サッカー熱。

昨日の運動会に引き続き
今日もはよから、サッカーの試合なり。

3年生になって、ようやく、サッカーというものに
目覚め始めてきた長男。
思えば今までの2年間は、サッカー=外遊び。

1年生の頃なんて、どっちのゴールを目指すかも理解してなかった。
ベンチでは、砂遊び・・・。
靴紐もろくに結べない・・・。

それが、本日、若干の目覚めが。(父親によると。)

これまでは、なぜか、試合に出ると、嬉しさのあまり、スキップ走り?
になってはしゃいでいた彼。

今日は、本気で走っていたそうだ。
コートから出たボールを取りに行く時までなぜか全速力。
あまりの本気走りに、周りも目が点。

(コーチ陣でさえ、
 「この暑さ、そんなトコで体力使うな?!!」と突っ込むことが
  できなかったそうな。)
 

やっぱり、まだルールを分かってないのか?

まあ、いい。
体力の続く限り、走って走って走りぬけ?!!!

結果は1勝、1引き分け。
トーナメントで勝ち進んでおります。

走る。踊る。運動会?!!

昨日の雨がうそのような、暑すぎる晴天。
本日、我が家春のビックイベント、大運動会が無事とりおこなわれ
ましたことを、ここにご報告いたします。

小3、小1、年少(3歳児)。

3人だと出番も3倍。
応援団も(我が家専属の)なぜか3倍。
他の参加者を圧倒する勢いで
親族総出で盛り上がってまいりました

というか、我が家は、唯一運動会くらいしか張り切れるイベントは
ないのだ。

運動会の緊張感は、またなんとも格別です。
もちろん、その後の嬉しさあり、悔しさあり、
笑いあり、涙あり、
なんだか、たった一つのイベントで、人間の持つあらゆる感情を
駆使したような・・・。

昨日突然39度2分の熱を出した3男。
今朝6時には38度台。

でも、あきらめませんよ?。
解熱剤を処方して、彼の力を信じました。
計らなかったけど、おそらく37度弱位か・・・

やってくれました。
無事はじめての運動会に参加

社会に出て生きるということの大変さを学んだことでしょう。
 
                  運動会・・・次回へ続く。

はつか大根だよ。

atukacdaikon.jpg
はつか大根。
どう食べようか。

たった一個のはつか大根を家族皆で味わおうとすると難題だ。

次男が(小1)学校から一個もらってきた。
六年生が育てたもの。しかも、かわいいメッセージカードつき。

これだけで涙が出そうだ。
だめだ、最近、ますます涙もろい。

どう食べようか考えていたら、日にちだけが過ぎ、
あやうく、干からびそうになってしまった。

はつか大根の漬物・・・見たことあるけど、たった一個じゃね。
いくら感動したとはいえ、そこまで気合を入れるつもりは無い。

ちょうどポテトサラダを作ったので、輪切りにしたはつか大根を
一人2枚づづ飾った。

われながら冴えてるんじゃない?

この小さく、赤く、愛くるしいルックスを最大限に生かすこともでき、
自然そのもののめぐみの味を堪能することも出来たしね

次男の感想。
「この大根、味ね?な?・・・・」

「・・・」
わたしのこの熱い思いはどうしてくれるんだよ?!!!



初めての注射

生後4ヶ月の娘。

本日は、ファースト注射デーBCG。

子供が生まれると、最初の一年は、何度も予防接種を受けに行く。

これは、かなり厄介なイベントだ。

行くだけならいいけど、体調が良くないと出来ないから・・・・

赤ちゃんの体調は、常々良くても、急に、よりによって予防接種の
タイミングにあわせて、悪くなったりするんだな?これが。

接種を見送ると、他の予防接種との兼ね合いなどで、いろいろと
スケジュール調整が面倒だったり、
また、また、体調管理に気をつけないといけないし・・・・

はじめの子供のころは、ちょっと熱があるかな??
とか、ちょっと鼻水が・・・?
注射してもいいのかな?
先生は大丈夫って言ってるけど、本当かな

接種後は接種後で、なんか副反応があったらどうしよ?・・・・
などと、数日は、びくびくしてたり・・・・

しかし、だんだん大雑把になるもんです。

ちょっと平熱より高めかな?・・・?
と思っても、なるべく、早く済ませたい・・・・という
欲望に駆られて、先生に、
「これくらいなら、大丈夫ですよね?・・・。
 できれば、今日やっちゃいたいんですが?・・・・・。」
と無理強いさせてしまうほど・・・。
先生も、ややひきつりながら、「ま、いいでしょう・・・」。

さて、本日は、
娘もすこぶる元気。
先月、他の行事で接種できなかったので、
周りのベイビーちゃまたちより、一ヶ月ほどおねえちゃん。

丸々とした、ダイナマイトボディ、
あっぱれなほどの大きな泣き声、
あふれ出るよだれ、
ベビーベットの柵を、がんがん蹴りまくる足腰の強さ。

一ヶ月差とは思えないほどの貫禄を発揮しておりました

4人目ということで、栄養指導はパスしちゃいました。
(どうみても、栄養ありすぎだし・・・

来月は、ポリオだ?!

はなみず?

今朝の朝食、パンケーキ。

(またまた、美味しいレシピを発見したので、今度更新します☆)

「バカーと、はなみずぬって?」と三男。

「??????」

「バターとはちみつでしょ?!」と長男。

ドタバタしている朝ですが、一瞬、全員が沈黙。

次の瞬間、大笑い。

3歳になって、ようやく話せるようになった3男。
摩訶不思議な言葉がいつも飛び交っております。

「きもちわるい」を「きもわるちー」と言います。

☆遠足は新宿御苑です☆

昨日は、3男の遠足。
まさに遠足日和、というか、天気良すぎ。

毎年恒例の新宿御苑遠足。親子で現地集合。

いつも、お弁当はおにぎり中心でしたが、
今回は、サンドイッチにしてみました。

ぱくつきやすいし、冷たい紅茶と一緒に食べたいな?と。
(肌寒かったら、ホットコーヒーを持っていこうと計画
していましたが)
mayobutter.jpg
obentou.jpg
breakfast.jpg

ちょっと、イギリスのお庭で頂くブランチみたいな。
気分だけ、気分だけ☆

ハムサンド、ポテトツナサンド、ピーナッツクリームサンド。

さて、便利なワンポイントメモです。

サンドイッチに塗るバター、マヨネーズ。
やわらかいパンにバターを塗るのって、けっこう面倒。
なかなかうまく、伸びないし。

最初に、バター(我が家はマーガリン)、とマヨネーズを
同量づづ位混ぜておきます。(大人向けにはマスタードも一緒に混ぜ混ぜ。)
それをパンに塗ります。
丁度良いやわらかさなので、うま?い具合にうす?く塗れます。
そこにきゅうりやハムを挟むだけ!

ツナサンドは、時に湿気が多くてパンが湿ってしまったり、
お弁当箱が油っぽくなったり。
ので、マッシュポテトに油をきったツナ、マヨネーズ等を混ぜてみます。
ポテトがツナの脂分をすって、いいかんじ。失敗がありません。
ツナサンドよりは、カロリーも控えめ?

冷たく凍らせたゼリーを入れると、
保冷材代わりになって暑い日は安心です☆

ぜひぜひお試しください☆
上の子たちの朝食は、勿論、お弁当の余りです。
お昼は栄養たっぷりの給食がまってるしね。
給食のありがたさは日々実感☆

5月って・・・

5月はなんだか、ほのぼのするな?。
頭も中もほのぼのしすぎております。

先ほど、洗濯機に洗剤をドバーッといれて、スイッチオン。
洗濯物を入れるのを忘れてた。
空っぽの洗濯漕がむなしく回っていました。

赤ん坊のオムツ交換。
オムツを外して、先にゴミ箱に捨てると
ゴミ箱が一杯だったのでビニール袋を付け替えて・・・
そのまま、雑用スタートしてしまった。

数分後、オムツをつけていない赤ちゃん発見
あまりに静かなので、忘れていた。
冬じゃなくて良かった良かった。
ってそういう問題じゃない・・・?
ごめんちゃい。

次男の肌の塗り薬。
顔用と、手用を間違えて塗り続けてた
男の子だから、ま、いいや。

明日からは楽しいことがまってるぞ?!!