突然の撮影〜〜〜〜の巻。

急なことで・・・・・

教室の様子をちらっと撮影したい・・・・・

という、わりに簡単そうなのですが、
意外に大変そうなお話をいただきました(*´∀`*)

ありがたいことです。

ほんとに数日前に決定・・・・という、人集めから曲決めから、
ドタバタとすすめまして、だ、だ、だいじょうぶなのだろうか〜〜〜〜

と当日までドッキドッキでございましたが、
頼れる生徒さんたちのおかげで、
ドタバタ、てんやわんやしていたのは、私だけで・・・・笑

とっても和やかな雰囲気でサクサクッと撮影が終わりました。

夏ぐらいに放送予定のインターネットテレビにて、
日本文化を紹介する番組の中の、ちょこっとしたコーナーにて、
教室のことが映る予定です。

平日の日中、ご都合大丈夫そうな、沢井箏曲院の会員の生徒さん中心に
急遽集まっていただきまして、過去に合奏したことのある曲を少し演奏したり、
インタビューで話していただいたり・・・・
私はレポーターの方にちょこっと体験レッスンをさせていただいたり・・・・

セリフもなにもかも、当日、レポーターの方のアドリブについていくだけ
なので・・・いったい、ちゃんとしゃべったのか・・・・ひじょ〜〜〜〜〜〜〜に不安です。

そこは、上手に編集していただくことを切に願いますとして・・・・・(*´∀`*)

生徒さんたちのインタビューへの対応は実にすばらしかったです。

何を聞かれるかも分かっていない中で
短く、わかりやすく、答える・・・・・

そうそうできることではありません。

ほんとに助かりました。

さて、海外向けの番組なので、
レポーターの方は海外の方・・・・
たしか・・・・アメリカ人の方・・・・・

英語で話したあと、日本語で自分で訳して話しかけてくださるので
(撮影中)、その微妙な間・・・・の取り方が難しい〜〜〜〜。

私たちはすべて日本語で話しました。

さて、夜は、大変お世話になっている方の古希のお祝いパーティに参加いたしました。

邦楽界から、沢山の方達、
そして、お友達もい〜〜〜っぱい集まってらして、
皆に愛されているSさんの素敵なお人柄を改めて実感いたしました。

たくさん、食べて、飲んで、笑って、おはなしして・・・

そして、今回は珍しく、長女と次女も連れていきまして・・・・
会場にいた年上のお姉ちゃんやお兄ちゃんにたくさん遊んでもらいました。


(名演奏家のご子息やご令嬢・・・・でございます(*´∀`*))

そして・・・

この日は一恵先生がサンフランシスコで「変弦自在」コンサートを終えて
ご帰国!!!

FB等で、サンフランシスコでの様子、同行なった方達の記事がアップされていましたが、
野坂先生と一緒に素晴らしい演奏会を繰り広げられたご様子・・・・

あ〜〜〜〜先生のパワーにまたまた圧倒されております。

世界各地で活躍している沢井の演奏家も集結したこの演奏会。

皆さまの笑顔がとっても素敵でした!

日本で演奏活動をすることも容易なことではないのに、
海外で何十年も続けてらっしゃる皆様・・・・
どれほどの大変さを乗り越えてらしたのだろう。
想像もできません。

世界に通用する沢井の箏・音・音楽・・・

もっともっと広めていきたいと決意新たになります!!!

録音。

沢井箏曲院の音源審査、今年も締切り間近。

生徒さんたちの演奏を録音していると、
都度、私自信も新しい発見があり、
大変勉強になります。

緊張もしますが(*´∀`*)

数名の方、今回も何十回と録り直しをいたしました。
4月下旬からGW期間に。

そして、今回もやっぱり思ったのは
結果ではなくて、
録音にむけての取り組みが、
確実にその方の実力を上げるということ。

弾き方
音色
テンポ
リズム
強弱

その他いろんなこと

その前よりもすごく考えて練習するようになっていること。

成果もちゃんと出ていること。

は〜〜〜〜〜年に何度かこういう機会があったら・・・

どれほど、人は力が上がるのだろう〜〜〜

なんて思ってしまいます。

そして、指導方法についても、
あ〜〜今後は、こういった点に気をつけてレッスンしようとか
しないといけないとか、思うことがたくさんあります。

さて、録音した音源、
誤って消してしまわないように・・・・
CDに落として・・・・・

手続きをするのは私のお役目であります。

心して対応いたします(*´∀`*)。

収録♬

NHKでの収録がありました。

「にっぽんの芸能」

5月下旬に放送予定です。

沢井一恵先生の特集です!!

その中の一曲、大合奏曲に長男と一緒に参加させていただきました。

錚々たる沢井の先生、先輩、仲間とともに、
一恵先生、そして福永先生のバックで演奏させていただくという光栄。

一恵先生、すべての音に対するこだわり、
一音一音が全身全霊。

ふと、自分がだしている音のいかにか弱く
とても全身全霊には程遠く、
グリッサンドひとつにしても、ろくに出来ていないことに
悲しくなりながらも、
一緒に演奏できる幸せをかみしめながら・・・

これからやるべきことが、途方もなくありすぎることを
かんじながら・・・・

とにかく、進んでいかないといけないな・・・と。

その後、先生はさらに数曲の録音もあり、
夜遅くまでスタジオに残って収録をなさっていました。

一曲、うしろで演奏させていただけでも
エネルギー消耗したのに・・・・

先生・・・・ほぼソロで・・・・

何曲も・・・・・

壮絶すぎる一日!!

私も、そのまま残って、先生の様子を拝見したり、
お手伝いできることをしたい・・・・
という気持ちはいっぱいありましたが・・・・

お邪魔になるであろう・・・・

息子といろいろ話しながら帰りました。

さて、このところ、大学での履修登録やら、
新歓関連のいろいろで、
なにやら忙しそうにしていた長男でありますが、
この日は、帰りに甘いものでも食べようか〜〜〜と

車でファミレスによって、
食べたり飲んだりしながら、
収録のプチ打ち上げ(^^)。

お互い、次の課題を目指して
がんばるべく・・・・・

さて・・・・・

帰宅すると、夫氏がいました、笑。

幼稚園の三女の迎えは頼んでいたのですが・・・・

ちょうどそのタイミングで小学校の保健室から電話。

次女がお腹がすごく痛い・・・と泣いているとのことで、
迎えに行っていたそうです。

先生方総出で心配なさってくださっていたそうで・・・

「盲腸の可能性もあるので、病院に連絡しました!」

と。

さて、帰宅して・・・・・トイレへ・・・・・

すっきりして、完全復活した次女・・・・笑。

病院キャンセル・・・

なんだそれ〜〜〜〜!!

そんなこんなだったそうです。

さて、明日からGW。

レッスンや録音(資格試験にむけての)もありますが、
今年はちょこっとお休みの日をつくりました。

とりたてて、なにをするという予定はないのですが・・・・
いろいろ雑務を整理・・・・したい・・・・・できるかな・・・・。
家の掃除で終わりそうですが・・・。
それもまた良いかな・・・。

絶品カレーパン。

今日は15時までレッスン・・・・
その後、収録に向けての最後の合奏練習でした。

レッスンでは曲よりも
音の出し方について、
今日はものすごくがっつり丁寧に取り組むことができたな〜と思います。

もともと少し経験がある方、教室にはたくさんいらっしゃいます。

改善・・・・というよりも、

今後曲が難しくなったとき、
どこまでも大きく芯のある音がだせるように、
どこまでも繊細な音がだせるように、
手も早く動かせるように、
音楽的な表現をもっと求めらるようになったときに
対応できるように・・・・

そのためのレッスン。

ちょっと手を添えて形を整えてみると・・・・

「え〜〜〜こんなかんじなんですね〜」

かなり驚かれる方たくさんいます。

その方が音をだそうとしている右手の甲に指を少し触れるだけで
力の入れ方すぐわかります。

それが逆方向に向いている方が
多いことがよくあります。

見た目だけではわかりにくいこともありますが、
見た目だけで大体わかります。

でも触るとさらに明確になります。

自分自身は親指、人差し指、中指、
筋の関係で力が均等に伝わらない困った手なので・・・
どうしても癖が出る・・・・
というか、くせをどこかで作らないと、ちゃんとした音がでない・ということがあります。

20年間悩み続けていますが・・・
なかなか方法みつかりかねています。

うまくつきあっていくしかないかな・・・というかんじですね、今は、笑。

ですが、その分、個々の手の形、指の状況にあわせた
取り組み方を工夫すれば良くなる・・・という意識も高いので、

私のこの手もまんざら・・・・役にたたない訳ではないな・・・・

と思います、笑。

表現方法についてももちろん、レッスンの中で
学びますが、
表現については、最終的にはその方の持っているものを
どう活かすか・・・・ということなので、
私の方法とは違って当然だし、同じではつまらない。

表現するということのきっかけづくりのお手伝い・・・・程度。

さて、そんなこんなで
レッスンの半分以上、親指で音をだす確認・・・

こういうことをしている時間て・・・・

レッスンの醍醐味だな〜〜〜〜。

すごく充実したレッスン・・・・って思えて、
どこまでも細かくみていきたくなって・・・・

そればかりでは曲が進まないので

こんな日は、テンポをすこしゆるめて、
手の確認をしながら、曲を弾く・・・・

ゆったりだけど、確実に無駄な力がぬけて、
良い音がでてきている感じがストレートに伝わってきて・・・

嬉しい〜〜!!!

夕方は5月の収録に向けての最後の合奏練習でした。

終了後、一恵先生から絶品カレーパンの差し入れ♡

これぞカレーパン!!
ほんと美味しいんです。
これまで何度かごちそうになっていますが、
そろぞろ食べたい〜〜〜と思うタイミングで登場〜!!

皆で輪になって、パクパク・・・幸せ。

大先生も、大先輩も、仲間も、後輩も・・・

箏弾きがこんなにたくさん♡

沢井魂・・・・で収録も楽しく気合でがんばろう〜!!

写真は若手一流尺八演奏家でもあり、(藤原道山先生のお弟子さん。)
箏の演奏もすごい長谷川くん、そして長男(^^)。

長谷川くんは高校2年生のとき(芸高生の頃。今は芸大の大学院生となりました)
長男が子供コンサートで「壱越」を演奏するときにお手伝いで尺八でご一緒してくださいました!

当時からものすごくしっかりしていて、大人っぽくて
演奏もすばらしく、邦楽にむける情熱が半端無くて・・・・

うちの子も高校生になるとこうなってくれるのかな〜〜〜〜

と思っていましたが・・・

そうはいきませんでした・・・笑。

長谷川くん、いつも、息子やレオ君に、いつか一緒に演奏しようね!!って言ってくれます。
ありがたすぎます。

そんな日がきますように!!

子供レッスン。

今日は9名のレッスンのうち4名が小学生でした(^^)

4,5年生になると、
曲も長くなってくる子もでてきて、
以前なら1ページ、2ページの馴染みのある曲だったのが、
5ページ、6ページ・・・と本格的な曲になってきます。

はじめて、そんな楽譜を渡したときは

「え〜〜〜〜!!!ながい〜〜〜〜!!!むりです〜〜〜〜!!」

というかんじなんですが、
2曲目にもなると、それが当たり前のようなかんじになって・・・笑。

曲が仕上がるには時間が以前よりはかかるようになりますが、
完成したときの達成感はかなり充実したものになりますね!

そして低学年でスタートした子達
高学年になってくると、そろそろお爪の輪が小さくなってくるので、
替えどき。

それまでは赤い色のかわいい皮のタイプを使っていますが、
このタイミングで黒いエナメルに交換することも多いです。

すると、見た目にも大人っぽく・・・
そして、さらにがっちりと爪をハメるようになるので、
おともしっかりしてきて・・・

いよいよだわ〜〜〜と思います(^^)

さて、もう1っヶ月近く前のことになりますが・・・・

Sちゃん、Hちゃん姉妹が
教室に来るときに桜をひろってきてくれました♡

例年、まともにお花見をするどころか、
通り道の桜に目をむけることすら忘れかけている自分。

可愛い桜を間近で
手で触れることができたのは、
かなり嬉しかった〜〜〜♡

桜・・・・東京ではもう終わりですが・・・・

各地で、まだまだしばらく楽しめるかんじですね。

先日も夫氏の仕事の一箇所である福島の猪苗代より・・・さくら便り。

さて、夜はもとサッカークラブの役員してたママたちと1年ぶり(半年ぶり?)の
お食事会でした。

いつも幹事を買ってでてくださるRさん、
今回も隠れ家的な、素敵なお店を見つけてきてくださって!

とっても家庭的な雰囲気で
お料理一品一品が丁寧でかつ手作り感満載で
家庭的なお味なのだけど、決して出せないお味・・・・(*´∀`*)。

最後はローストビーフ丼を
可愛らしくまあるく型どったものが一人づつに。

サービスで美味しいデザートまで!!

新学期が始まって、皆、日常にいろいろ変化が起きていて・・・
子どもが進学したり、ママがお仕事はじめたり、
いろんなおはなしをして、笑って、食べて、飲んで・・・・

ママ同士のつながりというのも、
日々の生活の中でとってもありがたいです♡

次は秋ぐらいの予定!

ただいま海外赴任しているママがもどってきます〜〜〜!!

連弾(^^)

箏の連弾みたい〜〜〜!!

Tくんの妹ちゃん、
レッスンに一緒に来るたびに、
成長していて、
できることが増えてきて・・・・!

今日はお兄ちゃんのとなりに椅子をおいて座って・・・・

一緒にレッスンをうけている風・・・(*´∀`*)
一緒に弾いている風・・・・(*´∀`*)

かわいすぎる・・・・♡

無調の調弦部分で、音を添えてくれました(^^)!!

ほんと仲良し兄妹(^^)。

2年生になったTくん、集中力が増してきて
レッスン内容も充実してきています(*^_^*)

秋のライブ?

昨年から、

ひょんなことから、

飲み友達となった・・・・木場さんと久本桂ちゃん。

もちろん、その前から、時々、何かでご一緒したことはありました。

半年ぶりに、また、ゆっくり食べたり飲んだりおはなししたりできました。

今回はタイ料理。
タイ料理・・・久しぶりでしたが、やっぱり美味しいな〜〜。

トムヤンクンは・・・もうちょっと辛くてもよかったかな・・・・(*´∀`*)。

2次会は桂ちゃん行きつけのバー。

素敵なマスターでした。
お酒が飲めないというマスター・・・・笑。

とっても美味しいカクテルを作ってくださいました!!

ところおで・・・
3人で何かやりたいとずっと話していたのですが・・・・

いよいよ年内に実現できそうです(^^)。

秋位にライブを行う予定。

詳細が決まりましたらご案内いたしますので、
ぜひぜひ、聴きにいらしていただけましたらありがたいです!!

木場さんの胡弓、
桂ちゃんの山田流箏曲、
そして、生田流の箏。

どんなかんじの音楽になるのか・・・・

楽しみです!!