旧岩崎邸定演に向けて♪

昨日は明日の本番に向けて、海外帰国ラッシュの螺鈿隊メンバーでの螺鈿デー。

前日に帰国した慎君もわりに元気そうだ。
お腹をやられ高熱にうなされてた梶はおやつれ気味・・・で登場。
あじゅは、ますますポンパに磨きがかかっとる。定着したか・・・・・。

お土産交換やら、積もる話により、無理に早く集まった割には、結局一時間は遊んでたけど・・・笑。

(一番盛り上がったのは、あじゅがお土産に買ってきたロシアの小鳥の笛について。

「ライブのとき、皆で使おう!!で、どこにつける???
じゃ、肩に乗せよう?、いや、首にぶら下げよう?、いや、いや、頭に乗せとこう!!!」

あまりにくだらなすぎるが、こんなことも真剣に話す螺鈿隊。)

でもその後、6時間の集中リハ。(やるときはやりまっせ?・・・・笑)

来週末山口県のあじゅコンサートで演奏する曲も含めて、
なんと・・・・???何曲だったけ???

約(笑)6,7曲だ。

その割には、そんなに時間が足りなくならなかったのが不思議だ・・・・???

久しぶりに栗林秀明作曲の「紺碧く」。
すごい、新鮮!!!
めっちゃ、楽しい!!
スクイ爪、バルトーク、ピッチカート・・・・・う?ん、難しいけど、魅力的な技満載。
10年ほど前、皆でフランスで演奏して以来(慎君はいなかったけど、笑)かな。螺鈿隊では。
山口にて演奏して参ります!!

そんなリハの模様、とっても???な写真が螺鈿ブログや、梶ブログに掲載中?
怖いもの見たさの方、どうぞご覧ください?!!!かなり衝撃的です、笑。

癒されてます。感謝☆☆

お花って、生活を彩りますね☆jyurihana.jpg

チャペルコンサートにていただいたお花、ダイニングテーブルやテレビの棚などに置いて
毎日いやされてます劣

おいしいスイーツや、プレゼントも頂き、涙涙・・・・・。

家族で食したり、独り占めしたり、
マンションの管理人さんにもおすそ分けしたりと
み?んなで幸せ気分してます

masakohana.jpg

本当にありがとうございます

♪チャペルコンサート その2♪

全5曲暗譜で挑んだ多田奈里砂さん。chapellensou2.jpg
弱冠21歳
よくよく計算したら私より一回り以上も若い。
(よくよく計算するまでもなかった・・・・・)

エネルギーあふれる演奏、そして、なんといっても、これほど大変な本番で、リハ中も舞台裏でも
表情一つ変えず、にこやかで、おちついて、おだやかな様子に
やはり、「只者ではない!!」と確信した一日

一曲参加するだけで、おろおろ、どきどき、ぴりぴりの私、またまた修行不足を実感したのでございます。

教会はマイクなしでも心地よい響き。
糸に触れる時、力を加えると、その分、そのまま予想した音となって響く。
力む必要なく、かといって控える必要もなく、いつもの感じで演奏できるというのは
とてもありがたく、助かることです。

などといっておりますが、やはりリハから力みまくりの私。jyunbi.jpg
リハ後、よく見ると、十七弦用の親指の爪がしっかりかけている・・・・・
前日も、お気に入りの爪がかけたばかり・・・輦

落ち着け、自分、落ち着け、落ち着け・・・・笑・・・・。(でも、内心ほんとこんなかんじで・・・・・)

紙やすり持っててよかった・・・・応急処置。
今度はチューナーのマイクが突然反応しないよ?・・・・・。

落ち着け、落ち着け、何とかなるなる・・・・

トラブルが生じるのが本番というもので・・・・。それもこれも勉強です。(いいね?、前向きだ?!)

思いがけない知人がいらしてくださったり、
本番タイミング良く寝たベビーを事務局の方がみててくださったり
(おかげで夫は120枚もの写真を撮りまくり。
とりすぎでしょう・・・・汗)sora.jpg
子供たちを夫の両親に託したりと、
今回も見事なバックアップ体制にほり、秋晴れの気持ちよい日に
充実の時間をすごすことができました
帰りの車中、マックの100円コーヒーのあったかさがが心に染みました・・・・・

chapellensou.jpg多田さんのご家族も勢ぞろい。ご両親、そして、おじいさまおばあさまもご一緒!!
おばあさまが、あたたかく見守り、おじいさまが、写真を撮ったり(下の写真に写ってます☆)
お筝を運んでいる姿になんだかじ?ん
彼女のおおらかな、あったかい人柄が形成されるわけですね劣

感動しまくりの一日でした。
大体、母校で・・・・・というだけでもうやばいでしょ・・・・。

丁度、英検や、学校公開などしていた日で、その辺にいた人達が
ふら?っと入ってきてくれたり。

筝と普段縁の無い方たちに聞いていただけて何よりです。

さてさて、気持ちを切り替えて、いよいよ螺鈿週間
螺鈿隊メンバーの帰国ラッシュが続きます

お迎え班隊長の私です

♪チャペルコンサート その1♪

行ってきました?!!多田奈里砂さんリサイタル@チャペル?

hatuhonnhall.jpg母校に来ると、どうしてもはしゃいでしまう私。

敷地内の寮住まいだったこともあり、
4年間の記憶の9割はこの場所なのだ。

今日は夫も一緒だったので2人で大はしゃぎ。
ほとんと林家ペーパー子だ。
(夫は大学時代サークルの関係で、私の母校に毎週出入りしてましたので)

いつ行っても変わらず、きれいに整備されたキャンパス。ありがとう?!!!
こじんまりとしていながら、緑豊かで開放感たっぷり。ありがとう?!!
ここにいると、時間の流れが止まっているかのような、不思議な感覚に・・・・・。

時間もあまりないのに、写真をとりまくる夫。
雲ひとつない晴天に恵まれ、素人カメラマンにとっては黙っちゃいられないそうで・・・

最近購入した一眼レフカメラ、三脚、録音装置と、それ専用のスタンド・・・・
なんだか、私の荷物よりも多いんではないだろうかというくらい仰々しい装備で
ついてきた夫(というか私が連れて行ってもらったんだけど・・・・
しかも、誰にも頼まれてもいないのに・・・・。

chapell.jpgこれが教会です!!

2000年に、創立100年を迎えた津田塾大学はチャペルに交流館という施設を
増設して進化しておりました。(というか元を知らないのでなんとも言えないのですが)

想像と違い、明るい印象だ。

とても雰囲気の良い中庭。

nakaniwa.jpg
ここに、テーブルやいすなど並べてちょっとしたパーティなどしてるのかも。

隅の方に重ねられた白いいすやテーブルを
見逃しませんでしたよ?。

hikaesitu.jpg控え室も完備。全面窓。景色最高。

本番を待つには最高だ?

トイレもすごいのすごいの?!!
各個室におっされ?な手洗いや鏡が付いていて、でもって便座が暖っかいよ?!!

どんだけ?!!!
こんな環境の中、和やかに開催されたわけです
さて、内容は明日へつづくのだ・・・・縷

rinndaigaku.jpgおっといけね?、ベビーもパシャリ

超ちっちぇ?・・・

本日、演奏してきます♪

10月21日(日)
つまり、本日・・・・汗。

母校のチャペルにて大学の後輩であり同門である多田奈里砂さんのリサイタルがあります。

その中で一曲そして、アンコール用に一曲、ご一緒させていただくことになっております。

あまりに急ですが、もしお近くの方・・・なかなかチャペルに入ることはないかと思いますが、
きっとアットホームな楽しい会になると思います、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ☆

実は、私も初めてのチャペル
とっても興味深々です。

上3人を夫の両親に託し、
私、長女、夫の3人で行ってまいりま?す
様子は更新いたしますね!!

?????????????????????????????????????????
多田奈里砂 筝リサイタル

10月21日(日) 13時30分開演
場所・・・津田塾大学 津田梅子記念交流館 岡島記念チャペル
     (西武国分寺線鷹の台駅より徒歩7分
      JR武蔵野線 新小平駅より徒歩20分)
入場無料♪
15時20分からワークショップもあります♪

曲目・・・綺羅、風衣、小さな春、鳥のように、斜影

???????????????????????????????????????

親子でドッチボール

昨日は長男の学年の親子レク。ドッチボール大会。

3年生ともなると、けっこう強いでしょ?・・・汗

本番も近いし、突き指でもしたらやだな?・・・
(こんなときだけ、ちょっと音楽家っぽいこと言ったりして。 突き指に負けるようじゃ、まだまだだけど・・・・笑。)

というわけでは全くなくて、
夫が「俺が出る?!!」1ヶ月前から鼻息荒荒だったのもで。

児童60人で、親がなんと45人も参加!!
保護者会や、授業参観に比べてものすごい参加率だよ。

終わるころ、長女と三男と応援にいってみると、やってるやってる
お?お?、夫もやけに笑顔で飛んだりはねたり、
なんつう生き生きとした表情だ

聞くと、なんと決勝戦らしい。いやな予感がしてきた・・・・・汗
きっと、大人気ない動きで子供たちを攻撃したんではなかろうか・・・???

って、おいおい、夫のチームが優勝しちゃったよ?。表彰式で表彰されてるし・・・・・汗。

親チームが4チーム。子供チーム4チームでのトーナメント。
お父さん達が4人参加してたので、それぞれのチームのキャプテンを務めたり、
円陣組んで、気合入れたり、予想以上の気合の入れ具合だったらしく。

夫もお母さんたちに気合を入れられて「負けたら丸刈り?!!」
などどと脅され、必死だったそうです。

「3年生くらいなら、まだまだ余裕だ余裕だ?
俺の体力もまだまだ捨てたもんじゃね?な?

などと、優勝もして大大満足の夫。
しか?し、翌朝、これまでにないほどの全身筋肉痛で寝込んでいたのも夫。

スポーツの秋、ほどほどにエンジョイしましょう

左手首が・・・・。

2ヶ月ほど前から、左手首の一部がしびれてるかんじ。
軽く麻痺しています。

かなり強く打撲したせいなのですが、
その後、病院で何回か診てもらうも、特に異常もなく、治療法も無く。
「打撲後は多少しびれるもんです」・・・・位で。
いちいちこれ位で来るな・・・・みないな雰囲気に、いろいろ聞けず。

(医者って・・・・・。
 世界的なピアニストなら精密検査でもするんだろうが・・・・・。
 一応私にとっても深刻な悩みなのに・・・・・。
 筝を演奏するといっても、それがどうした・・・位の反応で。
 チントンシャン弾いてればいいんじゃないの・・・的な・・・・。)

整形外科に行ったのがそもそも間違いだったんだろうな。
神経外科等に行くべきなのかな・・・・と悶々状態。

筝では右手が主のようなかんじがあるけど、
実は左手も同じくらい重要な動きをする。

押し手が出てくると冷や冷やするなんて、かなり致命傷だ・・・・涙。
今では元の状態を忘れてしまって、回復してるのか悪化してるのかすらわからなくなっているが。

音楽やる人は、少なからず、いろいろと指や手の故障に悩んでる人は多いはず。
みんなどうやって克服してるんだろうか・・・・・。