BCG予防接種も無事に完了。
これから、しばらくいろいろな予防接種が続きます。
外は寒そうだったので、ベビーカーの雨よけカバーを風よけに使用。
今まで雨よけだけにしか使っていなかったけど、
そうか!!寒さよけにも使えるんですね!!
(よく考えたら簡単に気付きそうですが)
先日、他のママさんがそのように使っていて、
目からうろこ・・・・・。
5人目というのに、わからないことばかりなのです
これから、しばらくいろいろな予防接種が続きます。
外は寒そうだったので、ベビーカーの雨よけカバーを風よけに使用。
今まで雨よけだけにしか使っていなかったけど、
そうか!!寒さよけにも使えるんですね!!
(よく考えたら簡単に気付きそうですが)
先日、他のママさんがそのように使っていて、
目からうろこ・・・・・。
5人目というのに、わからないことばかりなのです

小汚いブーツに、男物のような上着に・・・
山にでも登るかのような私の格好・・・・
中には、恐ろしくよれよれのTシャツ着てます。
手首には、レントゲン検査用にシュシュを、笑。
(お正月に近くの雑貨屋さんのおみくじで長男が当てた品・・・・・吉でした、笑。
「おかあさん~~ティッシュが入ってるみたいだよ~~」と長男。
「吉でティッシュか~~~~。なんかつまらないおみくじだな~~~」と思ったら、
シュシュでした・・・・・爆)
ところで、長女の三ヶ月健診以来、3年ぶりとなったわけですが、
健診内容に変あり。
あれ???そうだったっけ??と。
長男の時は、横浜で、
次男の時は四国高松での健診でしたが、
三男以降、現在の場所となったので
慣れているつもりでしたが・・・。
まず、BCG接種にむけてのツベルクリン反応を調べる注射が無くなっていました。
月曜日の健診後の帰り道、「あれ??何かやり残したような・・・・・」と不安になり。
山にでも登るかのような私の格好・・・・
中には、恐ろしくよれよれのTシャツ着てます。
手首には、レントゲン検査用にシュシュを、笑。
(お正月に近くの雑貨屋さんのおみくじで長男が当てた品・・・・・吉でした、笑。
「おかあさん~~ティッシュが入ってるみたいだよ~~」と長男。
「吉でティッシュか~~~~。なんかつまらないおみくじだな~~~」と思ったら、
シュシュでした・・・・・爆)
ところで、長女の三ヶ月健診以来、3年ぶりとなったわけですが、
健診内容に変あり。
あれ???そうだったっけ??と。
長男の時は、横浜で、
次男の時は四国高松での健診でしたが、
三男以降、現在の場所となったので
慣れているつもりでしたが・・・。
まず、BCG接種にむけてのツベルクリン反応を調べる注射が無くなっていました。
月曜日の健診後の帰り道、「あれ??何かやり残したような・・・・・」と不安になり。
「そういえば、注射してないよ~~!!」とあわてて健診のお便りを確認したら
やはり工程には注射がはいっていませんでした。
反応をみるまでもなく、全赤ちゃんにBCGをうつことになったのでしょう。
そういうこともあり、以外に短時間で終わった初日。
そして、昨日、これまであった「保護者の胸部レントゲン検査」というのが無くなってました。
それも、やはり会場に着いて気付いた私。
いかに、お便りをしっかり読んでいないかが判明です。
レントゲン検査をスムーズに受けられるような服装を考えて出かけた私・・・・一体なんだっだんでしょう、笑。授乳もしやすく、レントゲンも受けやすく・・・・と考えるとなかなか頭を使うのです、笑。(シュシュだって結局必要ないじゃ~~~ん
)
やはり工程には注射がはいっていませんでした。
反応をみるまでもなく、全赤ちゃんにBCGをうつことになったのでしょう。
そういうこともあり、以外に短時間で終わった初日。

そして、昨日、これまであった「保護者の胸部レントゲン検査」というのが無くなってました。
それも、やはり会場に着いて気付いた私。
いかに、お便りをしっかり読んでいないかが判明です。
レントゲン検査をスムーズに受けられるような服装を考えて出かけた私・・・・一体なんだっだんでしょう、笑。授乳もしやすく、レントゲンも受けやすく・・・・と考えるとなかなか頭を使うのです、笑。(シュシュだって結局必要ないじゃ~~~ん

ということで、2,3時間は覚悟して出かけていったのですが、1時間ちょっとで終了。
お~~~、なんか保護者に優しいシステムになりつつあるな~~と感激しました。
ところで、会場に着くと「小林さ~~~ん、遅いよ~~~~」と肩をたたく女性が。
(初日は早めに行きましたが、昨日は受付締め切りギリギリでした)
見ると、長男のサッカーチームメートのママ。
健診のお手伝いに毎月いらしているとのことで・・・・!!
で、またまた「小林さん~~~~」と声をかける女性。
今度は次男の幼稚園時代のママ友。
歯科助手さんということで、今回のママ歯科検診のお手伝いにいらしてました!!
く、く、く、・・・・くわっこい~~~~

お~~~、なんか保護者に優しいシステムになりつつあるな~~と感激しました。
ところで、会場に着くと「小林さ~~~ん、遅いよ~~~~」と肩をたたく女性が。
(初日は早めに行きましたが、昨日は受付締め切りギリギリでした)
見ると、長男のサッカーチームメートのママ。

健診のお手伝いに毎月いらしているとのことで・・・・!!
で、またまた「小林さん~~~~」と声をかける女性。
今度は次男の幼稚園時代のママ友。
歯科助手さんということで、今回のママ歯科検診のお手伝いにいらしてました!!
く、く、く、・・・・くわっこい~~~~


かくして、BCGよりなにより、ちょっとしたすきをねらって、彼女達とお話しているうちに
あっという間に終了!!
お仕事のお邪魔してすみませんでした~~~
。
夕方以降、レッスンでしたが、
21時からいらしたKさん。初レッスン!!
中国の方ですが、北海道大学に留学なさってたということもあり、日本語ばっちり。
最近、中国とのご縁が多いような当教室です。
先日は、お仕事の関係で中国に数日間行ってらした生徒さんが、そちらでのパーティーで「春の海」を演奏してきたところ
中国に行かれる直前に短期集中「春の海」レッスンをしましたが、頑張って弾けるように!!
ピアノの方と合奏してらしたそうです!!
お土産に、素敵な箱に入っているジャスミン茶をいただきました。
こちらの箱、磁石で蓋の部分が閉まるようになっていて、とっても手が込んでいます!!
何をいれようかな

あっという間に終了!!
お仕事のお邪魔してすみませんでした~~~

夕方以降、レッスンでしたが、
21時からいらしたKさん。初レッスン!!
中国の方ですが、北海道大学に留学なさってたということもあり、日本語ばっちり。
最近、中国とのご縁が多いような当教室です。
先日は、お仕事の関係で中国に数日間行ってらした生徒さんが、そちらでのパーティーで「春の海」を演奏してきたところ

中国に行かれる直前に短期集中「春の海」レッスンをしましたが、頑張って弾けるように!!
ピアノの方と合奏してらしたそうです!!
お土産に、素敵な箱に入っているジャスミン茶をいただきました。
こちらの箱、磁石で蓋の部分が閉まるようになっていて、とっても手が込んでいます!!
何をいれようかな


そして、ブレットさんは春に中国に行きますし・・・・・。
ブレットさんは、4月まで、箏をレンタルすることになりました。
やる気満々・・・

ブレットさんは、4月まで、箏をレンタルすることになりました。
やる気満々・・・



こんばんは!
もう、三か月健診ですか~早いですね!
お兄ちゃんやお姉ちゃんたちに可愛がられ、すくすく成長されているようで何よりです。
先生のお教室は国際色豊かですね!
私の先生も東京での仕事が増え、地元と行ったり来たり長距離移動してます。
「僕は、若いから大丈夫ですよ!」というわりには・・・(笑顔がなんか疲れてるゾ!)
少し寒さがもどってきました。
風邪に気をつけてくださいね。
文小町さま
こんにちは!今日は、東京、雪模様でとても寒かったです☆
おかげさまで三ヶ月健診も終わり、
元気に成長しております☆
お若い先生はフットワークがとても軽くらっしゃいますね!!
お疲れでもお弟子さんたちとの触れ合いでエネルギーチャージなさってらっしゃると思います!!
寒い毎日ですが、
文小町さまもお風邪等お気をつけください☆