次女。魔の二歳児?

子供コンサート、そういえば、次女のことにあまり触れてなかったぞ・・・・・笑。

実際、一番手ごわくて、存在感ありすぎたのは次女。
世の中で「魔の二歳児」とはよくいったものです。

そんな感覚は、それほど私には無いのですが、

こういった外に家族で出かけていく場面ではその言葉を痛感。

よく、兄弟が多いから、わがまま言わないしお利口さんだよね〜〜とか、
落ち着いているね〜〜〜とか、
言われるというか、言われそうになることがあります。

どの子の時も。

が・・・・・断言します!!

うちの子たちは、誰一人とて、1歳〜3歳くらいまでまったく落ち着いておりませんよ〜〜〜。
他のお子様達と比べても一目瞭然。

いろんなエピソードありますが・・・・

幼稚園の送り迎えの時、(上の子の)、全然私と手をつないでくれない、そして脱走!!とか、
保護者会に連れて行くと、すぐ立ちたがるので、先生の話を聞けたためしがない・・・とか、
お遊戯会、運動会、もう、追いかけっこなり。

私自身、
都度、いろいろ作戦を練るのですが、
うまくいったためしなし(笑)。

私って、どんだけ、子育てに向いてないのかしら〜〜〜と

自己嫌悪に陥ることは数えきれず。

でもそうこうして、5歳位になると(ながっ・・・・笑)、
けっこう、落ち着いてくる。
(落ち着くの概念がこれまたややこしいですが)

ので、もう、そんなものだと思って、
自己嫌悪に陥らないようにするように
(ややこしい)やっと4人目くらいからなりました(笑)。

今回のコンサートでも
次女は、演奏を3分も聞くと、飽きてくる。
もぞもぞ。

そんな時は、無理に座らせようとはせず、
だっこしたりもせず、外にダッシュー!

(そのくせ、途中で、また会場に行きたがるから、やっかい)

ハンバーガー(高級ですね☆)ショップ発見!
かざってあるハンバーガーに興味深々。

姉が演奏後プレゼントもらうと、自分も欲しい〜〜〜〜とギャーギャー。

ベビー用のベビーカー、今回新調しデビューしたのですが、
自分が乗りたい〜〜〜とギャーギャー。

大きな身体でギューギューにベビーカーに乗ってました(笑)。

みかんじゅーちゅ・・・・というので、買ったのですが、
5分後には、姉のりんごジュースが飲みたいとギャーギャー。

お昼に食べたマイセンのミニメンチかつバーガー。

一口食べて、「もういい」と言うので、残りを夫氏が食べたのですが、
数分後、「もっとたべゆ〜〜〜」とギャーギャー。(もう、ないっつーの〜〜〜!!)

まったくもって、2歳児に振り回される、バカップルの私と夫氏でした・・・・笑。

とても何人も子供がいる親には見えないほど、オロオロしている私たち・・・・・情けない〜〜〜。

でもめげませんが・・・笑。

そんな次女の箏デビューはいつかな??

本人は「さくらさくら」を熱唱していますが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください