和の競演♪♪(2月15日)

とても豪華な和の競演、
日曜日、サントリーホールに行ってきました。

螺鈿隊の慎君がゲスト出演した
「珠響・・・たまゆら」。

他には書道家の武田双雲、狂言の野村萬斎
もゲストということで、かなり豪華な内容。

尺八の藤原道山やギターの村治佳織、
等はこの「たまゆら」という演奏会の企画メンバーであり、
今回で二回目というこの日、
満席のサントリーホールは、
熱気と興奮につつまれていました。

オープニングで、慎君が演奏する中
武田双雲氏が、書を披露。
慎君の箏と双雲氏の筆の息遣いが
客席まで伝わるような。

全身全霊で4文字を描く。タッチは力強く、身体のうごきは柔らかく、無駄な力はなく、全神経は筆と紙が接する部分に注がれている。

ピアノ、ギター、ヴォイスパーカッション、チェロ、コーラスと前半は洋楽のステージを楽しみ、
太鼓、尺八、箏、狂言・・・・・等・・・・後半は和を味わい、
3時間近くの密度の濃い夜となりました。

道山氏と慎君の合奏、沢井忠夫作曲「上弦の曲」では、隣に座っていた作曲家の大塚茜ちゃんが
涙していました。

今回はさすがに隠し撮りを控え、笑、楽屋にもちゃちゃ入れに行かず、あじゅと遠くから見守っていました♪♪

慎君本当にお疲れ様?

 

箏の旅♪

(箏教室HPでも同じ記事アップ中♪)

こちらでは、ご希望の方に箏をレンタルしています。

箏、箏柱、柱箱の三点セット☆

rentalkoto.jpg 

ご自宅まで、こちらの車で運搬しています♪

先週末、生徒さんのところに箏を運びました。

レッスンの後、お爪を作成し、箏の取り扱い等簡単にご説明。
かなり盛りだくさんな時間となりました

そのまま生徒さんを送りがてら運搬したのですが、
車を降りたら、すごい風!
とっても暖かな風で、春の到来を感じさせてくれました・・・・。
(のわりには、かなりの突風、
箏ごと飛ばされそう・・・・笑)

あとから、そういえば、あれも、そうだ、これも、お伝えしておくべきだったかも・・・・と

が、帰宅すると早速写メールが届きました。
うん、うん、ちゃんと柱(じ)をつけています!!お見事

 

 

替手。

やっと今日に追いつきました、汗。(ここ数日まとめて更新してました。以下の記事)

幼稚園でのポニョの練習も架橋。
今日は、映像なしで、音源にあわせて、ダンシング&シンギング?。

間奏部分はけっこうノリノリ?。

私の隣のママは、すっかり歌詞も覚えていて、う?む、つわもの?。

あと3日間、がんばるぞ?
子供達の心をつかむのじゃ。

夕方は、三弦のレッスンへ。
今日は、自分で運転しました☆

三弦の本手、替手で合奏していただきましたが、
替手は、歌の部分でも手が細かく、(私は本手でした☆)
掛け合いの部分も、箏と三弦・・・・の関係とも違うので、
途中あっているのかズレてるのかわからない部分も出てきます。

三弦同士だと、自分の音や、お相手の音を聞き分けるために、
いつもより、集中力を必要とすることに気付きます。

練習しないと・・・。

とレッスンのたびに痛感。

腹式呼吸について、いつも質問攻めにしてしまう私。
細かく教えてくださる先生。
 

今日も本当にありがとうございました

 

2月9日♪

月曜日、夜、一恵先生レッスンへ☆

前日のおかしな睡眠のとり方に不安を感じ、
やや運転が心配だったため、
夫氏に運転を頼みました。

というか、一恵先生にお会いできると思うと、かなり嬉しいみたいで、
こういう時だけは、やけにはりきってる夫氏。

午後、十七弦の練習してるとき、やや頭が朦朧ちゃん。
三弦の練習してると、やけに、音痴?。

これは、帰りあたり、居眠りしてしまう可能性ありだな?・・・・。
と。

夜9時ごろ家を出発。

30周年コンサートで演奏する曲。

不思議なことに、レッスン中は、緊張感等で、やけに頭が冴えます。
(弾けるか弾けないかは別として・・・・笑)

先月のリハに参加できなかっため、指使い等わからない部分もあったのですが、
丁度いらっしゃった内弟子さんが、同じパートということで、私の後ろで、いろいろ決まった事項を
教えてくださいましたタイミングよい?☆

最後のコマだったこともあり、一恵先生と夫氏と3人でおしゃべりをして、
いつもながらに元気をいただき☆

車の中では・・・・・・・熟睡・・・・・笑。

やはり運転やめといて良かったです。

写真が無いな・・・・・涙。

ところで、2、3日前に見た、夜中の番組。
工藤投手の特集やってたのですが、工藤投手の自宅にカメラが入ると、
なんと、箏が!!
しかも、立奏台の上に乗っていて、柱もついていて、いかにも、いつも弾いてるかんじ。

う?む、誰が弾いてるのでしょうか。気になって気になって・・・・笑・・・・・工藤投手の
話が全く頭に入りませんでした?。

 

お決まりの♪♪

螺鈿隊ブログでも、その後のいろいろ、アップしていますが・・・・・
 

akanechanuchiage2.jpg

(左から、かじ、あじゅ、まゆ、りっちゃん)

りっちゃんが帰る!!と言い出したので
散々怒った後です・・・笑。

小畑智恵さんや大熊理津子ちゃん(マリンバりっちゃん)も記事をアップしてくださってます☆

小畑さんはライターさんというだけあって、写真も文章も無駄がなく、(無駄ばかりの私・・・・汗)
そのときの様子がスパ?んと伝わってきます。素敵なブログです(おとなかっこい?

りっちゃんは、なんとも歯切れの良い語り口調?思わず「ぷっ」と
噴出してしまう記事がいっぱい。
毎日演奏活動でとっても忙しいりっちゃんですが、パワー一杯!!ほんと楽しい!!

akanechanuthiage1.jpg

(左から、茜ちゃん、かじ、まゆ、竹澤えっちゃん先生、慎くん)

さて、りっちゃんも言ってますが・・・・私たち、こういった本番の翌日はそういえば、なるべくフリーに
しています・・・・誰ともなく・・・・・・笑。

ので、途中で帰る・・・・なんてことになったら、もう、みんなからやんややんや。
 

というのも、9時にコンサートが終了するとして、
その後、片付け等をして、打ち上げ会場に行くと既に10時。

あっという間に、2、3時間。終電もすぎ・・・・。(いいわけにしか聞こえないかもですが・・・・・汗)
ということで、朝まで邦楽界のことやら・・・・いろいろと語りあい・・・・・
その間、慎君やあじゅは、寝たり起きたりしてます・・・笑。

今回は一次会には、管理人も参加。

akanechanutiageouki.jpg

管理人は終電で帰りました・・・・。
自制心あるな?・・・・笑。

あじゅとメニュー選びに余念なく。

ところで、箏衛門カートさん、
そして、いつも聞きにいらしてくださる
木田さんも朝までお付き合いくださいました

ありがとうございました。

 

大塚茜作品コンサート第一弾終了!

1月30日、大塚茜作品個展、代々木上原にて第一弾が終了しました。

akanelast.jpg

第一弾・・・・・勝手につけています

akanechantirachi1.jpg

akanechirashi2.jpg

第二弾、第三弾と続くことを期待しています

 

寒い中、お越しくださいました皆様、常日頃、大塚茜氏はじめ、マリンバりっちゃん、般若帝国、
螺鈿隊を応援してくださる皆様、本当にありがとうございました。

チケット完売に伴い、会場にいらっしゃることが出来なかった皆様、
大変申し訳ございませんでした。

その方達のためにも、第二弾・・・・・遠くない未来にぜひぜひ実現していただきたいと
強く願っている茜氏ファンの一人の私です。

akanechan2.jpg

今回、螺鈿隊としては丁度一年ぶりのステージでした。

そういう事情もあり、このコンサートに向けてのメンバーの意気込みはかなり強かった。

また、一緒にステージに立つ般若帝国の3人や、りっちゃんも、私達が尊敬するそして愛する
演奏家なので、最高の喜びでした。

気心の知れる仲間達とともにリハをし本番を迎えるというのは
妙な一体感が生まれ、まさに茜ファミリー誕生!!といった感じでした。

ありがたいことに、螺鈿隊の管理人もちょいとしたお手伝いで参加させていただくことができ、
(ドリンクバーでドリンク配っていたのが管理人です・・・・お気づきの方もいらっしゃったかと、笑)
はりきって参加していた模様。

(箏衛門カートによると、管理人はかなり楽しそうに動いていたそうです、笑)

会場のこともあり、私、いろいろな知り合いに大々的に宣伝するのを控えていたのですが、
ものすごく後悔。ほんとうに後悔・・・・・・。あ?後悔。
ということで、今頃、チラシをアップしてみたり・・・・・・

コンサート終了後、螺鈿メンバーは一旦控え室に戻ったので、
お会いできなかった方々も多かったのですが、
少したってから、会場に戻ると、ろいろな方にお声をかけていただきました。
ありがたい感想、嬉しいメッセージもたくさんいただき、
楽しんでいただけた様子が伝わってきて、本当に嬉しかったです。

しらばらく、そのコンサートの様子や、ステージ裏の様子をアップすると思います。
映像もお楽しみいただけるよう、準備中です。

お待ちくださいね。
 

本日、大塚茜作品個展♪♪

本日、いよいよ代々木上原のMUSICASAにて、大塚茜氏の作品コンサートが開催されます
おかげさまで、チケットが完売となりました。
皆様、本当にありがとうございます。

以下、大塚氏からのご説明になります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

2009年1月30日(金)大塚茜作品個展ついて

●チケット完売のお知らせ
大塚茜作品個展のチケットはおかげさまで完売させていただきました。
残念ながらご予約を承れなかった皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
前売にて販売予定枚数が完売したため、当日券の販売はありません。

●当日お越しのお客様へ
開演時間直前の受付は大変な混雑が予想されるため、どうぞお早めにお越し下さい。
お席は全て自由席となっております。
開演直前・開演後のご入場の場合、お立ち見をお願いする場合もございます。

●チケットの当日お引き渡しについて
チケットの当日お引き渡し分に関し、チケットレスとさせていただきます。
(お名前のチェックのみで、紙のチケットはお渡ししません)
(紙のチケットを既にお持ちの方はそのままお使いになれます)
お会計はなるべく釣り銭のないようにご用意いただけると助かります。
受付業務をスムーズにし、開演、終演時間の遅れがでないよう、
それによって良き演奏会にできますよう、どうかご協力をお願い申し上げます。