恐怖のマッサージ・・・・汗。

(更新が滞っておりました・・・・一気に5記事更新しました・・・・・・よろしければごらんください劣)

もうこうなったらやはり、ちゃんとした病院に行くしかない・・・・(前の記事を読んでると分かります、笑)

別に先日の病院がちゃんとしてない訳では無いんです・・・・・。
ただちゃんとは診てくれない・・・・。
薬を出すだけ(時にはこれ、すごく助かるんですが。)。
こう書くとちゃんとしてないみたいだけど・・・・。

つまり、その産婦人科は出産等メインで乳腺炎等にはそれほど力を入れていないということでしょう。

改めて娘を出産した病院へ。
今日は、分娩ラッシュだったようで、ずいぶんと産科がにぎわっておりました。
あちこちから赤ちゃんの泣き声が。

ちょうど分娩中ということで、助産師さんたちも皆手が空いてないのでしばらくベットで横になっててください
とのこと。

出産後入院していたベットでしばし休息。

自分の出産後は安産とはいえ、体力気力ともにやはりへとへとで
ゆっくり入院期間をすごす気分にはなかなかなれない。
出産後ってもちろん幸福感で一杯なんだけど、それ以上に、なんだか不安やあちこちに出る痛みや
疲れなどでその幸福感が十分に味わえないままに退院となったりする。

でも、今日お産とは全く関係ない状況でベットに横になってみて思った。

あ?、この場所って、なんて幸せな時間、空気が漂ってるんだろう?・・・・・

カーテン越しに聞こえるお産を終えて間もないご夫妻の会話。
お祝いに駆けつけたおじいちゃんおばあちゃん達の声。
弟や妹の誕生を見にやってきた子供達の走り回る音。
「00時00分3,300グラム、女の子誕生しましたよ?!!おめでとうございます!!」という助産師さんの
声。

すべてが赤ちゃんの誕生という奇跡からうまれた幸せの一こま。
自分の入院中には気づかなかったそんな感覚。

一時間ほどそんなことを考えながらゆっくり休んだ後は・・・・・・汗。
恐怖のおっぱいマッサージです。
覚悟しておりました。
でもやはり痛いものは痛い。
今回の助産師さんは、とはいっても、けっこう力の抜き加減が上手で、やや楽でした。

かなり進行しているそうです。あちゃ?・・・・・。
明日もまたマッサージだそうです。あちゃ?・・・・・。
油物、甘いもの、だめだそうです。あちゃ?・・・・・。

マクベス

くたばったきり、眠ったきり・・・・・気づくと朝10時。

さ?、今日は梶のマクベスだ?
螺鈿隊の皆と、そして、長男と一緒に六本木俳優座に行くことを楽しみに
この一週間すごしてきたのに・・・・・・。

シャワーを浴びて、熱を測ると8度5分・・・・・。
やばいかも・・・・。
いけないかも・・・・・。
いや、行ってみせる・・・・・・。
熱を下げてみせる・・・・・・・・・。
みっともない悪あがきだ。

熱は上がる一方。

初めて乳腺炎を軽く見た自分を恨みました・・・・。

夫が風邪から復活していたし、実は本人も前からマクベスが気になっていたので
代わりに行くことになりました。(なんだか、密かに嬉しそうだぞ・・・・夫・・・・・)

マクベス相当おもしろかったようです。
夫も息子も。
息子がその日の日記でマクベスについて語っていました。
螺鈿隊ブログで更新されています。よかったら見てください☆

梶の舞台での役割は大きかったらしく、2時間もの間舞台に上がりっぱなして演奏をする・・・・
これを聞いただけでも大変さが伝わってきます。
梶ならではの感性、音楽性で全てを表現していたことと思います。

日本公演の千秋楽だったんだね。本当にお疲れ様でした!!!

そうそう、待ち合わせ場所に先に来ていたあじゅしん。

夫「なんか、あの二人すごいかっこいい?かんじで待ってたよ?!!」
長男「なんか、あじゅとしんくん、かっこつけてたぜ?」笑。

う?ん、よくわからないんですが。ま?、かっこいい二人が待ってれば、そりゃ?、かっこいいでしょ?☆
(決してかっこつけるキャラじゃないんで、普通にしてただけだと思います、笑)

夜中の六段の調べ。

女子医大に行った夜、やはり来るまでレッスンに。

その日はラスト2こまのレッスンだったので、夜中12時すぎる可能性もあり・・・・
とおもい、赤ちゃん同伴で行って来ました。

夫が前日から熱で寝込んでたので、さすがに赤ちゃんを預けるのは心配で・・・・・・
私も乳腺炎てことで、なるべく頻繁に授乳しないといけないってこともあるし・・・・・。

正解でした。
やはり、この日はかなり長びいておりまして、
私のレッスンが終わって、息子にバトンタッチしたのが11時半
hayatorin.JPG
私達はその時間だけなのでいのですが、先生は一日中そうして指導なさっているので
お疲れも相当なもの。

しかし、熱心にみてくださいます。

前回から「六段の調べ」でレッスンを受けている長男。
家では4段まで予習というか練習していたのですが、
先生と6段まで一通り一緒に演奏していただき、
ずいぶん満足そう。
後から聞くと、途中かなり睡魔が襲ってきたようですが、笑。
妹がいたずらし始めたので目が覚めたようです・・・・。いいんだかわるいんだか。

糸を引っ張ったり、ねじを舐めたり、
やりたい放題の娘。なぜこんな時間にこんなに元気なのか。

終わったのは12時半。その頃から、ちょっと乳腺炎が悪化してるかも・・・・と気づきはじめる・・・
遅すぎだ・・・・・。なさけない・・・・・。

家かえると、風呂も入らずくたばってしまいました・・・・・・。

東京女子医大病院。

まんまのタイトルです。

こちらは乳腺炎とは全く関係ございません。

我が家は急患や整形外科等ではこちらでお世話になることが多いのです。
家から車で15分位。

21日(乳腺炎もまだたいしたこと無くて、調子にのってた日・・・・汗)
息子は父とサッカー大会へ。
ってことで、わたしは娘と女子医大に薬を処方してもらいに。ほぼドライブ気分

最近ちょっと頻繁に、運転をするようになってきたので、
ちょっとしたところに車で行くのが楽しみになっている・・・・・・
(やはり調子にのってる・・・・)

女子医大病院、駐車場も広くて運転の下手くそな私でもなんとかバック駐車ができます。
しかも、ちょっとでも戸惑ってると、すぐ係りの方が近寄ってきて
「責任もってリードするので、そのままバックしてください?!!!」などど言ってくれちゃったりする・・・・。

(ほんとか?、もしちょっとでもこすったりしたら、ほんとに弁償してくれるのか????)

余計緊張するわい・・・とか思いつつ、いいなりだけど、笑。
「なんなら、お帰りの際も声かけてくださいね?!!」

って、さすがの私も頭から前に出るくらい、なんてことないわい?!!
ハハハ。私の顔が引きつってるのが分かったのですかね。

とかいいながら、2度ほど切り替えしたのも事実です。トホホ。

さて、女子医大病院てけっこうきれいです。これがそう。
jyosiidai2.jpgなんか、ちょっとおしゃれな海外のデパートっぽいかんじしません?
吹き抜けで明るくて病院独特の陰気臭い感じが無いんです。

jyosiidai1.jpg

でもって、こんなかんじに、ちょこっと座れて飲食をしても良いスペースがところどころに!!
ちゃんとしたカフェもあるし、売店もしっかりしてるし、
気持ちの良い空間がひろがっています。

お見舞いに来る方にも、付き添いや待ってる方にも優しい心配りだな?と感心します。

これで、授乳室がちゃんとあればな?・・・と思ってた今までの私・・・・。
(まあ、もうどこでも授乳できるくらい根性座ってきてますが・・・・・・)

お?!!!あるよ?!!授乳室だ?!!!

なんで、いままで気づかなかったんだろうか・・・・。こそこそ隅っこでおっぱいやってたのが
馬鹿丸出しだよ・・・・・。目の前にあるよ、しかも・・・・・。誰か一言言ってくれ・・・・・・笑。

(おそらくあまりにも堂々と授乳してたので声もかけられなかったと想像します)

小児科にかかってたわけではないので、こんな近くにあるとは想像もしてなかった。

jyunyuusitu2.jpg
jyunyuusitu1.jpg

omutudai.jpgドアが開いてることが多くて何の部屋かの表示が見えず
気づかなかったものと思われます。
この日は、たまたま、ある赤ちゃん連れ親子が中から出てきたので、「ん、ん??なんだ?もしや?」
と。

中入ってびっくり。いままでこんな広い授乳室みたことないんですけど。
しかも誰もいない・・・・・貸切だ?
ゆうにに8、いや、10畳ほどはある。
オムツ替え用の台もあるし、オムツ用のゴミ箱もある!!
(ゴミは持って帰って下さいという場所も多いので、ポイント高し

いくら愛するわが子の使用済みオムツとはいえ、
小だろうと大だろうと便は便。
便に変わりはありません。

バックにいれて何時間もウロウロするのは出来れば避けたいわけです。)

そして、何より明るくて清潔感たっぷり。

特に授乳が必要な時間じゃなかったけど、せっかくなので、記念授乳

と、この日もこんなに調子に乗りまくってたわけです。トホホ。

またまた・・・・・涙。

更新がとだえておりましので、一気にまとめて更新しちゃいます。(実に勝手なブログであります)
記事だけはためこんでおりました・・・・笑。

まず、21日、
怪しい感覚・・・・やな予感・・・・・。やっぱりだ、またまた乳腺炎勃発
でも、「今回はもう行く病院も決まってるし?」・・などどお気楽気分。

やはり、薬を処方され(3日分といわれたんだけど、5日分お願いしたずうずうしさ。)
すぐ治るさ?☆なんて
油断していたのが悪かった・・・・。

初め発熱もなかったので今回は軽いわ?とおもっていたら、
2日後に悪化・・・・。超悪化・・・・。
39度以上の発熱。頭痛。
幸い週末だったのでほぼ寝たきりで
夫に動いてもらっとりました。かく言う夫も前日まで風邪で寝込んでたので
まさに入れ違い。絶妙なタイミング。

これが一日でも重なると我が家は大変なことになっていたでしょう・・・・

もう薬が効かない身体になってしまったのだろうか・・・・・と変な部分で心配したりする私、笑。

乳腺炎だというのに、ちょこまかしてたのが悪かったのだろうか・・・・。

いずれにせよ、乳腺炎あなどれません。

ってことで、24日に別の病院に行くことになるのです・・・・続く・・・・・。

サツマイモフライ、カレー味☆

昨夜の一品。

サツマイモを揚げて
カレー粉で味付けるだけなんですが。

「意外な組み合わせ?!!でもすごい美味しい?!!!」
数年前感動したレシピ。

子供のおやつによし、ビールのつまみによし。
スパイシー!!な中に、ほんのり甘み

高松に住んでいた頃の幼稚園の園長先生に教えていただきました。
.
以来、我が家の定番劣

サツマイモフライカレー風味(こちら自己流簡単バージョン)
 ?さつまいもの皮をむいて、細長く切る。水に少しさらす。水をしっかり切る。
 ?油で揚げる。
 ?塩コショウ、カレー粉をまんべんなくまぶす。以上

サツマイモフライカレー風味(本家本元バージョン☆)
 ?さつまいもの皮をむいて、細長く切る。水にさらす。水気を切る。
 ?薄めのてんぷら液(小麦粉と水のみでOK)をつくり、?を入れる。
 ?揚げる。(おいも同士がくっつくので、ほぐしながら)
 ?塩コショウ、カレー粉をまぶす。以上

写真は簡単バージョンです。(というか本家バージョンも十分簡単です。)
                                   

0920obento.jpg
今日のお弁当。三男と夫の分。
夫のお弁当、かつては毎日のように持たせてましたが、今は時々・・・・・。
週に、2回程度・・・・か。

(夕飯のカツの残り。卵焼き。アスパラとちくわのバターいため。きゅうりの浅漬け。トマト。)

幼稚園のお弁当といっても、たこちゃんウインナー入ってるわけでもなく、
鶉の卵に目とかつけてるわけでもなく・・・・・
果物も面倒であまり入れないし・・・・。
全くもって、かわいらしさもへったくれもない平凡なお弁当・・・・汗。
しかも、ふたの模様がすっかりはげちゃってる・・・・。
たまに気合いれてもおにぎりに、のりをちょっと複雑に巻く(笑)くらい・・・・。

ま、男の子だしね・・・・・。

そうそう、今までの弁当つくり最短記録、というか、朝起きて家でるまでの最短記録
 
8時45分に起きて、9時に家でました。
どうやって、顔洗ったかも、弁当つくったかも、子供達に朝ごはん食べさせたかも記憶に無いです・・。
何とかなるものです、笑。

こんなしょうも無いことで、記録を更新しまくってます。

祝☆敬老の日

9月15日は敬老の日・・・・・じゃないんだっけ、今は・・・・。
3連休最後の日に間に合わなかった・・・・・汗。おばあちゃんたちごめんね?・・・・・

今は、皆さんお若いので何歳から敬老の日をお祝いすればいいのか、
かなり迷いますが・・・・。

我が家では自分の祖母たち、つまり子供達にとっては「ひいおばあちゃん」たち
にほんの気持ちをお伝えする毎年の行事です

私の祖母2人、主人の祖母1人、・・・・・つまり、祖父は1人もいないのです・・・・涙。
私の祖父達は私が生まれる頃に天国へ・・・・ので「おじいちゃん」を知らず育ちました。

女性って強い・・・・?と我が家の家計図を見るだけで感じます。

皆遠くに住んでいるのでなかなか会えません・・。それも悲しいことです。
核家族がさらに核家族になり、遠くなる一方。仕方ないですね、今の世の中・・・・。

プレゼントは毎年悩みますが、選ぶのは楽しみでもあり、喜ぶ声が聞けると
ほんと嬉しい!!

でもどんな贈り物よりも、孫(ちなみに、これ、私ですが・・笑)やひ孫達の声を聞いたり、
写真を見たりするのが嬉しい様子。

もっとこまめに、写真や、ビデオなど送ってあげたいな?・・・・とおもいつつ・・・・
あっという間に一年が経つのです。

皆さん、90歳も近いですが、
ほんと元気で、畑仕事をしたり、お店をきりもりしたり、
いまだに、いろいろしてもらっている孫の私。

敬老の日の後は、何倍以上もお菓子や食料をお返ししてくるのが申し訳ないのですが・・・・
(とか言って大喜びでいただきますが・・・・

今回は先に梨が届いた・・・・おばあちゃん、フライングだじょ?!!笑。