Bill Evans ~Time Remembered~

ついにこの日が〜〜!!
GW中、最も楽しみにしていた日です。

映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』
上映記念ライブはなんと金澤英明(b)さんと、石井彰さん(pf)❣️


絶対逃すまいとパソコンの前に座って予約完了した時の安堵感。
予約受付開始間も無く満席。

数ヶ月前に、この映画のことは知り、絶対見に行くぞ!と
思っていたのですが、
先月だったでしょうか、
金澤さん、石井さん、そして、栗林すみれさん(ピアノのお二人は別の日程)
が上映記念ライブに出演なさる!!という情報が!!

興奮なんてもんじゃありませんでした。

さて、吉祥寺のアップリンクというシアター。
もちろん初めて行きました。

映画そのもの、最近は行ってないですし・・・・
(家では暇さえあれば、アマゾンプライムで、映画見てますけど?)

まだ、こういった映画は早いかな・・・・と思いつつ、みせておきたい!と
中学生になった娘を連れて。

映画スタート少し前、会場の入り口で金澤さんと石井さんがお出迎え〜!!
ピアノの生徒さんたちもたくさん!!
金澤さんはうちの娘をみつけると、

「お〜〜〜〜うまそう〜〜〜〜!!」
とポップコーンを手でとって、ぱくり!!笑。

もう、こういう、おちゃめなところが金澤さん、たまりません〜〜笑!!

さて、
映画もライブもあまりに感動的でどちらも泣けました、いや、泣きました?。

ビルエバンスの生涯。
身近な人たちの貴重な生の声、映像。
それだって、関わった方達のごく一部だろうけど、
それらリアリティーをもとに、さらに想像を巡らせることができる。

女性との関係、演奏者との関係、家族との関係。
個人的にはお兄さんとの深い繋がりがものすごく印象的でした。

4、5年前、箏のお仕事でスタンダードをやることになり、
慌てて10曲近く選んだ曲の中に、ビルエバンスの代表曲、
ワルツフォーデビーがありました。

選んだ曲の音源や映像をなんども聞いて参考にしたわけですが、
この曲は何十回聞いても(おそらく一番有名な映像)
ソロにうつるところのピアノとベースのノリの変化を厳密にリズムにしようとしても、
うまくいかず(バカですね、当時、そういった部分も、同じように演奏しないといけないと思い込んでいた)、
当日、初顔合わせのお相手の方に、そのことを伝えると、
きょとんとされていました、笑。

(あ〜〜〜ジャズのこと、わかってないな〜〜〜と思われたのは事実ですが、笑、
でも、優しくいろいろ教えてくださりました。
その方もやはりものすごいギターリスト!!)

その後も、ビルエバンスの曲は本当にyoutubeにもたくさんアップされていることもあり、
いろいろと聞き続けているわけですが、

数年後、石井さんとご一緒するようになり、
ビルエバンスに憧れてジャズピアニストへというプロフィールを拝見。
ますます気になる存在に。

映画が終わり、
いよいよライブ・・・・。
映画館にはピアノはないので、
電子ピアノでの演奏・・・というのがちょっと残念ではありますが、
こじんまりとした会場で、
ビルエバンスの映画の後に、お二人の音の世界を感じることができる・・・

とても幸せで贅沢で、
お客様の集中度がすごかった。

どんな様子で皆聞くのかな・・・
と思っていたら、
ソロ(アドリブ)のたびに、盛大な拍手!
曲が終わると、また会場中の熱気を満ちた拍手。

会場中が感動に包まれていました。

私なんて、石井さんが椅子に座って、一音だしたとたん
もう涙が・・・・?。

最後は、なんと石井さんが、この日のために作った曲

・・・For Bill・・・という曲。

ビルエバンスへの愛がぎゅっと詰まっていて
本当に美しかった・・・・?。

メロディーの美しさもさることながら、
金澤さんのソロが、そのメロディーの美しさをさらに充実させ、
あ〜〜〜石井さんの思いを金澤さんがどこまでも感じ、
理解し、世界をつくっていると。

娘は予想以上に集中しているようでした。

印象に残った部分を聞いてみると、
途中ビルエバンスの容姿が激変したこと、そして、彼の最後。

いかにも子供らしい発想だなと思いましたが、
すごい努力の人・・ということが実は一番伝わっていたような気配も。

珍しく、朝早くから練習してました?

帰りは興奮冷めやらず、
パスタで打ち上げ。

すごい食欲の長女!!

ポテトはメガ盛り〜〜〜〜❣️

おおきくなあ〜〜〜れ〜〜〜〜〜?。


写真に写っている、伊良コーラというこちらのシアターの名物コーラ!!
これは、ほんとくせになる美味しさ!!

このコーラを飲むためだけにでも、こちらの映画館に行きたいくらいです!!

ビールにするか相当迷ったのですが、笑、
コーラにして正解でした、笑!!

ピッカピッカの〜〜〜✨

一年生。

三女。いよいよ小学生。

毎度思うのは、幼稚園の卒園式では、
随分大きくなったな〜〜と。
年少さんたちと比べると、
その成長のすごさに驚くのですが、

小学校の入学式では、
入場してくる1年生を見ると、
わ〜〜〜〜ちっちゃい〜〜〜❣️

皆、初々しくて、ちっちゃくて、可愛い?

六年生の子達が学校の様子を紹介してくれる恒例のコーナー。
頼もしいな〜〜〜と、やはり、いつも思います。

三男が入学した時は、ちょうど長男が6年生だったので、
なおさら感慨深かった記憶。

そして、今回、非常に感動したのは、
新2年生の歌と呼びかけ。

良い歌だったな〜。
初めて聞く歌。歌詞がとにかく良くて、かなりかなり、じ〜〜〜〜ん?。

子供達は子供達同士で
助け合ったり、励ましあったりする力があるのだな〜〜〜。

子供の持つ能力とか、たくましさとかは、
大人が思っている以上なんだろうな〜〜〜〜。

なんて思う末っ子の入学式でした。

さて、区立幼稚園から区立小学校。
お隣。

園長先生と校長先生は同じ!!

ということで、大好きな園長先生が、今度は校長先生として
迎え入れてくださいました。

子供たちも、先生に飛びつくくらい、仲良し。

校長先生・・・・・って・・・・

自分が小学校の時は
なんだか、遠い存在だったけどな〜〜〜。

校長先生はもともとは図工の先生。

中学校、高校はサッカー部だったそうで(今回初めて知りました!)
コーチ資格もあり、指導もいろいろなさったとのこと!!

通りで、遠足の時等、サッカーのトレーニングウェアのようなものを着てらした!!

入学式の、校長先生の祝辞・・・・

では、得意のマジックも披露してくださった?

ほんとに、素敵すぎる校長先生でございます?

さて、入学式の後は、なんと、長男の運転で
近所のマクドナルドへ!!!

いやはや、2月に免許をとったものの、
その後、一度も運転していなかったこともあり、
ほんとドキドキしました!!

人の運転(初心者の)て・・・・こんなにも恐ろしいとは〜〜!!
(別に、危ない運転だったわけではないですが、とにかく、ドキドキです)

娘たちも、シートベルトをしっかりして、
手すりをがっつり握って乗っていました。

ほんと、安全運転に気をつけて、これから、頑張ってもらいたいです。

次は、一恵先生のレッスンへの道のりを練習かな〜〜〜。

新年度も子供と共に。

新学期が始まり(正確には明日からですが)
やはり夫氏の生活は子供と共に・・・・。

日曜日、
まず、近所の「しまむら」に娘たち3人を連れていったらしい。

このところ、とにかく、洋服が欲しくてしかたない娘たち。
一番下の娘までいっちゃまえに・・・・・。

ほんとは原宿に行きたいらしいが・・・・笑。

そして・・・・午後は・・・・
三男が、高校の先輩のサッカーの試合を見に行くというので、
なぜか、夫氏も意気揚々と付いていった。

というか、車で三男を連れていった。

結局・・・・好きなのかな〜〜〜。

子供につきあうのが。

私はレッスンですが、
その間に、何度か写真が届きました。

なんだか・・・・・楽しそうだな〜〜〜〜笑。

パン。

お世話になっている歯医者さんのすぐ近くにきになるパン屋さんがあります。

いつも寄ろう寄ろうと思いつつ、
いつも車で行くので、
ついつい、忘れてしまい・・・。

昨日は、ちゃんと覚えてた!
歯医者さんの駐車場に車を止めておいて、ほんの数件となり。

とっても小さなお店です。

中からご夫妻が出てらっしゃいました!

どれも今時のパン屋さんに比べるとお安くて
全種類買いたくなってしまいましたが・・・・・

20こ近く購入。

それでも2千円しなかったのです〜〜〜。

本日の子供達のお昼に助かるの巻〜〜〜。

意気揚々と自宅へ帰り、
皆で食べたのですが・・・・

全然足りなかった・・・・笑!!

今日に限って、全員いるし!

結局、ぷらす、スープパスタを息子たち用に作り。
(キャベツと玉ねぎ、ツナ、きのこのみ・・・・発見)

いや〜〜〜この春休みの昼食消費量たるや!!
全然、需要に供給が間に合っていない。

中でも次男はめんどくさくて・・・
食への好みがうるさい!!

「食べるために生きてるんじゃなくて、
生きるために食べるんじゃい〜〜〜!!
文句言わずにくえ〜〜〜!!!」

と説得しておりますが・・・・

「いや・・・・食べることを・・・・・楽しむ・・・・これ・・・・人間ですから・・・」

みたいな〜〜〜。

お前はグルメか!

まあ・・・確かにね・・・

毎昼、チャーハンとか、パスタとか、焼きそばとか、
インスタントラーメンじゃね〜〜〜〜。(麺類多い!!笑)

という気持ちもあるけど、笑。

インスタントラーメンにしたって、
7人分・・・つくるとなると、
けっこうな手間ですから、笑!!

ほうれん草だって二束。
ハムも2パック。
などなど一気に消費。

二人分づつ作っても、鍋3回で終わりませんし〜〜。

 

ということで、早く春休み終わってくれ・・・・。

あ・・・でも三男の弁当がはじまるか・・・。

新年度スタート?

新年度の目標・・・・

「ブログを溜めずに更新する。」

(早速、2日分溜めている・・・・という?)

整理しましょう。我が家の新年度の子供達の立ち位置です、笑。

長男・・・・大学3年生
次男・・・・浪人生
三男・・・・高校1年生
長女・・・・中学生1年生
次女・・・・小学校4年生
三女・・・・小学校1年生

やはりこの中で、我が家の生活環境にダイレクトに影響するのは
三女の存在。
幼稚園から小学校・・・・・

むむ〜〜〜〜〜〜いろいろゆとりがでる〜〜〜?

そして・・・浪人生の存在・・・・初めてなので、どう影響するかは未知数だけど・・・
なんだか・・・・ちょっと気になる、笑。

おもしろいのは、友達が比較的多い次男は
(深いか浅いかはよくわかりません、笑)
大学に進学するお友達(特に遠くで一人ぐらいするお友達)に、
お祝いの品なのか、お別れの品なのか、
ちょっと一人暮らしに便利そうなものを選んで(洗面所に置くものとか)
プレゼントしているらしい・・・。

ついでに、自宅用の洗面所のコップも慎重してくれた。

けっこうセンスがよくて・・・・
本気で、喜んだ、私、笑。

なんだか、よくわからないけど・・・・
次男は悪い奴ではなさそうだ、笑。

ほんとは彼も一人暮らし、したいんだろうな。
そういえば、長男も大学入る前、一人暮らししたいしたいと豪語していた。
(今は常に金欠のため・・・その考えは微塵も起きてないらしい・・・・それも困った!)

私も(いつも自分の話に持って行って・・私って・・・自己中だわ、笑)
高校生の頃、とにかく早く家を出て、
一人暮らしでもなんでもいいからしたかった。

東京育ちということもあるので、
彼らが一人暮らしするのはいつになるかわからないけど、
そう遠くないうちに、する方がいいだろうな・・・とも思います。

さて・・・・

レッスンにいらっしゃる方を驚かせてはいけないので・・・笑。

基本、次男は宅浪(家で勉強するのを、そう呼ぶらしい)の予定。
そして、しばらく「はやと塾」として使っていた部屋は、次男の勉強部屋として
今年は使うことになりました!!

よって、レッスンの合間に、次男に出くわすことも増えると思うのですが、
気にしないでくださいね、笑!!

というか、次男そのものが、全然、何も気にせず、レッスン中、どか〜〜〜っと入ってきて、
コーヒーとか入れて、持って行ったり、早速しています?
兄に比べて、ほんとずうずうしいわ〜〜!!

(長男は高校3年生の頃、やはり、同じ部屋でずっと勉強していたのですが)

で、ハヤト塾は・・・・閉鎖・・・・ということではなく、
家庭教師・・・・の形で続けることになりました。

もともと少数人数の授業で、中学3年生はマンツーマンだったこともあり、
そのようになりました。

早速、新体制の家庭教師塾(なんかおかしな名前ですが)の問い合わせがあり、
この数日は保護者の方もいらして、説明会等を行なっております?

つづく・・・。

入れ替わり立ち替わり

長男が鹿児島に行ったり、京都に行ったり、
次男も大阪に行ったり、京都に行ったり、

卒業旅行だそう。男子7人珍道中、
超楽しそうでした。
浪人することになったのに、
しっかり卒業旅行には行くという・・・・笑。
確かに卒業はしたけども・・・・?

でも、そうだ!!私も全く同じでした?

浪人することになったのに、友達と3人で仙台〜金沢、卒業旅行(青春切符で)しました。
懐かしい〜〜〜〜!!

不思議な宿に泊まったっけ・・・・笑。
恐ろしく安かったっけ・・・笑。

かと思ったら、長女が地域のスキーツアーへ初参加。

2泊三日。
高速バスのツアー。

仲良しのお友達、中学校は別々になってしまうので、
卒業旅行・・・・も兼ねているかんじでもあったかな〜〜。

いいかんじに雪焼け(日焼け)して本日元気に帰ってきました。
すごく楽しかったようで、スキーに、またすぐ行きたい!!とうるさい・・・。

(明日帰ってくるかと思ったら、今日帰ってきた!!3泊四日じゃなかったのか・・・・笑。)

その間、三女は、なぜかこの時期に水疱瘡になり・・・・

非常〜〜〜〜〜に大人しくて、助かりました。

そういえば、まだなってなかったのか、水疱瘡・・・・。

ちょうど春休み中でラッキーだった!!

で、ランドセルをまだ買ってないことに気づき!!
先ほど、注文しましたよ。

長男の時から、ランドセルは、入学する直前の春休みに買う・・・というのが定番化。

そして、上5人は・・・・本革・・・・・というこだわりで選んでいましたが・・・。
(本革の中でも安いものなので・・・・結局、合皮のよりも安かった・・・・というだけ、笑)

今回は、そのこだわりを捨てました。

もう、本人に選ばせました。

色は・・・・普通に赤・・・・ですが。

届いたものをみたら・・・・

う〜〜〜む、姉たちのものと比べると
なんだか・・・・ガーリー・・・・というか・・・・?

姉たちの古典的なものが、ますます素敵に見えてきた、笑。

でも、いいのだ。
数ヶ月もすれば、どうせ、何も気にしなくなる・・・笑。

そして、飽きたら姉たちのを使えばいいのだ!!
(まだ長女のもの、全然きれいだし、笑。)

ということで、

こだわりのなかったランドセル選びは、さらにこだわりがなくなり・・・・
6人目・・・・・って・・・・

こういうものなのか??笑。
と改めて思ったり。

本人は、と〜〜〜〜〜っても満足そうなので・・・・ま、いいか。

さて、明日から4月!!!

新元号か!!!

小学校の卒業式?終了しました。

3月、4回目の卒業式終了!
最後は本日、長女の小学校の卒業式でした。

4回全て好天に恵まれ今日は桜も?

我が家の場合、下の子になるにつれて、なかなか手をかけられなくなっているのは事実。
もっといろいろやってあげられれば良かったなという反省の思いで式に参列。

そんな中、サッカーを4年間、吹奏楽を2年間、課外活動で続け、
最後に皆勤賞をもらってきた長女(我が家初か?笑)は、
実は長男と重なる地道さがあるのかな〜?
(次女は次男に、三女は三男に似ているのがおもしろい、笑)

クラスで2番目くらいに小さい長女。
現在142センチ。私も当時全く同じ身長!
実は長男も同じ身長で卒業したんだった!

私も長男も中学校で20㎝以上伸びましたが、(男子はそれくらいが一般的だと思いますが)
娘もそうなるのかな〜。

初めての娘・・・・

反抗期はどんなだろう?笑。

正直、男子の反抗期より・・・ちょっと怖い予感がしております、笑。

(自分のことを振り返ると・・・・・?)