おさらい会が終わるまで、
ちょっとお待ちいただいている方達の体験レッスンがスタートしました。
といっても、現在受付しているのは、平日の日中にレッスンに通える方達。
平日夜はお仕事帰りの方たちで、混み合う時間帯。
土日も同様ですが、それに加えて、子供たちのサッカーや行事が入ることがあるため、
ギューギューには詰められないのです。
ところで、私の教室に何を求めて門を叩いてくださるのだろう・・・
とよく考えることがあります。(深くは考えていません・・・・笑)
指導歴も短い。
演奏経歴も平凡。
音大を出ているわけでもない。
面白い話だって出来ない。
家族も多いから、なんか指導に集中できなそうじゃないか??と思われる可能性もある。
若いわけでもないし、かといって、ベテランでもない。
つまり売りはない!!
しいていえば、HPで全てをさらけ出している。
比較的便利な立地条件。
位ではないだろうか。
体験レッスンは私を試される試験のようなものですが、
何を基準に正式に習い始めてくださっているのか
私は聞いたことがありません。
きっとなんとなく体験レッスンをうけたので、
その流れで・・・・ということも少なくないのだろうな〜〜〜と(笑)思うのです。
となると、なんとなく、HPで見つけて、ちょっと勇気を出して体験レッスンに行って、
なんとなく始めちゃった〜〜〜という方達が実は多いと思うのです。
でもって、数年続けているうちに、あれ・・おさらい会もでちゃった・・・・笑。
って思ってらっしゃる方達が多分いることでしょう・・・・笑。
と思うと、なんか、ふとしたことがきっかけで、何十人もの方達の人生に少なからず影響を及ぼしてしまっているわけで、
あれれ・・・・・私大丈夫??
とまたまたふと思う時があるのです。
一番多いのは電車の中・・・・笑。
電車の中はほとんどが知らない方達。
体験レッスンにいらっしゃる前は生徒さんたちは私にとって電車の中にいる人達と同じ存在。
それがメール一通で、突然関係ができるのです!!
すっごく不思議。
そしてすっごくありがたい。
何が言いたいのわからなくなってきましたが、
こんな私を日々指導者に育ててくださっている生徒さん達に感謝感謝の日々なのです。
先日、幼稚園PTAママ友達6人で表参道のパンケーキ屋さんに行ってきました。
子供を送ったその足で、速攻電車にのって。
じゃないと混んでくる!!という話。
そんな早くから混むわけ・・・・・
あるじゃ〜〜〜んん!!!!
既に待ち人あり。
外の席しか空いてなかったのですが、おしゃれなビックなストーブが完備。
毛布もあって、爽やかな空気の下、パンケーキや、オムレツを次々食べて幸せ〜〜。
素敵なお店・・・・
なかなか行く機会ないけど、
新年は、自分磨きも兼ねて、いろんなところに足を運びたいと思っています。
(夢ね・・・・・笑)