引継ぎへ。

今日の舞台が終わると、幹部だった3年生がお勤め終了。jyukusai1.jpg
2年生に引継ぎをします。

4年生は就職活動やらいろいろとあるので、部の運営は新3年生に任せて
今度は演奏そのものを楽しむことができます。

最後の曲は、3年生全員による合奏。
大学に入ってから始めた人達がほとんど。
一曲を半年かけて作り上げてきた努力のあとがしっかり見えました

校舎の一室、小さな会場とはいえ、
立ち見がでるほどの盛況ぶり。
部員も感極まって涙してました。
本当に、3年間お疲れ様でした

一方お茶室では、茶道部のお手前の席で、筝を演奏。毎年「六段」。sadoubuto.jpg
ちょうと一回のお手前と六段の長さがぴったり合うようで、
絶妙なコラボ。
和菓子とお抹茶を味わいながらのひと時はみやびだわ?
娘にもお抹茶を飲ませてみたら、しぶい表情してました、笑。

帰宅後はありあわせ高速クッキング。
やはりしょうが焼き。(豚の切り落とししかなかった・・・・)
syougayaki.jpgほうれん草だけのシーザーサラダ。
なすだけの甘辛味噌いため。
じゃがいも、きゃべつ、とうふのスープ。

明日は音楽会の振り替え休日。


帰りの電車

071111_1609~0001.jpg西武線もエレベーターが増えてずいぶん助かりました。

茶道部とのコラボやミニコンサートを堪能しました。弓道部の的当てゲームなどもあり、フリマあり。

帰ったら晩飯はしょうが焼きがいいと長男。ハイよ?v(^-^)v

大学祭に向かってます♪

071111_1006~0001.jpg只今西武線で大学祭に向かってます♪

雨だ。部員は着物なので大変だろうな(;_;)

荷物持ちとして長男持参v(^-^)vサッカー試合が延期になったので☆

残りの男性陣にはやっぱり留守番してもらいました。

美味しい思い出☆

山口に到着してすぐのランチ。s-DSC_0016.jpg

唯一観光できた「サビエル記念聖堂」近くのレストラン。

おしゃれな木の山小屋風で、あったかみがあって、とっても落ち着きます。

「腹減ったよ?!!」と待っているところ。笑→→
s-DSC_0031.jpg飲み物、前菜、焼きたてパン、スープが食べ放題。それにメインをセレクトします。デザートつき。
たったの1580円!!

前菜は種類も豊富で、おしゃれで、(とても家では作れないようなメニュー。)とにかく美味。
パンも焼き立てで香ばしく、ふんわり。ジャムやバターも手を抜いていない本物の味。
メインに行く前にお腹が膨れそうです。
s-DSC_0037.jpg
メインは豚ひれカツをセレクト。夫はサーモンのグラタン。
もう、美味しすぎて、幸せすぎです。

一応ベビー用に持っていったレトルトの離乳食。
旅行ということで、初めて買ってみたんですが(これ、長男の時も一度失敗した)
一口も食べずに、結局レストランのパンや、スープ、サラダなどをパクパク。
赤ちゃんでも美味しいものは分かるんですね。

メンバー皆、メイン完食後もパンや前菜をお替り(前菜なのに・・・笑)。
満腹満腹。このまま眠りたい衝動に皆かられました簾
s-DSC_0038.jpg
お店の外までお客さんが並んでいるわけですね。待つ甲斐ありました。

山口、最高☆

昨夜10過ぎ、無事山口から戻ってまいりました。

一泊二日という短いツアーでしたが、充実の時間でした。

前日リハ。パーカッションの方と♪↓
s-DSC_0105.jpg
子連れ演奏ツアーということで、周りの皆様にはわがままばかりで、迷惑極まりない私。
スタッフの皆さんも、もちろんメンバーも優しく理解があり、当たり前のように参加してしまいましたが、
よくよく考えるととんでも無く失礼の連発だったと反省しております。

支えてくださった皆様、心よりお礼申し上げます
会場にいらしてくださった皆様、本当にありがとうございます劣

前日リハ、当日リハ、本番とけっこう弾いs-DSC_0279.jpgたな?という実感があります。
とにかく楽しかった。
演奏も舞台裏も(例によって・・・・笑)、気の合う仲間と好きなことを出来る幸せは実はとても贅沢なこと。
これからもこのような環境に感謝しながら、頑張っていきたいと強く思った旅でした

音源、映像等、螺鈿隊のHP、ブログにてアップいたしますので、
ぜひご覧ください!!

                                                    本番演奏。「紺碧く」(栗林秀明作曲)。↑