予防接種。

やっとインフルエンザの予防接種を受けてきました。

目的の病院は、事情によりしばらく休診という張り紙がしてあり、
しばし呆然!!

人数も多いので、予約なしで行ける病院にいつも行っているのですが、
せっかくなんとか空いた時間に娘3人連れて出てきたからには、
なんとかして、今日中に受けたい〜〜〜!!

ふと思いついた近くの皮膚科。

皮膚科でもやってるかも・・・・

夕方6時近くだったので、閉店間近かもしれないけど・・・・
ダメもとで入ってみよう。

で、入ってみたら、
できますよ〜〜〜とのなんともありがたい反応。

しかも、この皮膚科、以前、何度かお世話になったことがあるのですが、
2年ぶり位で入ってみたら、すっかりリフォームされていて
きれいに、おしゃれに、ひろびろとしているではありませんか。

おまけに、ママ友にもお会いできて、おしゃべりできたりと、すごく良い流れとなりました。

待っている間(といっても15分程度)
絵本を楽しむ娘たち。

三女には注射に行くということは言わずに連れてきたのですが・・・・・
診察室に呼ばれて・・・
皆で入ったのですが、
トップバッターはなんとなく長女になり。

注射されている様子を見てしまった三女は、大泣き!

「注射やだ〜〜〜〜」と。

体を抑えつけて、なんとか完了(*´∀`)。

終わったあとも、しばらく、泣き続ける三女・・・笑。

昨年はよくわかっていなかったこもあってから、ほとんど泣かなかったのですが、
知識がついてしまうというのは、ある意味大変であります〜。

もう一度受けないといけない子供たちですが・・・・・

はたして、今度は三女をどうやって連れて行くか・・・・・

悩むところです、笑。

ところで、今年は夫氏珍しく早めに、接種したようで、
(昨年はずるずると・・・家族で一番遅かった)
妙に余裕ぶっているけど・・・・・。

一番なにかともらってきやすい夫氏。

油断禁物ですぞ〜。

パイ。

奈良がご実家というSさんから、
とっても珍しい、初体験の可愛いパイをいただきました!!

蓋をあけるまで、何が入っているのか全く予想つかなかったので、
あけてびっくり、かわいいプチサイズのリーフ型のパイがたくさん♡

メイプル味、プレーン味等、いずれも、絶品。
さっくっさくで、なんといっても、一口で食べやすいサイズ。

パイというのは、食べながら、ポロポロとこぼれそうな感じがありますが、
これはそれが一切無い!!(*´∀`*)!!

パッケージもリーフのイラスト。
秋まっさかりというかんじですね〜!!

そして、これまでも、時々、差し入れてくださっていた、これまた
クッキーの新しいお味〜〜。

実はこちらをいただいたのは、少し前なのですが、
ちょうど日中に学校で次女が怪我をした日の午前中☆

2時くらいに学校から電話があって、かけつけて病院にいったのですが、
(いつぞやの記事)
ちょうど、このクッキーがかばんに入っていまして、病院が(昼休み)開くまでの
時間に喫茶店でこそこそと・・・・次女と三女、いただいたのでした〜〜!笑。

(その写真、笑)

チョコレート味、さらに濃い〜〜味タイプのようで、
ほどよい苦味と甘さは癖になります。

そして、新しいお味も、他では絶対ないな〜〜でもなぜか違和感がない!!
アイディア満載、工夫満載のお菓子、すごい。

アイディアといえば・・・・・

常に、何か新しいことを試みる・・・・

ということで、3月に開催することになった勉強会でも、
何か新しいこと・・・・・取り入れたいなあと思っています。

やっと生徒さんたちに案内をお送りしているところです。

とりあえず、会場は初めての場所です!笑。

うわ〜〜〜〜〜話が飛び過ぎ〜〜〜!!笑。

三男誕生日。

11月21日は三男の誕生日でした。

その数日前に

「あれ・・・・〇〇◯って、今度何歳になるんだ?」

という夫婦の会話。

「15歳だっけ??」(夫氏)

「いや、さすがにまだ15歳ではないはず。14歳??」

「13歳だよ〜〜〜〜」と横で効いていた長女が呆れて答えてくれました・・・・・・。

「まだ13歳なんだ〜〜〜〜。」と私たち、笑。

兄たちが高校生になったり、だんだん20歳へ近づいていることを考えたら、
なんとなく上3人は一緒のイメージなので、15歳くらいにはなっていたかと思ったらしい、夫氏。
そして、私も似たような感覚。

そういえば、今年から中学生になったばかりじゃ〜〜〜ん!!

笑。

いくら子どもが多いとはいえ、ここまで、サバ読まれたらかわいそうな息子ではありました。

さて、私はレッスンでしたが、
のこり7名でお祝いをしていました。

今回も手作りカードがありまして、
また、それぞれに、なんとな〜〜〜く、自由にできるお金が多少できてきたのでしょうか、
プレゼント攻撃がはじまりつつある(といっても小さなものですが)、我が家の誕生日です。

妹たちまで
文房具屋さんとかに行って、
「シャープペン」とか、「修正液のかわいいもの」とか、
それなりの感覚で選んで渡す喜びを楽しんでいるようです。

(そんなこんなで、どんどん筆記用具が増えていく兄たち)

今回の・・・・というか、いつもですが、プレゼントMVPはやはり次男。

財布。そして、サッカーの雑誌。そして、アップルパイ、笑。

なんとも絶妙なバランスではないでしょうか、笑。

赤い可愛い紙袋に入った、たった一個のアップルパイ。
池袋にあるお店のようです。並ぶお店のようです。
そこにお友達と行って、(あっ・・・・男子友達ね、笑)
買ってきたそうです。

そして、財布も、黒地で中が赤という、なかなかにおしゃれなかんじで。

そして、三男の愛読書。

なんて、憎いヤツ!!!

それを見て、立場のなかった、長男、笑。

「おめ〜〜〜すげ〜〜〜な〜〜〜!!」と苦笑いしていましたが。これもいつものことです。

それにしても、どこでこんなプレゼントの技を磨いているのでしょうか、笑。

摩訶不思議な次男なり。

で、そのアップルパイをほんの一口味見せてもらったのですが、
なるほど〜〜〜〜さすがさすがのおいしさでした。

は〜〜〜〜〜それにしても13歳ですか。

先日、ちょ〜〜久しぶりに、夫氏が三男のサッカーの様子を見に行きました。

チームでは下から、2,3番目に背が低いようで、
試合中は体の大きさの違いがわりと目立っていたようですが、
テクニック的なものが、かなり安定してきているようで、(トラップとか)
成長を感じたようです。

「なかなか、うまくなってきたみたいじゃん。お父さん言ってたよ。」

と声かけてみたら

「あたりめ〜だろ〜〜〜〜」

と言いつつ、嬉しそうでございました、笑。

さ〜〜彼のサッカーはどうなっていくのでしょうか。

私もたまには、観に行きたいぞ。

たちつてと。

4歳の三女。

ま〜〜〜〜よくしゃべるわけですが・・・・・・。

子供特有の発音というのが、やはりありまして、
そういえば上の子たちもそうだったな〜〜〜。

そして、そういえば、つの間にか、すべての音(50音)を発音するようになっているものなんだな〜〜〜

と三女をみながらおもう訳ですが、

今のところ、さ行とカ行がタ行になってしまうというのが、
いかにも赤ちゃん言葉っぽくて、かわいらしくはあるのですが・・・

「これ、ほちい・・・・」

「ば〜〜〜た!!」(ば〜〜〜かのこと。前にも書きましたが、笑)。

ふと思い立って、

「ねえねえ〜〜〜さしすせそ・・・・・って言ってみて〜〜」

と聞くと

「たちつてと」

「じゃ、かきくけこは??」

「たちつてと」

「じゃ、たちつてと・・・は?」

「たちつてと」

いずれも自信をもって答えていました・・・・・(*´∀`*)。

あまりにも、どれもはっきりと「たちつてと」に大人には聞こえるのですが、

本人は「かきくけこ」「さしすせそ」と言っているようなのであります。

「たちつてと」に比べて

舌の位置がわりとわかりにくいのかもしれないな〜〜〜と思いました(^^)。

それにしても、なんとも、かわいらしいかんじで、
兄たちも、それを聞いて(みて)かなり和んでいました。

言葉の習得というのは、ほんとに面白い。

あっ、写真は、テレビ日ながらウトウトしてしまった三女でした。

最近は

「一休さん」と「ポケモン」にはまっています。

京都・長崎

高校の課外活動(修学旅行とはちょっと違うようです)
で長崎に行ったOくん。

大きな大きな箱のおみやげを選んできてくれまして(*´∀`)

友達といろいろ試食して美味しかったのを選びました〜☆

なんて・・・・心憎い(*´∀`)。

カステラパイ☆
カステラをパイ生地で包んだお菓子。ありそうで無い?

たくさん入っていて、子供たち、遠慮無くどんどん食べていってしまいました・・・・。
美味しくいただきました♡

そして、京都へ旅行へ行かれたNくん。
あちらではなんと、和服を着て、街をめぐる・・・・という素敵なプランも試したそうで、
お若いのに、なんて粋なんでしょう〜。
しかも男友達同士で・・・・・というこれまた、なんて粋なんでしょう〜〜。

世の中、もっと着物を着る男性が増えるといいものですよね〜〜。

でもなかなか難しいですよね・・・。

うち、箏という和のものをやっておりながら、息子たち、ほとんど和服を着ることないですし、
和服に興味を持ち始めている気配ゼロ!

大人になるとわかってくるのかな〜。

そういえば、自分も、大学生くらいまでは
興味ゼロでした・・・・笑。

着る機会はたくさんあったのですが、
着て嬉しいとか、楽しいとか、感じた記憶が無い・・・・汗。

大学生になって、はじめて、自分で着て演奏しないといけない状況に置かれてから・・・。

でした。

そういうものなのでしょうかね〜。

必要は最善のなんたらかんたら・・・・と言いますが。

息子たちもいずれ、必要に迫られると、なんとなく、興味も湧いてくるのかな。

でも、必要に迫られることがやってくるのだろうか??

謎です。

話がそれましたが、
Nくんからのおみやげ。
栗のおもち!かわいらしいお餅がずらりと並んでいます☆

最近のよくある会話。

「ねえ〜〜何個までたべていいの〜〜?」(三女)

「じゃあ、3個ね!」(母)

「わたった!!!」(三女)

といって、ひとりで、5,6個たべてしまう、三女。

「◯◯、もう、5個もたべてるじゃん〜!!もう絶対だめだよ〜〜!!」(長女)

「◯◯だけ、ずるい〜〜〜!!」(次女)

「え〜〜、3こちた、(3こしか)、たべてないよ〜〜〜ね、おたあたん」

(サ行の発音がまだ出来ません。か行も微妙です。

バカ!!を

バタ!!と言います。

というか、そんな言葉をすでに言っているという・・・・そっちが問題?)

「え〜〜〜5個たべてたでしょ〜〜〜!!
でも、◯◯はいいよ〜〜〜小さいからね〜〜〜。
お姉ちゃんたちは、もう我慢できるでしょ〜〜〜〜。
いちいち、数くらいでいろいろ言わないの!」

と末っ子だけ甘やかし続ける・・・・笑。

ひどい親だ・・・・笑。

だって、ここで、三女を叱ると、大泣きして、面倒極まりない・・・・。

やっぱりひどい親だ・・・・笑。

かくして、姉たちはどんどんひねくれていくのだろうか・・・・・・。

そのかわり、どこかで良い思いをさせてあげればいいか〜〜〜みたいな。

というか、人が食べてる個数とか、気にするな〜〜〜!!

自分のことに集中しなさい!!

みみっちいな〜〜〜!!

と言いたい、笑。

世の中、平等ばかりではありません〜〜〜。

もちもちぷるぷる、栗の風味の美味しいお餅でした(^^)。

久々のサッカー観戦。次男編。

半年ぶりに、思い立って次男の試合(練習試合)を見に行きました。

近いので・・・・

日大付属高校のサッカー部との練習試合らしい。

一年生ではありますが、2年生のトップチームのメンバーにも混ぜていただいているようで、
今、彼にとって、サッカー命・・・・の時期らしいです。

「俺にとってのサッカーってどれくらい大事か、お母さん知ってる??」なんて、

先日とある口論の末に言われまして・・・・

大事なのはわかっているけど・・・・
どれほどかはよくわからないな〜〜〜〜

と思いつつも、

「わかってるよ!!!」と言い返した大人げない自分、笑。

サッカー歴10年目。
たしかにな〜〜、よく続いているし、
そのチーム、そのチームで大事な役割を担ってきた面もあり、
よく考えれば、相当のめりこんでいるのだろう。

うちにいると、どうしても三男のサッカーの活躍ばかり目について、
兄たちのサッカーの大切さを忘れそうになるのだけど、
いやはや、相当あつくやっているな、そういえば!と
ふと我に返ります。

後半戦で1年生3名が2年生と交代して登場してきました。

その中のひとりは同じ中学校出身。

彼はすごく上手で(しかもなんというか、ワイルドなプレイで、すごくいいかんじなんです)
中学校のときは部活には入らず、民間のチームにいました。

でも高校では部活に入ってくれて、
晴れて次男と一緒にプレイできるようになったのです。

この二人のコンビネーションが、なかなかにいいかんじで、
試合に展開が生まれて、
結局彼は大事なゴールを決めました。アシストは次男。

感動というのとは、違うのですが、
着実にテクニックが上がっていることを知り、
また、体が大きくなってきたので、(それでもまだまだ小さい方ですが)
フィジカル面で他のメンバーと大きな差がなくなってきていることに驚き、
たくましくなっていることに気づき、
またこれまでだと、なんとなく、監督に言われるがまま、コーチの指示にしたがって・・・・
というかんじだったのが、
自分たちで考えて動いてる面が多いな〜〜ということもわかり、

やっぱり中学校までのサッカーとはまた一味二味違うわ〜〜〜。

とじっくり観戦しました。

やっぱり、サッカーやってるときが一番嬉しそうだ!!笑。

この日は、けっこう肌寒く、2時間近く応援していたら、
かなり冷えてきました。

メンバーはその後も試合が続くようで、
あ〜〜〜運動部って、こうなんだな〜〜〜

寒かろうが、あつかろうが、当たり前のように外に何時間もいて、
いつの間にか体も心も鍛えられてるのかな〜〜〜〜と。

いつの間にか、自分より、ずっと強くなっている(体力的にね、笑)な〜〜と
今さらながら思いまして・・・・

こどもって・・・・・

なんで、いつの間にか大きくなってるんだろう〜〜〜

と。

下の子たちも、こうして、いつの間にか、親より大きく、強くなってしまうんだろうな〜〜〜〜。

嬉しい。

そして、

自分ももうちょっと強くならないと・・・・と思ったのでした。

さて、動いている人をカメラにおさえるのは、かなり大変〜〜。

スマホを駆使して・・・・

なんとか・・・・笑。

カウンター

カウンターに座るのはちょっと大人になったかんじ??

先日、三女と、またまた近所の喫茶店でランチをしたのですが、
彼女おきまりのピラフを食べ終えたあと、
果物をサービスしてくださったのですが、
それはカウンターで食べる〜〜と言って、
カウンターへ。

そのうち、靴も脱ぐ!
靴下も脱ぐ!

といって、カウンターで正座をしはじめました。

たっっぷり食べて、大満足。

そして、お店のママとたっぷりおしゃべりをして・・・・

それにしても、
よく食べるようになっていたし、
すごいしゃべるし、
すごい動くし、

すごいパワーだな。