せっせこ。

ちくちくちくちく

いてっ・・・・・笑。

addidasnamaetuke.jpg

 

うわっ、予想以上にめんどう?・・・・

くつしため。

週末から初のサッカー合宿に行く長男。
持ち物全てに記名。

サッカー用の靴下には白い布を縫い付けて
名前をつけなければなりませぬ。

マジックで書いても目立たないため・・・・。

この白い布に名前を書きます。
そうすると、履いたとき、上のぶぶんを折り返すため
丁度隠れるという仕組み。

素晴らしきかな、先輩保護者の皆さんのアイデイア

 

4足分、つまりは8箇所にちびっこい布を縫い付けるのって・・・・・

kutusitarin1.jpg

縫い物恐怖症の私にとっては、かなりしんどいっす。

個目あたりから、ちょいとこつを掴んできたか?

本当は5足あるけど、名前付け面倒だから、4足だけ持たせよっと。

はい、いたずら娘。なんでも履きたがります。
 

 

娘の時代・・・・笑

世代交代・・・・・だね・・・笑。

kaminagarin.jpg

急激に髪が伸び始めた娘。

なんとか、かんとか、ポニーテール風?笑

先日、竹澤先生のレッスンにて、
「なんだか、色っぽいね、この娘、笑」と言われ・・・・

そういえば、しぐさや表情は
私より、よっぽど女性らしい??かも・・・・・汗。

(というか、野生児まゆと比べても意味ないけど)

 

ポニーテールりん.JPG

 

1歳半にして、娘の時代到来とは・・・・・笑。

でも、手にしているのは、ドライバー
箱に穴をあけて喜んでいます。

すっごい集中力。声もかけずらい・・・。

 

 

サイクリング?


晴れてるのに、雷が何度も鳴り、
砂嵐がぶほ?っ!

でもって、超暑い一日。

おかしな天候です。

 

何人かの子供が熱中症の症状でぐったり。

炎天下の激しい運動は
油断大敵のようです・・・。

次男は、低学年練習後、すぐに帰らず、
隅っこで、ボールけったり、
砂遊びしたり、
木に登ったり・・・・・・・・
兄の練習が終わるまで待っていたい様子。

しばらくすると、一人静かに
試合を眺めておりました。

なんとも器用に座っております・・・・・笑。

ところで、ここ数年、自転車というものに、乗っておりません・・・私。
一人目を妊娠したあたりから・・・・。

今日、サッカー練習の合間に、忘れ物を思い出し、取りに戻ろうとしたら、
他のママさんが自転車を貸してくれました・・・・。

乗れるは乗れるけど、かれこれ、10年ぶり?笑。

グランドから家までの急な坂道は多少、ドキドキしましたが、
自転車って、便利だ・・笑。

さて、帰りはその急な坂を上らなければいけません。

とりあえず、いけるとこまで、こぐぜ?!!・・・・笑。

やっぱ、ちょいと厳しいかも・・・しかも大きなトラックきた・・・・・・。
一旦下車、笑。

それから、少々手で押して・・・・

体力もどったところで、再び乗って、
これまた久々に立ちこぎなどしてたら、いつのまにか到着、笑。

太ももちょいとぴきぴきしたけど、
かなりの爽快感・・・・笑。

自転車買いたいかも・・・・・・笑。
 

無事到着。

箏週間
金曜日の夕方は
竹澤先生のレッスンです。


夕方はやめの時間なので、
ゾロゾロゾロゾロと移動。

長男が、レッスンを受けてる間
どうすべきなのか、ちょっとづづ分かり始めてきたので、
次男三男が何かしでかそうとすると
すかさず、にらみを利かせる・・・・・笑。

これも、きっと私の真似なんだろな。

三絃のレッスンでしたが、
今日は、日中、おもいきり、窓に左手の人差し指を
はさんでしまい・・・・涙。

かなり痛かった・・・
そのあとしびれていて、
今もしびれてるけど・・・・。

三絃の押さえは、ということで、かなり軽くしか抑えられず・・・・。

というよりも、今日は、(というか、いつもですが)歌についての
ご指導をじっくり。
どうして、こうも上達しないのかな、私。

先生も、「そろそろちゃんとしようね?・・・・・。」とポツリ・・・・・・。
思えば竹澤先生に習い始めてから、はや16年。
先生も一恵先生に負けずとっても辛抱強いです。

あしたから、毎朝、歌詞を朗読することになりました。
低めの音程で、なるべく大きな声で朗読すると、
おなかの力を鍛えるのに役立つそうです。

レッスン半ばに、誰かの気配が・・・
先生が手をふっています。
夫氏だ・・・・・。
仕事帰りに寄ってみたらしく・・・・
夫氏が来たとたん、子供達、急に騒がしくなったんですけど・・・・。
なんのために、来たのか意味がわかりませんが・・・・・。
帰りの運転よろしく。

ところで、キッチン改造が山場をむかえております、笑。
完成まではもう少しかかりそうですが、形が見えてきました・・・・。おもったよりデカイ・・・。

これから、扉を作るそうです。

大室山♪♪

うっ、最初のリハから遅刻だ・・・・・・。

途中通行止めだし、yakinikuajyu20080708.JPG

渋滞だし、
道間違えるし、
あせればあせるほど、時間だけがたつ?。

本当に本当にすみませんでした・・・・涙。

今月末に伊東の大室山で開催される
「関口知宏さん」のライブにて、演奏参加することになり、そのリハでした。

 

曲の演奏もはじめてだし、
関口さんにお会いするのも初めてだし、
尺八の方とも初めてだし、
もちろん初めての場所でのリハだし。

得意のオロオロまゆ。
・・・汗汗汗。

あじゅも尺八の櫻井さも超余裕。さすがだ・・・・・。

音源をいただいていたのを、自分で譜におこしましたが、
箏でもとても弾きやすく、しっくり。
関口さんが、いかに和楽器を研究しているかということがわかる。

リハも私の遅刻をカバーするかのように、
スムーズに進めていただき・・・・・感謝。

リハ終了後はとってもとっても素晴らしいお肉を目の前に
また固まってしまいましたが、関口さんはじめ、皆さんの和やかな
会話の中、すっかり食べ過ぎた・・・・。

しめのネギメシ、デザートのチーズケーキもしっかり胃袋へ。

帰りの運転はあっという間にかんじた・・・・。一体、行きはなんだったのか・・・・。

このコンサート、どんな様子なのか、あじゅたちの話をきけばきくほど
謎が深まる・・・・?HPもあります!!→コチラ(上の部分でもリンクしてますが☆)

何か新たな自分と出会える・・・・・そんな経験ができそうであります。

どうぞよろしくお願いいたします(って意味がわからないですね・・・・笑)

 

本部

役員になって初めて
本部当番
(試合にて、本部席に座って
全てのチームの子供達の確認や、
スコアつけや、・・・・・そういうの)
というのをやった。

日曜日の試合は、
おそらくこれまでで初めて、(らしい)
いつも使っている中学校のグランドで開催された。

というのも、今年度に入り、雨等で
試合がいろいろと延期になり、
いつもの試合会場がなかなか利用できず。

ホームグランドでの試合は
なんか、独特。

今日は、4年生チームのフットサル決勝トーナメント
だったので、応援席の盛り上がりもいつもと
全然ちがう・・・。

一点入ると、大歓声!みんな飛び跳ねてる。

自分のクラブの準々決勝では、本部席にいながらも、
思わず「やった?!!」とか、拍手したり・・・・。これって、やっぱり、自覚が足りないよな・・・・。

結局残念ながら、負けてしまったけど。

決勝戦は、良い試合でした。
かたやパワー派。かたやスマート派。
どちらも、パス回しが巧みで、周りをよく見てる。
延長戦にもつれこみ。パワー派が優勝。

それにしても、暑い一日。
朝8時から午後3時半まで外というのは、子供も大変だけど
保護者もなかなかなもんです・・・・笑。
日焼け止めの効果ももはや限界だな。

でも、たまには、汗だくだくというのも気持ちが良い。
子供と一緒にスポーツドリンク飲んだり、ウィダーインゼリー食したり。

ところで、差し入れに「お?いお茶」の抹茶を飲みました。
抹茶の粉がキャップの部分に備えてあって、キャップを回すと
下の水の部分に落ちる。それを振って完成。
ペットボトルの進化にびっくりだ。

お味もグ?でした。

 

ツォッツィー

やっと見ました。

Tsotsi

86d7795c.jpg 

劇場公開予告がテレビで流れていたころからすごい気になっていて、
レンタルしたものの、
気軽には見れない内容のような気がして、
数ヶ月そのままになっていた。

南アフリカ。

場所は分かるし、アパルトヘイトが廃止されたこととか・・・・・位はわかるけど。

アメリカを舞台に流れる黒人問題等とはやはり全然意味合いが違うよう。

正直、この映画の舞台が南アフリカ・・・・・と分かったのは、見初めてちょっとしてから・・・・・。
アメリカが舞台と思い込んで借りてた・・・・・。

あれ、言葉が違う・・・・・?
アメリカのスラム街の様子とも全然違う・・・・・?
なにか、違う・・・・・・。

 

犯罪と赤ちゃん。

tsotsi01.jpg

全く違う世界が偶然一緒になったとき、
ツォッツィー(アフリカの言葉でチンピラの意。だそうです。)の過去と現在がつながり・・・・。

 

ところで、アメリカで最近ニュースになった若者の「集団妊娠」。
いろいろ原因があるのだろうけど、
孤独・・・・・というのが、やはりキーワードなのかな。