この夏
我が家の男子2名。
浴衣きるから〜〜〜〜
買ってね〜〜〜〜〜〜
だそうで・・・・。
かたや花火大会に行くというので・・・
かたや納涼船に行くというので・・・
どっちも、なんだか、粋だな〜〜〜〜〜(でもないか?笑)
どうして今年急にふたりともそんなことを言い出したのだろうか。
世の中、男子の浴衣・・・・・ちょっと馴染みやすくなってきているのでしょうか・・・・
たまたま、そういう友達に恵まれたのだろうか・・・今年は。
どんな理由であれ、浴衣着る・・・・・と勝手に思ってくれたのは、なんだか嬉しい、笑。
で、うちにも、夫氏の物(もとは、うちの父のですが)があるにはありまして、
本人たちも、それでいいよ〜〜〜とは言っていたのですが、
次男が着てみたら、ちょっと丈が短い・・・・・。
おかしい・・・・・夫氏のほうがまだ、数センチ背が高いのに・・・・・
あれ・・・・これって、顔の大きさによる??笑。たぶん、次男は夫氏より一回り以上顔が小さい。
(世の中的には普通の顔の大きさなのです・・・夫氏が大きいだけ・・・笑・・・・・・)
体はほぼ同じということか??笑
ちょっとつんつるてんぽくて・・・・・どうなのかな〜〜〜ギリいけるくらいなのかな〜〜〜。
私も男性の着物事情にはさらに詳しくないので、
浴衣を短めで着せていいものか・・・・・自信がない・・・・
ということで、かなりお安いセットを買ってみました。
地味すぎず・・・・奇抜すぎつ・・・・という条件・・・・
これって・・けっこうむずかしいんですけど〜〜。
で届いたの見たら・・・・・おもったより奇抜でした・・・・笑。
まいいや。
で、着付けをしてみようと思ったら、ぬあんを、帯が作り帯みたいになってる!!
男物でもそんなのがあるんだ〜〜〜とびっくりしつつ・・・
これなら本人ひとりでもすぐ着れる!!
と感心しつつ。
ためしに、私着せてみたところ、作り帯のはずなのに、なんだか、うまくいかない〜〜〜。
自己流でやってみていたら、夫氏が横から
「説明書通りにやったほうがいいよ〜〜」
と簡単な説明書をみながら、ものの1分ほどで、完璧に着せていました・・・。
おそるべし作り帯!!
一応説明書・・・見たほうが良いということがわかりました、笑。
さて、これを着て、花火大会へ行ってくるそうですよ〜〜〜〜。
慣れない下駄も試着。
(ちなみに、綿の浴衣、帯、下駄のセットで6,000円という安さでした!)
典型的な日本人体型なので・・・・・・なんとなく、着物姿はしっくりきている次男でした、笑。
(うちは家族みな・・・・典型的体型・・・・そういえば・・・・・と思いました。)
さて、数日後、長男が浴衣。
彼は・・・・・細すぎるので・・・・・似合うのだろうか・・・・。