運動会延期☆

中学校の運動会、6月9日(土)は、やはり雨で延期。

お弁当作るわけでもなく、給食が出るので、
準備もなにもないし、小学校に比べると、大事感は全く無し☆

が・・・・内容はおもしろい。
迫力あって、子どもたち、かなり気合入っているので
昨年もすごく楽しめました。

今年は2年生ということで、
ま〜〜〜主役ではないか・・・笑

徒競走、全級リレー、選抜リレー、
その他いくつか団体ものがあるらしいです。

午後のレッスンは、17日の合奏勉強会に向けての曲の方達や、
今回出られない生徒さんたちは、産休中にむけての代理レッスンの曲に入ったかたもいますし、
また、タイのNさんは、ご帰国前に比河流先生の「OKOTO」を仕上げるべく頑張っています☆☆

夜は、長男・次男が一恵先生レッスン。
長男は宮城道雄コンクールに7月出る予定なのでその曲を練習中。
次男は「つち人形」の2箏。

次男はやっと宮城道雄小曲集完成(あしかけ2年、いや3年?)し、
(途中コンサート用にいくつか他の曲もやっていますが)
いろいろな曲に入りつつあります。

長男に比べて・・・・私・・・ちょっと甘く対応しすぎました。
長男は半年位で完成させていました。
小学校3年生の頃。

長男の頃は、一恵先生のレッスンに行く前に、かならず、数曲自分なりに仕上げて、
私もビシバシ確認してから行かせていました。
進むのが早いだけではなく、
基本的な力の身に付き方や、曲の完成度ともに本人そして、先生も納得して
一曲づつ進んでいたと思います。

が・・・・次男になってからは・・・・今やっている曲を少し私は確認し、
時間があると一曲先を譜読みさせる程度。
一曲仕上げるのに、2回位かかったり・・・・。
その割に、なんとな〜〜く、もっとできたんじゃないかな・・・・(いや確実にもっとできるべきでした)
というところで、次の曲にうつってくださっていたと思います。

一恵先生に譜読みまでお付き合いいただくこともあったり・・・・・・
本当に申し訳なかったです。

ということで、小曲集終了後は、
次男にもちょっと厳しくい方針。
来年は中学生にもなりますし。

なるべく一曲、自分なりに譜読みをし、私も確認し、通して弾ける用にしてから
先生のレッスンを受ける。

その成果か、つち人形1箏は一回のレッスンで完成した模様。
次回は2箏ね・・・と言われたそうです。

ところで、宮城道雄小曲集は侮るなかれ・・・・
後半は特にとても難しく、歌にいたっては、けっこう手こずります。
といいますか、歌が課題の楽譜と私は思っています。

歌も一応は全曲歌って仕上げたので、
今後、はじめての古典曲に移行する上で少しは自然に進めることを期待しています。

ところで、私は息子たちにプロになってもらおうと思って箏をさせているわけではありません。
もしそうなら、今の練習は全くもってなっていません。ほぼゼロに近い。

一日何時間も練習しているわけでは全くありません。

せいぜい一日30分?
多くて1時間?

それも一日おき・・・・はたまた、一週間に数回。月に数回のことだってあります。

さすがに長男はもう少し頑張っていますが。

せっかくやっているのなら、短時間でもいいから本気で取り組んでもらいたいだけ。
そういう物を一つでもいいからもっててほしいだけ。

幸いサッカーにはのめりこんでいるので、それはいいとして。

せっかく自分がやっている分野で、他に教えられることも無いので
やらせてみたいな・・・・というかんじ。
こういう世界もあるんだよ・・・・と伝えたいというかんじ。

本当に続けていく気があるのかどうか
そろそろ判断する年になってきたと思います。

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください