静岡から戻り、
ちょっとレッスンも落ち着いてできるようになりました。
先月は、勉強会に向けて、ややペースが上がっていたり、
細かい弾き方や音色のことを吟味しないといけないとわかっていつつも、
限られた時間で曲をある程度形にしなければいけないことがあり、
合奏できる状況まで持っていく・・・・
ということで、強弱や、テンポ、リズム、曲想・・・・
といったことに力をかけていました。
もちろん、そういった勉強といいますか
練習、取り組みもとても大事。
年がら年中、細かい奏法ばかり気にしていると
曲も進まないし、なんとなく、つまらなくなってきてしまう。
限られた時間の中で曲を形にするということも
また必要な取り組み。
バランスがやっぱり大事なんだな〜〜としみじみ。
で、8月、生徒さんもちょっと一段落、
勉強会の教訓も活かしながら
個々の技術を向上していけるよう
じっくり、丁寧にレッスンをしていく月間となりました。
地道な練習、レッスン、そしてなにより向上心が必要になってきますが、
それを除いては、進歩はないわけで
基礎力アップ月間に突入です。
さて、先月、レッスン時間が制限されてしまいましたので、
今月はオフなく、連日レッスンが続きます。
もちろんお盆もやっております(^^)。
そして、ホテルでの演奏のお仕事も復活。
久々なので、いろいろな曲を下浚いしつつ、
(なにせ楽譜がおけないので・・・・)
即興的な練習もしつつ・・・・
あ〜〜このペースこのペースと
6月までの自分を思いだしつつすごしています。
ふと今レッスンしている曲を振りかってみると、
3年前とはずいぶん変化といいますか多様化していることに気づきます。
その頃は考えてもいなかったのですが、
古典曲にむけて歌をスタートした方がとっても増えました。
とても嬉しいことです。
次回の勉強会ではいよいよ古典曲デビューできるかもしれません!!
楽しみすぎます!!