☆ハロウィンウィン☆

子どもたちから年々、伝わってくる
「ハロウィン日本浸透説」

長男低学年の頃から、お友達とのパーティがあったり、学校でもお楽しみ会があったり、
子どもたちも、先生方も、ハロウィンという行事を楽しんでいるというか楽しもうという
熱い気持ちが伝わっています。

楽しいイベントというのは
いくつあってもいいものです(笑)。

クリスマスにしてもハロウィンにしても、日本では
意味や目的はあまり深くは考えていない風潮はありますが(笑)
なんだかワクワクする季節であることには間違いなく

もれなく私もなんだかウキウキしてしまいます♡

でも、何もしませんでしたが・・・・汗。
ちょっと教室に100均でみつけた飾りをつけた程度(^_^;)

ところが、31日夜自宅にもどると。
中途半端な華やかさではありますが(笑)
ダイニングの壁にお手製飾り付けがしてありました。

次男中心にやっていた模様。

折り紙の色の選択が・・・・たしかにちょっとハロウィンらしくて、
一生懸命アルファベットを切った形跡も・・・・・。

はて、これで何か親に期待しているのかな・・・
どうなの・・・・・。

深く考えないように、
冷蔵庫にかぼちゃを見つけたので
せめて・・・と煮ただけ(笑)。

パンプキンスープとかパイとかあるでしょう〜〜が〜〜〜〜。

来年がんばります!!(宣言したからにはがんばろう!)

前日、Kさんから、子どもたちそれぞれにハロウィンスイーツをいただいちゃいました!
これで、いっきにハロウィンらしくなった我が家でした☆☆

実は、その日の夜レッスンの後、
一恵先生のレッスンに行ったのですが、赤ちゃん用の一袋
持って、車でつまみながらドライブ〜〜〜☆

子供より最初に食べちゃうという・・・

どこまでも意地汚い母でした(´・ω・`)

テーブルの上のハロウインバスケット(・・・・緑の手付き・・・・笑・・・光の変化に反応してしゃべるのです!!)
も昨年Kさんからいただいた品。

これはハロウィンに限らず、年中愛用中ですが♡

紫のビニールのスカートは次女の保育所での作品。
おかしのお化け?

お菓子のパッケージを切り取ったものが沢山はってありました。
頭には、チョコレートの箱を紐でとりつけて遊んだそうです。

すごいアートだ〜〜〜〜!!

一枚目の写真の紫色の四角い飾りは、やはり保育所での作品。
ランチョンマットなんですって!
きちんとラミネートされていて、裏にも可愛い絵があります。

保育所の先生方の美的感覚はすご〜〜く冴えてらっしゃって、
すご〜〜く勉強になります♡

今年ももう11月だ〜〜〜〜。

意味もなく焦る。

えらいこっちゃ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください