またまた久しぶりの更新になってしまいました。
特に何かトラブルがあったわけではありません,みなすこぶる元気にやっています☆
(時々、更新が滞っていると、何かあったのでは?と心配してくださる方がいらっしゃいますありがたいです)
昨日は母の日でしたね☆
この数年、プレゼント選びが好きな夫氏は、お義母さんと、うちの母に
自らプレゼントを探し購入して送っています。
甘い物が好きなお義母さんへは御菓子中心に、酒好きの(笑)うちの母にはアルコール中心に、笑。
ところで、夜中に、そういえば、私もうちの中では母・・・・と気付いた夫氏、笑。
おもむろに、紅茶を入れてくれました・・・・笑。
(というか、いつも、お茶とかコーヒーとか入れてもらってる・・・というか、入れさせていますが・・・・・。
昨夜は自発的に・・・・・・ってことで)
さて、
箏を弾く男の子人口は、皆さんのご想像通り、少ないです。
これは、悲しい・・・のですが、
優れた演奏家には男性が多いのも事実。
意外な事に、
息子が友達を連れてきたとき、
箏に妙に関心を持って、触ったり、質問したりする子は男の子に多い。
ということで、男の子と箏の関係がもっと近づいていくといいなと
けっこう昔から期待している私。
うちの息子達は、さておき、笑、
お稽古に通っている小学3年生の〇〇君。
先日の土曜日♪
まだスタートして数回のレッスンですが、タッチがとても強くて、好奇心旺盛。
とちゅうとちゅう、いろいろとおしゃべりしてくれるのが、面白くて、
いつの間にか時間がすぎてしまうのですが、
(そうそう、そんな話の途中、ママと私は同じ年!!と判明☆なんか親近感がわいてしまいます)
お稽古のたびに、爪のはめ方が上手になってたり、
楽譜の読み方に慣れてきてたり、
人差し指、中指、薬指等の支え(置き)方が自然だったりする様子を見ると、
とっても清清しい気持ちなります。
もちろん、これは、大人の生徒さん達も同様です
曲を弾ける弾けないよりも、そういったことの方が
身につけたり、あるいは、直したりするのは難しいことだと思います。
でも、一度身につけば一生物!!
(というか、そういうことが上達すると、
自ずと曲も弾けるようになる・・・・ということもありますが☆)
私にはたくさん癖があるし、いろんなコンプレックスがありますが、
生徒さんたちが、少しでも、前より良くなっているのを見ると、
私もがんばろ?!!!と密かに熱い気持ちになっております
パワーをいただいている以上、こちらからもとにかく、伝えられることは全て伝えたいと思います。
そのためにも、もっともっといろんな引き出しを増やさねばです
まゆちゃんこんばんは。学校公演行ったりすると、
全体に男の子の方が音色が良いよね。
骨格に対して筋肉の全体量が多いのかな。
演奏家も、男性の方が一般的にいって有利だよね。
(残念ながら私は女)
女性はどうしても線が細く、フォルテがヒステリックになりがち。
一恵先生は稀な例だと思います。
あと3年くらい前にチャイコフスキーかなんかで1位になった女性バイオリニストも
男性の音色だった。
筋肉が強いんだって。
プロテイン飲もうか(笑)
お弟子さんをレッスンしていると、
まるで自分を鏡に映しているよう。
随分勉強させてもらっています。
ゆうこちゃん、こんにちは!
うん、筋肉の量もきっと関係あるよね。
一恵先生って、腕の筋肉すごいよね!!あんなに細いのに、腕や指の筋肉は半端じゃないです。
というか、身体全体にバランスよい筋肉がついてらっしゃるよね!!
声も男性は太くて柔らかくて音量あるし、
いろんな点で、うらやましい、ほんと。
音楽家は、ドーピング検査なさそうだから・・・・・・プロテインでもなんでもいけちゃいそうだね・・・・笑。
とりあえず、筋力トレーニングでもしてみようかな♪
「演奏家のドーピング検査」爆笑です。
ツボにはまりました。
そんなことになったらコンクールはきっと男女別だね(笑)
ダイエットに、と思って「コアリズム」をたまにやってるけど(汗)
これが意外に普段使わない筋肉のトレーニングになって、
走ったりできるようになったよ。
演奏にも良い効果があるかもね。
ゆうこちゃん?コメントありがとうね!!
ツボにはまってしまったとは・・・・笑。
そういえば、男女別の音楽コンクールって聞いたことないね。
コアリズムといえば、あじゅやかじも一時期すごい話題にしてたよ?。
試したかどうかは聞いてないけど☆
確実に演奏に何かしら良い影響あるとおもう!!
ぜひぜひ続けてみてください!!