間務めたいと思います。

今年度ラストの大会スタート。

今年度ラストを飾る、小学校サッカーチームの大会が
いよいよスタートします。

開会式がありました。

今年ももうそんな時期。

長男6年生の時は、涙の優勝。
次男6年生の時は、涙の予選敗退。
三男は今はまだ4年生ですが、トップチームのメンバーとして、10番を背負って出場。

でも、やっぱり、4年生だな・・・。
まだまだ10番の自覚がなっていません。

本当に。

プレイより他に大事なことが沢山あります。

キャプテンや10番というのは、そういうもの。

そんな三男ですが、これから、いろいろなセレクションも続きます。

これからどういった活動をしていくのかが決まる時期でもあります。

なかなか厳しい環境。
今からこういった勝負の世界で戦っていくということは、
きっとプレッシャーも多いと思いますが、
全てが良い経験となって、
人として大きくなってくれることを・・・・願います☆

ところで、開会式には4年生メンバー、他の練習試合があって、参加できなかったのですが、
チームの写真担当コーチが、臨場感あふれる写真を沢山送ってくださって!

気分が相当盛り上がってきました!!

敢闘賞。

おさらい会翌日。

スケジュール帳を確認したら、
4ヶ月ぶりにレッスンが無い日でした!!

さすがに翌日はお休みに。

三男のサッカー大会。

午後から久しぶりに応援に行きました。

毎年恒例、4チーム総当たり戦の小規模な大会。

丁度、おさらい会のお手伝いにきていた両親も一緒に。

三男は3点シュートを決めて、4−0で勝利。

とはいっても、あと3点位入っただろう・・・・という、おしいシュートが沢山あって、
なんとなく、集中力に欠けていた感じがありました。

それでも、父と、特に母は大興奮していました(笑)。

父は、おそらく初めて試合を見たと思います。
なんだか、楽しそうでした。

その日は、合計7得点。
得点王は9点を決めた他のチームの6年生。

賞はもらえないと思い込んでいたら、
敢闘賞のところで、名前を呼ばれてびっくり!

思わぬクリスマスプレゼントとなりました(^^)

帰宅後は、ちょっと延期していた長女の誕生日パーティをしまして。

晴れて7歳になりました(^^)

天然な長女にはいろんな面で救われています。

(なにより扱いが楽です・・・笑)

準優勝。

23日、三男、新宿区のK杯という大会で
準優勝しました。

夏休み前に決勝進出は決まっていたのですが。
しばらく期間があいてからの試合。

高学年になってくると
身体の大きさも、個人差が出てきて、
フィジカルでの勝負となると、
三男のチームはどちらかというと小柄メンバーが多く、
思うようにいかないことも多いと思うのだけど、

いや〜〜〜〜ものすごい試合でした。

合宿の成果も出ていた!!

其々、すごく走っていたし、
あたりまけしないように、ふんばっていました。

相手チームは出来てからまだ数年の新しいチームなのですが、
このところメキメキのびていて、
今回の試合、三男のチームが勝つ可能性はほぼ無いだろう・・・・
と誰もが思っていました。

で、負けたは負けたのですが・・・・

すごく良い勝負だったのです。

2対2で延長戦に。
延長戦は10分。

そこでも勝負は決まらず、PK!!

これほどの戦いができるなんて、言っちゃ悪いけど・・・(笑)予想外。

最後の数分なんて、スピード感が半端ない!!
こちらも相手も白熱。

久しぶりに応援にいったのですが
緊張しっぱなしの1時間でした。

あ〜〜〜〜しんどかった〜〜〜〜。

三男は試合途中でも、PKを決めたのですが、
今からボールを蹴ろうとする三男の後ろ姿を見ていたら、

あ〜〜〜まだ4年生だけど
これまでも、けっこうなプレッシャーの中で戦ってきているんだな〜〜〜

どちらかというと、三男はサッカーが得意と思われていて、
リフティングにしてもPKにしても、できて当然と本人も周りも思っているかんじなのですが
だからこそPKにしても、外せない・・・というプレッシャーは相当なものかもしれません。

家では全くそんなことは話さないので、気づきにくかったのですが・・・

PKもなんのことなくやっているのかな〜〜〜と思っていたのですが、
今回の試合の後きいてみたら
かなり緊張していたみたいです。

あいつも人間だったのか・・・・笑。

で、試合後、やっぱり泣いてました。

それにしても、いいチームになってきました。

同学年のメンバーが10名いるということも心強く
嬉しいことです。

さて、今回、準優勝したということで、
招待試合というものに招待されました。

強いチームと試合することができます。

こういう非日常が子供達をさらに強くするのかもしれません。

さて、そちらも楽しみです!!

ちなにに、この日は夫氏&私&次女、三女で応援に行きました。
長男、次男、長女は小学校サッカーチームの練習に行っていました(笑)。

兄たち、もうすぐ中間テストなのに〜〜〜〜

わしゃしらんぞい〜。

写真、真中が次女。
ず〜〜〜〜と砂遊びしてました(^_^;)
顔も砂だらけ〜〜。
メンバーの妹ちゃんたちがやさしく遊んでくれるので、超ご機嫌♡

わしゃ、しらんぞ・・・・。

夏のサッカー大会。

今年で9回目になる夏のサッカー大会。

やはり暑い熱い2日間でした。

近隣の地区大会なので、
どのチームも、よく知っている、何度となく試合もするチームの数々。

なので、余計に盛り上がるのかもしれません。

さて、今回は長女が試合デビュー(^^)

我が家ではじめて女の子がサッカーということで、
なんだか調子がさっぱりわからないのですが、
元気に楽しく参加してもらえたらいいんじゃないかな〜〜〜〜

と思いつつ、
たらたら走っていると(本人は必死なんだと思いますが、笑)
「ちゃんと走れ〜〜〜!!」とか怒鳴りたくなってしまうんだから・・・子供も大変だ(笑)。

初日、引き分け、勝ち、負け、全てを経験した1年生でした☆
なかなかよく動ける子もいて、今後に期待大の学年です。

三男チームは全勝。

個々の力がすごくついてきて
低学年までとは違う意識や技術、其々の中で大きな成長がみられました。

皆、頼れるな〜〜〜〜といった印象。

三男は、まだまだ、気持ちが安定していません。
焦ると、プレイも発する言葉も雑になってきます。

帰宅後、きつく反省させましたが、果たして次回はどうなるやら・・・・。

次女、三女、長男、次男も応援に行きました。

次男は午後は部活の練習へ。
長女は午後は試合なしなので、次女と家で休ませて・・・

長男・三女は午後も応援に。

さすがの暑さの中、熱中症には気をつけないといけません。
三女にはこまめに水分補給。なるべく日陰に。
うちわで扇いだり、身体を冷やしたり。

私と夫氏でおんぶを交代交代。あんがい風もあって、思っていたほどキツくなく、
初日が無事終了。

さて。しっかり休んでまた明日です!!

なんて、言いながら、三兄弟は夜は夜で近所の盆踊りへ。まったくタフだわさ。
たくさん、食べてきたので、夕食はお祭りの品で済んじゃいました\(^o^)/
夫氏は、コーチ達との打ち合わせ(という名の飲み会でしょうけど・・・・・笑)だし。
女チームだけ地味に残り物で食事。

盆踊りは、この地域ではじめて主宰した企画とのこと。

なかなかの集客だったそうで、たぶん、今後続けていくのだと思われます☆

地域が盛り上がるというのは嬉しいことです☆