トリオでのリハ。

一日置いて・・・

今度はトリオでのリハでございました。

リハはたいていどこかのスタジオでやることが多いのですが・・・・
今回も両日、都内にある、とある、スタジオノア。

駐車場があるのですが、私はいつもここの駐車場とは相性が悪くて、

まず、場所を探すのにけっこう迷う・・・・

さらに、駐車スペースがあまり広くないことや、止めにくいスペースだったりするので、
いつもドキドキなのです。

案の定・・・・初日・・・・・縦列駐車〜〜〜〜(^_^;)。

まさかの・・・じゅ・じゅ・じゅうれつですか〜〜〜。

何年ぶりだ・・・・。一瞬青ざめる、笑。

なんども切り替えして、なんとか完了〜〜。

あ〜〜〜これだけで、もう今日の仕事は終わったようなかんじでありました、笑。

そして、今日は、以前も行ったことのある地域のスタジオノアなので、きっと大丈夫〜〜と油断していたら・・・・
駐車スペースはまた前回とは違う場所で・・・・。
探すのにちょっと苦労して・・・
なんとか見つかりまして、停めようと思ったら、ちょっと停めにくいかんじで・・・
思わず、頭からつっこんだのですが、やりなおして、バック駐車。(あとが大変にならないように)

初日に比べると、免疫ついていたためか、
思いの外スムーズに駐車完了。

は〜〜〜〜。

スタジオノアには、毎度鍛えられます。

(スタジオそのものは、すぐ見つかるのですがね(*´∀`))

さて、今回は3人。
新しい曲2曲と、そして、比河流先生の「朱へ」のリハでした。

ジャズピアノの方の「On Fire」という曲のアレンジと
大多和さんのオリジナルのしっとりした曲。

卓也くんがリハ入りするまでに少し時間があったので、
大多和さんが直々に、難しいリズムの部分を集中的に特訓してくださいました!!
うまくいくコツというか、かっこ良く聞こえるコツといいますか。

「リズムの神」というのは、まさに大多和さんのような方を言うのでしょう。

ほんの30分くらいで、リズムについて、ものすごい改革が自分のなかでありました。

そして、箏弾きとして、ついつい、思い込んでしまっていた弾き方についても、
こういう曲で、のりを大事にする場合は、他の弾き方にしたほうが、ずっと効果的ということもわかり、
そういうアドバイスもいただけたりと、ほんとに目からウロコのマンツーマントレーニングでございました〜〜〜!!

そこへ、卓也くん登場。

卓也くんは、とくだん、トレーニング受けなくても、ばっちりと乗りよくセッション。

ひゃ〜〜〜〜どんだけ、こういうのに慣れてるんだ〜〜〜と感動しながらも・・自分のことに必死なわけですが、笑。

しっとりの曲は・・・・・これまた、難しくて・・・・
入れる音を準備していったものの、しっくりこない音とかも見つかって、修正修正しつつ・・・・

ドキドキがとまりませんです。

そして、「朱へ」

私が大好きで大好きで大好きで仕方ない比河流先生の曲です。

といっても、これまで、本番では数回しか弾いたことはありません。
小湊さんと、岸本さんと・・・・かな・・・・。

そして、今回、卓也くんと。

この曲は、もともと、大多和さんが何かちょこっとご存知でらした曲で、
今回、ぜひやってみよう!というご提案でした。

ただ、尺八が入ったバージョンを生でお聞きになられたことはなかったそうで、
二人で演奏をスタートした途端に

「なんだこれ〜〜〜〜!!すげ〜〜〜〜〜すげ〜〜〜〜かっこい〜〜〜〜〜〜!!!」と大興奮の大多和さん。

そして、いかんじに、打楽器の音を入れて下さり・・・・。

大多和さんの感激ぶりに、卓也くんも、私もちょっと驚いたのですが、笑、
やっぱり、かっこいい曲の良さって、つたわるんだ〜〜〜って、すごく嬉しくなりました。

そして、卓也くん

「おれ、まゆ姉の朱へ、すげ〜〜〜好きだわ〜〜〜〜!!」と言ってくれまして、笑。

「そ・・・そ・・・・・そう??・・・・それはよかった!!」

何がどう好きなのかわわからないけど、
なんだか、相性がよかったみたいで、これまた嬉しい現象でした、笑。

それにしても、2日間のリハを終えて、
あ〜〜〜〜これは、今日、明日、徹夜で練習しても間に合わないわ〜〜〜

とかなりテンパってしまいまして・・・・

帰り道、本来なら40分程度で自宅に帰れるはずなのに、
リハの様子、録音したものを、ずっと聞きながら、
そして、頭は、焦りと不安で朦朧としていたのと、いろんなことがあいまって・・・
ナビも目にはいらず、いったい自分はどこを運転していたんだろう・・・

みたいなって・・・・結局都内を1時間半も運転してしまったのでした・・・・。

冷静になって、帰れば、1時間練習できたのに・・・

とまた、後悔の念。

そして、どっと疲れて帰宅したわけですが、夫氏が夕食はやってくれたので助かりました。

帰宅後、すぐ楽譜の修正や練習スタート。

さすがに、今週は禁酒でございます、涙。

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください