初節句♪♪

3月3日

お雛祭り

今年は、三女の初節句(*^_^*)

幼稚園で毎年お手製雛人形をつくる子供たち。

年長さんになると紙粘土に昇格!

年少さんは平面的なもの。
年中さんになると立体的(紙とか発泡スチロールとかで)
そして、年長さんは、紙粘土〜〜〜!!!

これまでの作品、紙粘土のものだけは
毎年しっかり飾ります♥

それぞれの代で工夫をくらした工作。
先生の努力の跡が・・・・(^^)

今年の新作、長女の作品はやたら髪の長いお雛様でした☆

あとは、手のひらサイズの、小さなお人形や壁に飾るタペストリー。

シンプルひな祭りですが、
家族でワイワイ、ちらし寿司とか焼肉(これはあまり意味ないか・・・・)とかでお祝いしました。

夜買い物にでて
ハマグリも買ったのですが、
砂抜きの時間を計算していなくて・・・・

ハマグリのお吸い物は明日にしよう〜〜〜!!と
かぶのお吸い物に変更(笑)。

一応はまぐりサイズにかぶを切りました(^_^;)

ひな祭り記念なのか、

ベビーはついにつかまり立ちをしました!!

彼女は寝返りのあと、ずりばいをしないまま、普通のハイハイをするようになって、
で、早速つかまり立ちを一人で・・・・。

ベビー用の椅子を支えにしたかと思うと、
おしりをピョコンとあげて・・・・。

あ〜〜〜びっくりした(*_*;

ところで、次女は昼寝をしてなかったもので、
夕方から寝てしまい、起きず・・食事不参加(^_^;)

そんなもんですわ。

気づくと遠くへ・・・・
よいちょよいちょ・・・
あ〜〜〜一休み・・・・

バレンタイン♡

今年もバレンタイデーやってきました。

年々、様子が違っているようなバレンタインですが、
先日、テレビを見ていましたら、

海外の習慣のように
日本でも、男性からも女性にチョコを贈るということを意識した
商品をつくっているお菓子屋さんがあって、

そりゃ〜〜〜いい〜〜〜!!

と思いましたが、

はて、日本にひろまって定着する日はくるのかどうか??

いや・・・・・こないかな・・・・笑。

お店をみていると
誰かに・・・・ということもありますが、
自分で食べたくなるような美味しそうなチョコが沢山。
飾っておきたい可愛いパッケージのチョコがそこかしこに。

いつもこんなに可愛いパッケージの商品ばっかりだったらいいのに〜〜〜〜(^^)

私も友チョコ??義理チョコ??(この言葉はもう使わない?)、いただいたり
美味し〜〜ひとときを過しているこの頃です。

夫氏には今年もウィスキーボンボン。

てづくりチョコは10年前にやめています(笑)。

お酒が飲めないのに、ウイスキーボンボンだけは好物。

息子たちは・・・・・ふふふ。
だんだんお年頃になってきたので、
ちょっと伏せておくとしまして(^O^)

さて、今日のレッスン、
バレンタインデーだから皆さんいろいろとご予定も・・・・・

と想像していましたが、
先月末位から予約を入れる際に、なぜか2月14日に入れる方がわりと多くて、

????

「大丈夫ですか?」

と聞くと

「全然大丈夫です・・・・笑」とか

「あっ、そんなイベントもありましね〜〜〜・・・・・」とか

「あっ、すっかり忘れてました〜〜〜!!」

という方が多くて、

お〜〜〜皆さん、
箏一筋なのね〜〜〜!!(ってそういうわけでは無いか・・・・笑)

余計な心配をした私が馬鹿だったかもしれません・・・笑。

クリスマスでも、バレンタインもあまり気にせずレッスンのご予約を入れる方が
意外に多いというのも、教室をひらいて知ったことの一つです(笑)。

さて、レッスンの後、21時半頃
自宅に戻ると、私の夕食が無い〜〜〜!!

全部食べられていた。

長男がスキー合宿から帰宅したせいか、
また食材が足りなくなってきた。

じゃ〜〜〜ということで、外食に!!

と夫氏とでたのですが、目指したのは「らーめん」。

最高のバレンタインじゃ〜〜〜ないですか(^o^)

で、ラーメン食べていたら夫氏の携帯に長男から電話。

なんでも長男の同級生ママから、
今から飲みに来ませんか〜〜〜と誘いがかかったらしい(笑)。

これまで飲んだことも無いママたちだから

二人で???と不思議に思って夫氏が
とりあえずそのママに電話したところ、

一度小林さんと飲みたいと思っていて、
丁度今、皆で飲んでるから来ませんか〜〜〜と。

私は授乳等あるけど夫氏は行けるね〜〜ってことで
(実際、夫氏が来ればそれで十分だったらしい(笑))

いそいそと11時近くになって
そちらの会合へ繰り出した夫氏。

ママたち多数。パパもちょっと。
で、いろいろ話して楽しげに帰宅。

摩訶不思議なバレンタインデーとなりましたが、

なんだかたのしい一日だったな〜〜〜(^O^)

2013年\(^o^)/

20130105-000506.jpg

新年あけましておめでとうございます。

年末年始、ブログ更新が遅れ遅れで、早速今年もかf^_^;)というかんじですが、すこしづつ貯めていたものをアップしております☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

巳年!
我が家では次男が巳年。

で?(笑)

続きません。

大晦日は紅白を見たり、箏の練習したり、遅寝。

で元旦は遅起きf^_^;)

お節やお餅はたっぷりいただき、夫氏から家族それぞれに新年の訓示(笑)

誰も真剣に聞いてませんが(笑)

さて、今年は元旦から一恵先生にお会い出来ました。
一月一日は先生のお誕生日でもあります(((o(*゚▽゚*)o)))

家族八人、とても嬉しいスタートです♡

今年は沢井箏曲院35週年。
四月に記念演奏会があり、当教室の生徒さん達も数名初参加‼

また新たな展開がありそうで、楽しみ&ドキドキです(^∇^)

さて、近所の神社に初詣に!と八人で張り切ったのですが、けっこうな列で待っています!

地域に愛される神社。
何とも風情があり、厳かでした。

が、並んで待つパワーなく、セブンイレブンでアイスを買って。

また今度にしようと帰宅(>人<;)

全く辛抱の効かない一家です。

という幕開けでした。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

20130105-000613.jpg

餅つき大会☆

幼稚園では年間の行事を通じて
自分がお手伝いをできるものを選びます。

今年は(も??)お持ちつき大会の担当になった私。

ここ数年連続だ〜〜。

とういうのも、この季節、コンサート等が終わっていたり、
赤ちゃんも生まれておんぶできる時期に入っていたりと
なにかとグットな条件が重なる時期だからなのだ。

洗い場の責任者ということでしたが、
結局、皆さんにおんぶにだっこでした・・・(^_^;)

この日も3時間ほど、三女をおんぶしながらのお手伝いでしたが、
全然楽チンでした。
というか、むしろおんぶしていると背中が暖かいので
冬にはもってこい〜〜〜〜です(^^)

夫氏は餅つき担当・・・・笑。

決して慣れてもいないのですが。
お借りした三角巾の似合わないこと・・・・内心大笑い。

しかも腰痛持ちなもので、
おそらく最後の方はへろへろだったでしょう。

最初、夫氏に三女のおんぶをしながら餅つきさせるつもりだったのですが・・・・

周りのママ達の不安そうな眼差し・・・・

やっぱり私が背負いました・・・・・笑。

ところで、金曜日は保育所に預けていないので、次女も同行したわけなのですが、
気づいたらちょこんと年長さんの椅子の脇に座って見学していました。

ずうずうしいな〜〜〜誰に似たのかしら・・・・・。

それにしても、つきたてのお餅ってなんでこんなに美味しいのでしょうか。

長女と私は割り振られたお餅はあっという間に完食。

おかわりをいただいて・・・

でもまだまだ食べられるという長女。

先生の分までちょっといただいちゃったり。

さすがに私の娘だ!!(笑)。
食欲は・・・・・特に小中高の頃、かなりのものでした。

さて、今月も半ばに突入!

やり残したことをやる自信も既に無くなっておりますが。

はりきってまいりましょう!!

なんか・・・・テンション高いな・・・今日の文章。

13日。

夫氏の誕生日でした(^^)

もう過去一番貧相な誕生会だったわ〜〜〜。

というのも、なんだか体調不良の家族が多く、
お腹が痛いやら頭がいたいやら微熱やら鼻水が〜〜やらで、
夫氏だけ妙に元気・・・・。

結局ケーキも食べずに終わり。

でも、子どもたちから恒例の誕生カードプレゼントはあって、
ちょっと立派な4色ボールペンのプレゼントもついていてい
かなりの喜び具合の夫氏でした☆
長男、次男、三男のお小遣いをあわせていつの間にやら買いに行っていたみたい。

夫氏いつも「俺の3色ボールペンがない〜〜〜」と探しまわっているのが印象的だったらしい。

賢い選択〜〜〜!!

誕生会は週末に持ち越すことになりました(^_^;)

で、明日はお持ちつき大会!

楽しみ〜〜ん♡

卒園に向けての活動☆

区立幼稚園ならではの卒園にむけての取り組み、
今年も進んでいます。

大変とか面倒・・・とか言ってたらもともこもありません。

こうなったら、楽しみながらやるというのが、精神的にも肉体的にも
結局はいいのでしょう・・。

この10年で基本の考え方はあまり変わっていませんが、
自分の対応方法はすごくかわった気がします。

最初は知っている方に言われるがままに。

でも今思うとそれが一番・・・・楽だった・・・・・かも。

いいとかわるいとか思い巡らすことすらなかった。

こういうもんなんだろうな〜〜〜。

そうのち、4,5年たつうち、だんだん、どうなんだろ・・・・・と

と思うようになってきて、
シンプルにすすむように望み、いろんな人と意見を交換して、
新しいことに取り組んだり。

でも、結局どう進めても、どう変えても、もとにもどる・・・・
ということもよくわかった。

これ以上エネルギーを費やすパワーも時間もなくなってきた。
それは、園に限らず、小学校にしてもサッカークラブにしても。

それより、変わらないのであれば、
自分がそこを辞めるか、続けるのであれば
じゃ〜〜〜そこでどうやって納得して楽しめればいいか・・・

幸い、本当にいつの代でも、中心に進めてくださる方がいらして、
その方たちのエネルギーに比べたら、おそらく10分の1程度の働きですよ、私なんて。

ほんの一時期・・・・と思いつつ、
うちの場合10年以上、携わることを考えると、

はたしてこのままで・・・・・と思わないでもないことは、今も同じ。

でも、それと当時に、
やっぱりこういった地域に根ざす幼稚園や小学校に通っているということで、
恩恵をたっぷりいただいていることも確かなことで、
良い部分をなるべく探し、
???と思う部分については、なるべくその意味を理解するように努め
それでも???ということについては、また機会があるときに
いろんな人と意見交換していければ・・・

いいのかな・・・

なんて、そうこう言っているうちに、最近の区のとりくみ、
幼稚園と保育園を一緒にして「子ども園」にするという
流れも、実現間近になっているようで、(すでに、なっている所もあります)
通っている幼稚園も全面的に変化する気配はあります。

さて、とある工作。
締め切り間近につくるもんで、夜中3時までかかりましたが・・・・。

めちゃくちゃ不器用な私は、
方法すらわからず、
イラストを探して
拡大してプリントアウトして
切って、それに画用紙をあわせて切って
貼って・・・・みたいに作りましたが・・・・

さ〜〜〜ま〜〜ま〜〜〜がんばったぞ〜〜〜〜〜と張り切って
集まりに持っていったら・・・・・

ちょっと出せません・・・・(笑)。

他のママさん達の完成度の高さったらありません〜〜〜〜!!

比べてみると、私のは・・・・・子供が作った・・・・みたいな感じ(笑)。

丸も線もいびつだ。

そういえば、定規使わなかった・・・・笑。

いやはや・・・・

もう皆様、神です〜〜〜〜!!

ほんとうに世の中のママ達の才能や努力には
毎回感動です。

交番&ゴミ収集車&トラックを作ったのですが

トラックはあまりにも貧素なので、ちょっと小細工付け加えようとおもいます(^_^;)

でも、こういう作業・・・・無心になれて、
ちょっと楽しかった・・・笑。

夜中、録画しておいた洋画を見ながら、
アルコールフリービールをちびちびやりながら
作った・・・・

だから時間もかかるし、雑になってしまったのか・・・・。

気づくの遅すぎです。いつも。

☆ハロウィンウィン☆

子どもたちから年々、伝わってくる
「ハロウィン日本浸透説」

長男低学年の頃から、お友達とのパーティがあったり、学校でもお楽しみ会があったり、
子どもたちも、先生方も、ハロウィンという行事を楽しんでいるというか楽しもうという
熱い気持ちが伝わっています。

楽しいイベントというのは
いくつあってもいいものです(笑)。

クリスマスにしてもハロウィンにしても、日本では
意味や目的はあまり深くは考えていない風潮はありますが(笑)
なんだかワクワクする季節であることには間違いなく

もれなく私もなんだかウキウキしてしまいます♡

でも、何もしませんでしたが・・・・汗。
ちょっと教室に100均でみつけた飾りをつけた程度(^_^;)

ところが、31日夜自宅にもどると。
中途半端な華やかさではありますが(笑)
ダイニングの壁にお手製飾り付けがしてありました。

次男中心にやっていた模様。

折り紙の色の選択が・・・・たしかにちょっとハロウィンらしくて、
一生懸命アルファベットを切った形跡も・・・・・。

はて、これで何か親に期待しているのかな・・・
どうなの・・・・・。

深く考えないように、
冷蔵庫にかぼちゃを見つけたので
せめて・・・と煮ただけ(笑)。

パンプキンスープとかパイとかあるでしょう〜〜が〜〜〜〜。

来年がんばります!!(宣言したからにはがんばろう!)

前日、Kさんから、子どもたちそれぞれにハロウィンスイーツをいただいちゃいました!
これで、いっきにハロウィンらしくなった我が家でした☆☆

実は、その日の夜レッスンの後、
一恵先生のレッスンに行ったのですが、赤ちゃん用の一袋
持って、車でつまみながらドライブ〜〜〜☆

子供より最初に食べちゃうという・・・

どこまでも意地汚い母でした(´・ω・`)

テーブルの上のハロウインバスケット(・・・・緑の手付き・・・・笑・・・光の変化に反応してしゃべるのです!!)
も昨年Kさんからいただいた品。

これはハロウィンに限らず、年中愛用中ですが♡

紫のビニールのスカートは次女の保育所での作品。
おかしのお化け?

お菓子のパッケージを切り取ったものが沢山はってありました。
頭には、チョコレートの箱を紐でとりつけて遊んだそうです。

すごいアートだ〜〜〜〜!!

一枚目の写真の紫色の四角い飾りは、やはり保育所での作品。
ランチョンマットなんですって!
きちんとラミネートされていて、裏にも可愛い絵があります。

保育所の先生方の美的感覚はすご〜〜く冴えてらっしゃって、
すご〜〜く勉強になります♡

今年ももう11月だ〜〜〜〜。

意味もなく焦る。

えらいこっちゃ!