名前

091031_1145~01.jpg

生後2週間になりました
なかなか更新出来ずすみません〜(^_^;)
夫氏は、たこ焼きつくったり、しょうが焼きつくったり、引き続き家事に勤しんでおります(^o^)
明日はサッカーの試合なので彼も応援等で発散できるでしょうp(^^)q
そうそう、4月から幼稚園の長女。一昨日願書提出しました。希望者が多いと抽選になります。ドキドキ。
定員は17名のみの区立幼稚園。
来週金曜日に結果が出ます〜。
それから次女の名前、やっと決まりそうです(^.^)いつも生まれてから決めるのでギリギリ。
が、なぜか昨日から、夫氏と子供達が勝手にアダ名をつけてしまいました。
その名も
デンジロウ..
(*_*)
見たかんじ、デンジロウっぽい。って。
確かに、青い服がしっくりきます。
でもね〜いくらなんでも、デンジロウ?
その写真は明日アップしますね。

運命の人たちと♪

退院前日、同じ日に出産した人たちと一緒にお祝い膳というランチタイムがありました。
私が選んだのは、洋食のお肉♪~~♪♪一番手前の席です♪

計10名。oiwaizen

ナースの皆さんも、10名分のお膳が並ぶ日は珍ししいようで、
今日はすごいね~~と口々に話していました。

4名同室の病室だったのですが、
同じ日出産の人たちと合ったのは、このランチが私は初めて。

ランチの間中、
皆、当日のことを振り返って、話題は尽きません。

誰々が何時で、その次が、誰々で・・・・とか。
一旦、家に戻されて、それから急に進んで、救急車で来た・・・・・という方もあり。
リラックスするため、お風呂に入ったとか!(陣痛室の隣に、お風呂があるそう!
知らなかった!。アロマとか炊いて、かなりリラックスできたそう。)

私が言われたのは、
「後から入ってきて、なんかすぐ産んだ人って、小林さんだったんだ~!!」
と・・・・笑。

すみません~。
他の人たち何名も追い越して、さっさと分娩室に運ばれました・・・ :oops:
陣痛室にいたのは、30分も無いくらいで・・・・・ :oops:

とにかく、同じ日出産ということで、運命をかんじます。seiboubugi
お互いの連絡先等交換したり。
今後も、折に触れて、其々の赤ちゃんの様子を報告したり、会ったり、
この関係を大切にしていきたいとおもいます。

この病院は、評判が良いそうで、遠くからいらしてる方もいました。
私は、たまたま近くに住んでるので、通院しただけの話なのですが。
何がよいかというと、とにもかくにも、助産師さんたちの対応が素晴らしい。
スタッフも多く、何かあるとすぐに対応してくれます。
長男、次男、三男は里帰り出産しましたが、その時と比べると、ケアの違いは歴然。

記念に、病院のロゴが入ったベビー服をいただきました。
前回は、このサービスはなかったな~。

病院もいろいろと工夫しているのですね。

いろいろな病院関係者の方たちにお世話になりました。
ありがとうございました!!

代わり映えしないお弁当二日目

主不在3日目。
自宅に残された4兄弟は寂しがる様子もなく元気一杯。
と思いきや、なんとなく寂しそうな娘の後姿。
寂しそう?な娘の後姿
長男・次男は小学校、三男は幼稚園。残された娘は一人でスカパー映画見ていました。

さて、三男のお弁当二日目。
お弁当二日目
初日と変わらないじゃないか!と突っ込まれそうですが、よーくご覧いただくと少し違っていたりします。

出し巻き卵は断念し、卵焼きにとろけるチーズを混ぜてみました。
長男・次男は「昨日と同じじゃん」などと軽口たたいていましたが、三男は文句一つ言わない良い子です。

昨日の記事に、”ことやよい”さんから、出し巻き卵とウインナーの同時進行法をご教授いただきましたが、今の私には難易度が高く断念。
結局フライパンを2つ使用しました。未知なるゾーンへ踏み出さないと成長がないですね。明日こそは・・・。

夜、赤ちゃん(名前がまだありません)と面会。
もうすぐ3歳になる娘を持ち上げると「軽いなぁ」と思いますが、赤ちゃんは比較にならない程、とっても軽い。
5番目ともなると緊張感がなくなるのか、変に力が入らないので実にリラックスしたフォームで抱っこ出来るのです。
これがまた軽く感じる要因かもしれません。 (文責:夫氏)
理想的な抱っこ型

ちょこちょこ。

ちょこちょこ、
あっちこっち、

掃除をしたり、inawasirodorayaki

冷蔵庫の中とか

洗濯機の中とか

電子レンジとか。

ちょこちょこ書類関係を整理したり、

不要なものを集めて捨てたり、

などなどしています。

夫氏の仕事関係の人から届いた福島県猪苗代のどらやき。

かなりの名物。

これでもか~~~~~っていうほどのたっぷり餡子に
これまたたっぷりの生クリームを挟んだ
分厚い分厚いどら焼き。

厚み、5センチはあります。

でも、餡が甘さ控えめなので(いいわけ?笑)食べられちゃうんですな~丸々一個 :mrgreen:

掃除の合間のティータイム。harbdinner

さて、夜は冷蔵庫の整理も兼ねて、適当すぎる献立。
どのおかずにも正式名称無し。全てその場の気分で味付け。
いつもそんなかんじですが。

なすと豚バラとねぎとにんにくの・・・・味噌醤油いため?
カジキマグロのハーブにんにくソテー・・・みたいな?
ひじきの煮物のひじきが無いバージョン・・・・笑。
トマト、きゅうり、チーズのシーザーサラダ風・・・・・。

そういえば、今日は三男が井の頭公園に遠足でした。
先日の芋ほりに続いて、秋は行事が多いな~~。
どちらも、保護者同伴では無いので特に何することもないですが :D

夫氏は、Iphone でジョギングする!!
と急に張り切りだして、腕に Iphone をつけるバンドみないなものとか、
ジョギング用のイヤホンをamazonで購入。

本日、早速、夜、らしい格好をしてジョギングに出かけていきました。
今日は5.7㌔メートル。想像以上にペースが遅く、びっくりしていた様子、笑。

Iphone には、走った距離やら、時速やら、コースやら
いろいろと記録される機能があるらしく、
やけに楽しそう。ゲーム感覚のようです。

どんなときでも、マイペースな夫氏。

おもちゃとお箏♪

昨日のレッスン。

ママと時々いっしょに来てくれる3歳のMちゃん♪omochatokoto
会うたびにお姉ちゃんぽく :D

お箏を触ったり、いろいろおもしろいことを質問してくれたり、
なんとな~~くお箏を楽しみつつ、
ママがレッスンに集中している間、ままごとやつみきで遊んでいます :D

3歳の女の子、Iちゃんもいます☆
Iちゃんも、おままごとしたり、本読んだり、あとビデオを見たり♪

一時間近く、ママのレッスンを待ってられるというのは、
本当にすごいことです 8O

合間合間に乱入してくる私の娘・・・・・には、そんなこと出来ないな~~。
こういったことも、生徒さん達から :oops: 学ばせていただいております。

daigakuimotaku
さて、今日三男は芋ほり遠足に行ってきました。
巨大なさつまいも3本と、小さめのもの4本、そして、さといも3個。

大収穫 :lol:

夫氏と長男のリクエストにより、夜、大学芋を大量につくりました :idea:

スタバのカフェモカ。

スターバックスのカフェモカに最近はまっています。

コーヒーも大好きですが、cafemoka
やや控えめにしている近頃、カフエ等では、カフェラテやココアを注文すること多く。

スタバのカフェラテは・・・・・濃厚ミルクが使用されている(ものと思われます☆
あくまでも、予想)ためか、牛乳が苦手な私はちょっと苦手・・・・。

で、先日、初めて(遅い?笑)カフェモカという品をを注文。

これが、最高に美味しくて。(あくまでも、自分にとってですが :oops:

甘いけど、ココア程甘くはなくて♪

出産後は、しばらく、外に出られないので、
今のうちに、ちょっと時間を見つけては、散歩がてら、
駅周辺にお茶しに行ったり、御飯食べにいったりしています :D

昨夜もレッスン後、夜10時過ぎに、いそいそとお肉を食べに・・・・笑。
帰りにフィリップに会って、立ち話。
2週間前にアメリカにいるお兄さん夫婦に姪っ子ちゃんが誕生したそうです :D
名前はキャロラインちゃん☆おめでとう~!!

今日は、スタバで夕食前だと言うのに、
サンドイッチも注文。
きのことモッツァレラチーズが入ってます。
ホカホカで見た目より柔らかくて、美味しい :oops:

さて、明日は日中は家でレッスン。
夜は一恵先生のレッスン♪

残り一週間♪

今日、土曜日は6名の生徒さん達のレッスンでした。

来週の日曜日(18日)が今のところ産休前のラストレッスン日(あくまでも予定ですが☆)。

ということで、
全ての生徒さん達のレッスンレポートのまとめにとりかかっております :D
昨夜(というか今朝、笑)は気付いたら朝の5時、笑。
午前中はレッスンが無かったので、10時まで寝ていました。

レッスン日や、レッスン曲、内容等を生徒さんお一人づつ毎回メモしていますが、
いつの間にか、相当な量になってきました。

それをもとに、産休中にお渡しする楽譜を選んだりしています♪

さて、今日も、娘が何度かレッスン中乱入 8O
それを止めに入る次男・・・・笑。

あれれ、夫氏はどこいったんだ??と思っていたら、
そうだ、今日は長男の一恵先生レッスン~~。今頃運転中だっけ・・・・・ :!:

な~~~んて、
何かと落ち着かない我が琴教室ですが、
ギリギリまで通ってくださる生徒さん達に心から感謝しています :oops: :oops:

茶道教室にも通っているTさんは、来週末のお茶会にて箏の演奏をします☆
お茶もたてて、箏も弾いて・・・・と忙しい一日になると思いますが、楽しみですね!

Mさんは、先週末、市の文化祭にて、大学生三曲時代のお仲間と演奏をなさいました。
聴きに行きたかったのですが、運動会等により行けず・・・。
明日のレッスンで様子を聞かせていただきまっす :D

また、11月にはコンクールを受ける生徒さんもいます。
夏に予選を通過して、本選・・・・・になります♪
産休真っ只中につき応援に行けず・・・・・。申し訳ない・・・・・です・・・涙。

そうそう、最近こちらに通い始めたFさんは、区の箏体験短期コースにも並行して
通っていますが、一ヶ月のレッスン終了すると、来月、区のやはり文化祭の
ような場所で、演奏するとのこと。
区で、そういった催しがあるというのは、素晴らしい!

皆さん、いろいろな場面で箏演奏を披露・・・・。

講師はいい加減な当教室・・・・・ :oops:

生徒さん達に背中を押されそう~~~~ :oops:
というか、既に押されております・・・笑。

また、やはり最近箏をスタートなさったMさんは、先日まで、尺八の体験教室に
何度か通っていました。
実際に習うのは、先になりそうとのことですが、
当面は自主練習・・・・・ということで、プラスチック製の尺八をご購入!!
今日、持ってきて見せてくださいました :!:

包んであった袋に一目ぼれ!
すっごい可愛いというかかっこいいというか
とにかく素敵な和風の尺八袋(名前・・・正確にはなんていうのかわかりません~)
プラスチックとはいっても、形は本物と同じ。色もとっても似ています。
思わず、夫氏にもすすめたくなります。

だって、これまで、何度か、それなりの値段の尺八を買っているのですが、
なんか合わないな~~~などと文句つけては、自分で修理したりして。

おまけに、管理の仕方が雑。
三味線だったら、毎日破けちゃうよ~~~~という程、無神経な扱い。

つい先日なんて、ふと見たら、娘が尺八振り回してました。
三男と尺八持って戦いごっこを始めそうな勢い。
でもって、気付いたらおもちゃ箱に放り投げてました。

あの~~私の箏より、高価・・・・・なんですけど・・・・・汗汗。

袋にもケースにも入れず、パソコンデスクにポンと置いて、会社に行った夫氏。
全国の尺八吹きの皆さんに叱られますよ!!

と、結局夫氏の愚痴で終わる今日のブログ・・・ :mrgreen: