ぴらふ

期末試験のため早く帰宅した長男とごく近所の喫茶店で昼食。

鮭ピラフ、たらこピラフ。
すると、小学校、中学校から帰宅中の次男、三男、長女が
窓越しに通りすぎていった。

なんで皆そんなに帰り早いの?笑。

ついでに次女の幼稚園お迎えを長男に託し・・・

その間、私はコーヒー(^^)!
試験中は私はらくちんなのだ〜〜〜。

明日もお迎え頼もうかな〜〜。

(あまり行きたくはないらしいです・・・・笑)。

高校にもなると期末試験は12科目らしく・・・
想像しただけで倒れそう・・・。

最近、長男と次男が同じ部屋で勉強するようにしたので
長男は監視役にもなっています。

まったく集中力のない次男は
すぐテレビみたり、
居眠りしたり、
お菓子食べたり。

来年の受験

・・・・気が重すぎます・・・・・。

注射とシール

予防接種の帰り。

病院でもらったシールを顔に貼ってご機嫌の三女。

このあと、10枚位貼ってました。

(保育所で教わったのだろうか、笑)。

インフルエンザの注射、
今年は受けようか受けまいか・・・・けっこう迷いました。

巷では、うけないほうがいいという話題ものぼっていたりで・・・

たしかに受けないで免疫高めるに越したほうがないなって思います。

私、子供の頃から、インフルエンザの予防接種うけたこと一度もなかったのですが、
一度もかかったことありませんでした。

でも、子どもが生まれて
たしか3人目位からか・・・

幼稚園等に通うようになって、
赤ちゃんにうつったらちょっと怖いな・・・

と思い。

また最近ではやはり保育所は、保育時間が長いので
流行ってしまったらほぼ100%うつる。

うつったとしても、少しでも軽く済めばと・・・・。

でも、だんだん子供たちも大きくなってきて、
もともとの身体がもっている免疫を高めていくことの方が本当は大事だしな〜〜〜

毎年毎年受け続けていくというのもの
どうなんだろう・・・

と思ったり。

でも、今年も、受けました。
私も。

来年どうするかは、また考えますが、
おそらく次男受験につき、またうけるのだと思う。

でも、その甲斐あってか、学校、幼稚園で流行ってもうつらない年もあれば、
うつっても、大体は軽く済んでいるので
助かってはいます。

ちなみに、まったくうつらないという自信が無い夫氏は
家族でいち早く摂取していました。(10月に・・・・(^^))

学芸会

先日、小学校の学芸会。

5年生の三男と2年生の長女が参加です。

合唱の年、
学芸会の年、
作品展覧会の年、

3年毎に学芸会が回ってきます。

三男は、一応自分のやりたい役毎にオーディションがあってそれで役が決まるという
なかなかシビアな取り組み。
三男の役は、人気はあまりないようで、笑、あっさり決まったそうですよ・・・・笑。
エプロンとか三角巾つけて、やっていました。

長女はどうだったのかな・・・・よくわかりませんが、「たこ」の役でした、笑。
おさなかのストーリーだったので。

それぞれに大きな声でセリフを言っていたので、
それだけで、満足。

元気にやっていることがわかれば、それで十分なのです。

特に長女のセリフを話すときの意気込みはすごかった。

ほんの短い文章ですが、
目線がよかった、笑。

遠くを見て、感情込めて話していたし、
声が大きくて、なんだかうけました。

あ・・・・気合入れるときは入れられる子なんだ。

そう思えただけで十分。

ふたりとも、私があまりかまってやらないので、
自分たちで衣装を探していました。

どこからだしてきたのか、ピンク赤系のTシャツや頭につけるバンダナをしっかり身につけていた長女。

あ〜〜〜ちょっとはさがすの手伝ってやればよかったな・・・と思いましたが、
きっと先生にOKだしてもらえたのでしょう。

三男は、知らずに、エプロンだけは夫氏が100円ショップで買ってきてたそうです。

私って・・・・ほんんと、かかわり少ないな・・・・。

そんな母親にでも、数日前から
「きてくれるよね?」
「みにきてね!がんばるからね!!」

と言ってくれる長女に人知れず感動していました。

三男は

「え〜〜〜くんの??」とちょっと嫌そうでしたがね・・・・笑。

5年生にもなると、皆、個性が出ていて、おもしろかった!!

2年生の元気よさ、はぎれよさには、かなり感動。

高学年になってくると、きっと先生方は対応がすごく難しいと思います。
やる気にも個人差がきっと出てくるし・・・・。

そんな学年ごとの成長の過程も、こういう機会に顕著に見れて、
すごく興味深い。

来年は・・・・展覧会だ・・・。

ランチョンマット

あまりに久々のミシン(埃かぶりまくり。3年ぶり?)。

次女の幼稚園のランチョンマット。

市販ではなかなかないサイズのため^^;。

兄や姉達のお古があまりにボロボロで。
重い腰をやっと上げた。

ミシン針は折れるは、糸はつるは、まっすぐ縫えないは。
あ〜〜〜〜情けない〜〜〜〜。

長男、次男位まではバックから上履き入れから手作りしてたけど、以降、市販品^^;。

今、いろいろ楽できるもの売ってるんだもん〜。
しかも、見るからに手作り見える。

長男が幼稚園入園の頃は、ネットで買い物なんて時代ではなく、
お店で生地選んで、何日もかけて、苦手な裁縫と悪戦苦闘。

出来上がったときの感無量具合といったら。

が・・・・

3男の時にはありがたいことに、母の知人が
まるまる、すべて作ってくださって!

さて、長女!

可愛い生地で、気合入れるぞ〜〜!!と
ネットで生地検索していたら、
なにやら、幼稚園グッズ手作りキットとやらが!!

いろんな商品が出てくるわ出てくるわ!!

すべて人任せじゃいかんな・・・・と思い、
せめて手作りキットにしようと注文。

届いたものは、採寸、裁断はしてあって、説明書通りにミシンをかければいいだけ!!

しかに、そこに落とし穴。

あまりに手の込んだ仕上がりのものを選んでしまったため・・・・

複雑すぎるのだ!!

もちろん裏地なんてものもついていて、
なんだかしゃれたポケットとかついていて、

ちょっとスタートしてギブアップ!

完成品(3割位金額アップするのですが)と交換・・・・笑。
で、次女の時には、もれなく、完成品!!笑。

しかし、いかんせんランチョンマットだけは・・・・なかなか売ってない。

というか、せめてそれくらいは、つくってやらねば・・・。

いや・・・・他のお母さんたちの多くはすべて手作りなのですが・・・・汗。

なかなか満足な仕上がりになりました。

(細かい部分は相当適当)。

1年以上前に近所のお店のセールでみつけていた生地が
けっこう丈夫で立派に見えるのが功を奏しました♡

レース付けようと思ったけど、諦めました・・・・。

次ミシン使うのはきっと数年後だわん。

ベビー編。

ハロウイン。

三女は、妖怪ウォッチの何かのキャラクターらしい。

とFBに書いたら、
教室のKさん、
それは、コマさんですよ〜〜と
教えてくださいました(*^_^*)

保育園の先生が
運動会とハロウィン兼ねて全員分作成!!

フェルトでつくったカチューシャ!
なんて細かい丁寧な作業。

きっと先生方夜なべ・・・・・涙。一生ものです!

袖口や首もとにも、ちゃんとゴムが通してあって、
縫うより大変なんではないかと思う仕上がり。

普段のお仕事の他に、こういった作業までしてくださって・・・・。

自分が恥ずかしくなります(;_;)

感謝感謝感謝感謝♡

かくして、我が家のハロウィン、
例年よりも、なんとなく雰囲気を満喫できたかんじです。

でもかぼちゃ料理何もしていない・・・。

反省・・・・。

来年はがんばるぞ〜〜〜〜!!(ほんと??)

にくい。

次女が10月25日で5歳になったそうな。

5歳か〜〜〜〜〜。

兄弟姉妹同士、誕生日には手作りカードというのがいつのまにやら恒例になっていますが、
今回は珍しく長男がアイディアを出したそうな。

なんだかぶらさがってるぞ、笑。

アイディアを形にするのは、次男・三男。

さて、おまけに、次男・三男からは「アナ雪」文房具。
いつの間にやら用意していて、けっこうにくい奴ら、笑。

世代の違いなのか、長男は特にプレゼントは用意していないけど、笑、
次男三男はいつも何か用意する。

単に金遣いが荒いだけなのかもしれないが・・・・。

長男は、どんどん小遣いが溜まっていくけど、
単にケチなだけなのではないか・・・・・笑。

それにしても、
カードをもらって、ほんとに嬉しそうな次女。

これから我が家の誕生日月間がスタートします。2月まで・・・汗汗。

保育所・運動会

保育所・三女(2歳)の初めての運動会。

これにて今年度の我が家の運動会は終了(^^)

旦那は綱引き参加やめときました。
ぎっくり腰が心配で・・笑・・。

気合がついつい入ってしまう悪い癖。

若いパパママ達にまじってかなりハード^^;

三女のクラス、皆、ぼ〜〜〜〜っと、笑。
たくさんの保護者や、熱気に唖然として立ち尽くしている様子。

曲の途中からもじもじうごきだしていて、それも可愛かった♡

かけっこでは、
よーいどん・・・となると、とたんに勢い良く走りだす三女!
これは、今後に期待できそう・・・・笑。

今日、誕生日だった次女も一緒に応援に行きました。

母校(母園)の運動会、
ちっちゃい子たちを貫禄の様子で眺めていました、笑。

それにしても、綱引きの盛り上がりはすごかったです。
2園合同での運動会なので、対決意識が超高い!!笑。

結果は引き分けでしたが、来年までもちこ思想な闘志でございました。

そうそう、ダンスではいまどきの「妖怪ウォッチ」!
こういう曲なんだ〜〜〜と初めて聞きました、実は^^;

けっこう難しいオトナっぽいメロディーですが、
ちょっとくせになりそうな、おもしろい曲。

帰宅後はついつい鼻歌うたっている自分がいました。

アナと雪の女王もそうですが、
子供間でのブームからスタートするヒットソングというのは、
ほんとうに多いし、
絶大な支持をえるのだな〜!と子供市場・・・・・あなどれない!!
と改めて感じつつの秋の運動会でした、笑。

ところで!
黒いパンツと言われていたので、
黒い半ズボン履かせたのですが、ほとんどの子がスパッツのような長ズボン。
ブルマのように短い三女・・・笑。

でも、目立ったよかった!!寒くなかったし♡

来週は高校の保護者会。

この温度差・・・・。