単発レッスン。

さて、お弾き初めも終わり、
通常レッスンに戻ったわけですが
確実に生徒さんたちのご様子には変化があり、本番というのが、いかに
意識の面でも技術の面でも向上していくことにつながるかということは
毎回、強く感じています。

思うと、私も子供の頃から、知らずに箏を習い始め、
意識もせずに、いろいろな発表会や本番に出ていました。

さすがに、結婚してくらいからは、本番ということを
ずいぶん意識するようになっては来ましたが・・・・・笑

機会があれば、出るのは当たり前で、
場数を踏んでいたことは、
今思うと、ものすごい財産となっています。

指導させていただく立場となって
会を自分で開くにあたっても、そのころの経験が
演奏以外の面でも、ずいぶんと役にたっています。

どんな小さな本番でも、大きな本番でも、
自分では意識していませんでしたが、
子供ながらに、中学生ながらに、高校生ながらに、
都度いろいろと勉強していたのだろうと、後になって思います。

さて、まだ習い始めて1年半位の生徒さんも、
昨年一昨年夏の合奏勉強会、冬のおさらい会、昨年夏の合奏勉強会、そして今回のお弾き初め、
と4回本番に立っている!!というおはなしをお弾き初め直後のレッスンで話していまして、
そういうことになるのね〜〜〜〜すごい〜〜〜と改めて思いました。

今後も、またいろいろなタイプのイベントを開催したいと目論んでおります(^^)

さて、先ほど、単発レッスンを受けにいらした方がいます。

他の会の先生なのですが、
沢井の作品がとても好きで
弾き方等わからない所など、教えていただきたいということで・・・・。

これまでも他の会の方が単発のレッスンにいらしたことがありますが、
そういう方達は、
どこかで私の演奏を聞いたことがあっていらっしゃることが多いので(youtubeのことも多いですが、笑)、
なんだか・・・・とても嬉しい(*^_^*)。

今回の方は、なんと、7年前、山口に息子と私が一緒に行って
息子はコンクール、私は比河流先生とありがたくも演奏させていただいた時に
会場で聴いてくださっていた方!!ということで・・・・

ものすごく・・・お恥ずかしいのですが・・・・

ご連絡いただけてとても嬉しかったです。

とても上手な方なので、
私にご指導できることといったら、ほんの些細なことばかりなのですが、
お役に立てたら嬉しいな〜〜〜。

そうこうしているうちに、2月も終わりそう!!

はやすぎますね。

このところ、たまっていた記事があるので、
まとめてアップすることになりますが、
よろしければ、振り返ってご欄ください。

(どうでもいいことばかりですが・・・・笑)。

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください