プログラム2番。
飛躍☆
中央の3名が2箏で、
両脇2名が1箏という、やはりちょっとおもしろいセッティングにしました。
ステージのつくり上、2名または1名が、端の細い部分で弾くことになります。
中央に4名並べて、一名だけ端ということもできたのですが、
どうしてもシンメトリーにこだわりたかった私・・・(*^_^*)
たとえ、同じパートが離れ離れになるというリスクを背負ってでも・・・・笑。
衣装、皆さん個性がでていて、
皆さん全然違うのですが、それがかえって、絶妙なバランス!
服装自由がもたらす、自然な結果♡
楽調子のこの明るい、華やかな曲は、
弾いているととっても元気になります。
久本玄智作品の中でも、やはり、代表作品としてあげられるこの曲。
流派を越えて、時代を越えて、
沢山の箏弾きに愛されている理由がわかります。
尺八がはいるバージョンもあるのです。
その場合は、箏の音域がまたぐっと変わるのですが。
リハーサルの時のように、
Kさん、Oさん、Fさん、そして、Hさん、とっても落ち着いて弾けていました!
Kさん、Oさん、Fさんは、今回初めてのおさらい会参加!!\(^o^)/
きっと不安もあったと思いますが、当日も楽しみながらいろんなことに対応してらして、
そういった姿は本当に嬉しい!
そして、Hさんというのは、私の義妹(^^)。
ということもあり、ちょっと無理して同じパートだったのですが、遠くに配置(笑)。
後から聞いたら、
内心かなり焦っていたようです・・・・笑・・・・・私って、ほんと、ひどい人かも・・・・・(^_^;)
さて、次は三段の調です☆