先週、板橋区に昨年11月に出来たばかりの高齢者介護施設で
箏のミニ演奏会をお届けいたしました。
4月に続き、こうして、施設での演奏の機会をいただけて、
今回も、家族トリオで、演奏してまいりました。
初夏ということで、
夏にちなんだ曲をいろいろと選びました。
夏の唱歌や
少年時代(教室での合奏勉強会でも以前、一度皆で演奏しました!)
加山雄三さんの曲(なんとなく夏のイメージ・・・・ですので!!)等々。
一緒に歌ってくださる歌声が想像以上に大きくて
事前に練習をしているわけではないのですが、
(当日、プログラムをお渡しして、初めて曲がわかります)
箏のテンポや音域、音程にしっかり寄り添って歌ってくださり、
大変感激いたしました。
他にも、宮城道雄作品、沢井忠夫作品といった、箏本来の曲も数曲演奏いたしましたが、
(毎回、そのようにしています)
17弦や3人での合奏の迫力も楽しんでくださった様子が伝わってきました!
古典的な曲や、おなじみの曲だけではなくて、
リズムの面白い曲、ノリの良い曲、迫力のある曲や音・・・・
というのも、求められていることを実感!!
なんとなく、ご年配の方々には、
こういうかんじの曲がいいかな〜〜〜
と固定概念にとらわれて選曲せずに、
いろいろなタイプの曲をお届けすることがいいんだなあと。
今回は男性の方々が、とっても興味深げに、息子や私に話しかけてくださって、
すごくよかったと感想を伝えてくださったりしたことも、
非常に新鮮で嬉しかった〜〜〜〜!!!
さて、帰りの車の中は速攻、反省会・・・・・笑。
B型の楽観的な側面なのでしょうか・・・・
夫氏「俺の今日の春の海は、今まででベストだったな〜〜〜〜!!!」
長男「俺にしては、けっこうMCよかったよね〜〜〜〜〜」
自分の良かったところをとりあえず言い合う二人。
「反省」をする気はあまりなさそうな二人。
気楽なもんですわ〜〜〜〜笑。
とはいえ、どうしても、
集中攻撃にあってしまう、夫氏・・・・笑。
それでも、全然、気にしていない(風にみえる)気配。
だいたいいつも、楽器のせいにする・・・・笑。
さて、会場は施設内の食堂の一角でした。
大きな窓を背に、日差しや緑があかるく、爽やかな環境での演奏。
初夏の演奏にぴったりの雰囲気でした!
今年から、何かと、施設での演奏、お声かけくださるコーディネーターの方とのご縁、
大変感謝いたしております。
また、皆さんとお会いできますように(^^)
ところで、長男はこの日は午前中は大学の授業
午後、こちらでの演奏。
そして、終了後はテニスサークルの練習に行っていました。
その後、彼は結局テニスサークルにも入って、
一年生の代表みたいなことをやっているらしい・・・・笑。
大丈夫なのだろうか・・・・。
超適当な人なのですが・・・。