今日でいよいよ今年のレッスンも終了です。
それにしても、今年の年末(クリスマスも含め)は、
例年にない年末っぽさがない年末という感じです。
これが良いのか悪いのか・・・・・・。
よくもわるくもないのかもしれません(*´∀`*)。
Aくん、今年もヴァイオリンと両立(正確にはピアノも!)しながら箏のレッスンに通ってくれました。
お稽古のあと、お茶を美味しそうにすするAくん。はねた髪がかわいすぎます(*´∀`)。
沢井の演奏会にも出ることになり、
押し手にも、いままでよりずっと頑張って取り組んでいます。
やはり、目標がないと、押し手・・・特に子どもにとってはつらいので、
ついつい音が低めでも私も妥協してしまったり、そんなものか〜そのうち押せるようになるからいいか〜〜〜
と対応してしまうのですが、
演奏会となると、やはり出来るところまではやっておきたいということもあり、
本人もわかっているのか、正直、以前の倍位力がでるようになっているではありませんか!
やっぱり、こういう機会というのは、人を成長させるものだと、
ものすごく実感しています。
ちなみに、子供曲は暗譜と決まっているので、
そろそろ暗譜も仕上げていかないといけません。
とはいえ、子供は暗譜得意なので、全然心配していませんが(*´∀`*)。
今日のお稽古は男子(男性)オンリーでした。偶然!
体験レッスンにいらした方も20代の男性。
お仕事おさめの途中、抜けだしていらしてくださいました、笑!
お友達が尺八をはじめたので、箏やれよ〜〜〜と言われまして・・・・
というちょっとおもしろい動機(^^)。
1月からお稽古スタートということで、少しですが男性率がアップした教室。
ひとまずは3月の勉強会にむけて、
生徒さんたちと演奏に練習にがんばりたいと思います。
(ところでただいま、目下生徒さんたちの曲決めをすすめているところですが、
良く考えてみると、おそらく伴奏を私が担当する曲も多いわけですが・・・
かなり久々に弾く伴奏の曲も多く・・・・
おそらく自分の練習で大変なことになる3月になりそうです・・・・^^;。
たいていあとから気づきます・・・笑)
今年も多くの生徒さんたちがレッスンに通って下さり、
また新しい生徒さんたちとの出会いもたくさんあり、
本当に感謝感謝の箏教室でした。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、残り数日(2日か・・・・笑)、いよいよ1月にむけての練習(というか、多くは頭をつかう内容ですが)
のためひきこもる所存です・・・・・。
お仕事はじめは元旦。
毎年恒例です(^^)。