卒業式。中学校。

昨日に続き、今日は三男の中学校卒業式。

 

お天気良く、暑いくらい?

 

兄たちと同じ高校を、兄達と同様に滑り止めも受けず、
都立一本狙いで受験し・・・・・・

見事玉砕。

大慌てで2時募集を探し、
即願書提出。

2日後受験。

近所の私立高校の特別進学コースの特待生枠という進路になんとか決まりました?

学校では進路が最後に決まったのが三男だったようです。

担任の先生にも、お友達にも、ママ友達にも
沢山ご心配、ご迷惑おかけいたしました?

2時募集を受けることになっても都立・・・・・・という頭しかなかったのですが
思いがけず近所の私立で、三男に合っている雰囲気の学校が2時募集をしている
ということを、不合格の直後に知り!

もし、すぐに調べなかったら・・・・
願書、間に合っていなかった・・・

あとから思うと
・・・ゾゾゾ・・・・・とします。

サッカーが盛んな高校で、
そして、兄達の高校同様、自転車で通える距離。

というのが大きな決め手。

本人は、サッカーが思い切りできるのが何より嬉しいようで、
むしろ、はりきっているではないか!!

(それもどうかと思うのですが・・・・?)

人生どんな方向にいくかわからないけど、
おもしろい展開なのかな〜?

でも親としては、次男、三男の不合格ラッシュで、
落ち着かない日々でした?

そして、三男は高校で本当にがんばらないと。

家族会議が日々繰り広げられました。
特に長男は、ごもっとものことを、厳しく話して聞かせていました。

 

「おまえ、あまくみてんたんだよ。
これからは、死ぬ気で勉強しろよ!するしかないぞ!」

みたいな・・・。

そして、親にはこう言っていました、長男。

「おれも、実際、高校受験、きっと三男なら大丈夫だろう・・・と油断していたわ。
次男もなんとか受かったし・・・・。
油断させていた自分も悪かったと思う・・・。
当時の自分を振り返れば、やっぱり必死だったんだし・・・・。
おまけにあいつは11月までサッカー続けていたわけだし。

もっとしっかりみてやればよかった・・・・・」

 

と。

う〜〜む、長男にそんな思いをさせてしまった・・・・と
親として申し訳ない・・・・かんじでもありました。

さて、気をとりなおして、(はやっ!!)

卒業式、なんともかんともやはり感動します。

 

中学校は、入学時と卒業時があまりにも、顔つきにも体系にも変化が大きいので
(特に男子は)、自分の子のみならず、お友達の頼もしく成長した様子を
見て、本当に感動します。

皆、きっと親には反抗したりという年齢でもあるのだろうけど、
友達の親にはめちゃくちゃ、丁寧に素直に反応してくれるので、
それもまた可愛い〜〜〜〜??

小学校からのサッカー仲間同士での写真をとったり、
幼稚園時代からの仲間との写真をとったり、
(うちは、ずっと地元なので、幼稚園時代からのお友達も沢山なのです)

長男、次男の時と同様、
そんな様子をすごく嬉しく眺めておりました。

最後に、担任の先生と記念写真?

実は、保護者面談、他、大事な行事は、全て夫氏が担当していたので、
私はしっかりお会いするのは、初めてだったのです!!

卒業式での挨拶が「初めまして〜〜〜〜〜!!!」

って・・・・どういうこと??笑。

夫氏と担任の先生は、もう、ツーカーの仲!!
それこそ夫婦漫才・・・・みたいない、のりとつっこみで、楽しそうに話していましたよ、笑。

「え〜〜〜お父さん、まだ44才なんですか〜〜〜!!
妙に話のつぼが合うので、てっきり同年代かと思っておりました〜〜〜!!
ガハハ〜〜〜〜!!
今日は、小林パパの年齢を聞くのが、私の最後のミッションだったんですよ〜〜〜!!」

ですって・・・・笑。

ほんと、愉快で、豪快で、元気な先生!

この先生のおかげで、三男の受験のドタバタも、前向きに
元気に乗りきることができたのでした!

こちらの先生は、吹奏楽部の顧問でもらっしゃるので、
長女が4月からお世話になるのです?
楽しみ〜〜〜?

さて、帰宅した三男。
学ランの全てのボタン、胸から腕からなくなってました。

モテるということではなく、男子生徒からも取られる現代、笑。

あげる・・・というのではなく、むしりとられる・・・・的な光景ですよ、笑。

兄達もそうでした、笑。

兄二人は卒業時は身長が160センチ位しかなかったのですが、
三男は170センチ。一般的にはこれくらいら普通なのでしょうけども、

我が家にとっては、それも見ていてちょっと不思議な光景でした、笑。

さて、高校生活はいかに・・・・。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください