父が弓道場をたてたようです。
(今住んでいる庭に・・・・笑)
小さな頃の週末の思い出といえば、
父の弓道の大会を見に行ったり、
母の箏の発表会を聴きに行ったり、(途中から自分も出ていましたが。父も尺八で出ていましたが・・・)
父の茶道のお点前を見に行ったり、(お茶席にもなんども行きました。小学生の頃から。)
父の書道の展覧会を見に行ったりもした。
自分は日舞の発表会に出たり、
年がら年中・・和・・・・・づくし。
親の仕事や趣味に付き合わされてすごしていたわけですが、
そうだったことをありがたく思うようになったのは
大人になってから。
特に最近。
中でも、父は、弓道に関してはかなりの腕前らしく、
たしかに、大人になってからも何度か、その姿を見に行っていますが
弓を射るときの美しい姿勢だったり、気・・・だったり、
私にはよくわかりませんが、娘の私から見ても、けっこうすごいかも・・・・と。
この人は、弓の為に生まれてきた人かもしれない・・・・とすら思うのです。
昔から
真善美・・・・日常の会話で飽きるほど聞いてきましたが、
それを弓道においては地で行っているなあ〜〜〜と。
(尺八となると・・・・まるで・・・・・ぷぷぷなので・・・・・人には本当に向き不向きってあるのかな・・・笑)
大学のころに始めた弓道。
途中しばらく休んで、また復活。
そして、ついに小さいながらも自分の道場を建てまして・・・・
えっと何歳だっけ・・・・67いや8??
ひとつの夢叶えた(きっともっと夢はありそうですが)父に、
子供ながら、感動しております。
父の哲学や美学というものは、
小さい頃からうすうす感じ取っていましたが、
(そういうの、実は母には余り無い・・・・笑)
なんだか・・・・ほんとうにおもしろい、かわった人です。
お茶もできる、
着付けもできる、
字もなかなか上手い、
尺八そこそこ、笑、
弓は抜群。
本職は物理・・・・笑。
趣味多き人。
3月に道場開きがあるそうなので、
なるべく行ってみたいと思っています。
写真は懐かしすぎる・・・・本邦初公開・・・大げさ・・・
父の影響を受けて・・・・
大学の部活で4年間やっていた弓道部の一こま・・・笑。
大学生2年生位かな・・・
下の写真は4年生か3年生??
懐かし写真がありすぎて・・・・みていたら止まらなくなった・・・・笑。