節分の今日、
沢井35周年演奏会の全体練習がいよいよスタートしました!!
滝野川会館。
まずはこの日に向けて
参加する生徒さん達と「石筍」を練習してきました。
初参加する生徒さん達、
まずは、大人数での雰囲気や、すすみ具合を
感じていただこう・・・・・というのが、
大きな目的でした。
これまでは、小林真由子箏教室というとっても小さな世界で
箏を弾いていますが、一歩外にでると、どれくらい違うのか、どういう部分が違うのか・・・
これは、口では説明ができないことで、
体験していくしかないことだと思います。
実際に皆さんに混ぜていただいて、
全体にも、パートリーダーの先生にも、
前後の方達の演奏にも目や耳をむけていただいて、
さ〜〜〜、あと2ヶ月ちょっと、どういった取り組み方をすればよいかな・・・・
ということを其々がかんじ、考えていただく、すご〜〜〜く貴重な機会。
想像していたより、テンポが早く(^_^;)
生徒さん達も、そして私も、(^^ゞ・・・・・というかんじもありましたが、
最終的にそこまで持って行って、
皆さんに馴染めるように
残りの期間、がんばりたいと思います\(^o^)/
私は、「詩」の練習にも参加させていただきました☆
17弦でしか演奏したことがない曲ですが、今回は2箏。
楽譜上で、細かな拍や指使いの確認等、
比河流先生や井関先生はじめ、
パートリーダーの方達が丁寧に教えてくださりました。
比河流先生のおはなしは、
やっぱり・・・・おもしろい・・・(^^)
どちらの曲も暗譜なので・・・・
脳を活性化活性化〜〜〜〜でがむばろう〜〜。
ところで、今日は、
三男の大会が目黒で開催されていました。
私は午前中から滝野川会館。
夫氏が12時に三女をつれて、まず滝野川会館にやってきました。
「石筍」と「詩」の間の15分の空き時間に
駐車場にいって、授乳等。
その後、夫氏は三女と目黒まで三男の応援にダッシュ。(あっ・・・車です、笑)。
最初、駐車場で待ってると言われていたのですが、
リハの部屋をでると、ロビーにいた、夫氏(^_^;)
沢井の方達に赤ちゃん抱っこしていただいたり、
思わぬ、交流をさせていただいてました・・・笑。
私もすごくほっこり嬉しかったです!!
丁度出産1週間位まえに、
沢井の内弟子さんをしていたブランドン君のお別れ会があったのですが、
その時にお会いした、先輩方たちにも、
「あの時、お腹にいたのに、もうこんなに大きくなったのね〜〜〜〜」と驚かれたり、
ほんの10分程度しかなかったので、
ゆっくりはおはなしもできなかったのですが、
ありがたいありがたい一時でした。
さて、「詩」が終わってから、
ちかちゃんと、ほんのちょっとですが、
お茶をすることが出来ました!!
夫氏がサッカーからもどってくるまで・・・・ということで、
本当に限られた時間でこれまら申し訳なかったのですが、
無理やり、ちかちゃんを誘いました(笑)。
遠く群馬から通ってきているちかちゃんですが、
お付き合いくださって、
ほんとうに、久しぶりですが、
いろいろとお話できて、
やっぱり〜〜〜ちかちゃん・・・すごいな〜〜〜〜優しいな〜〜〜
いい人だな〜〜〜〜と、
いやされ、そして、元気づけられて、帰りの足取りはとっても軽い私でした。
今日は、数えきれないくらいの、沢井の仲間や先生方、にお会いしましたが、
いつもやっぱりここはホームだわ〜〜と思うのです。
沢井の先生に就いて、24年になります。
家族や友達とは、また違った、ものすごく大切な場所。
そして思うのは、
今私の教室に通ってくださっている方達も、
年数を重ねるうちに、
ここが箏のホームだな〜〜〜と思っていただけるように、がんばらないと!!と思いますし、
沢井の会員になっていただいている方たちには、私と同じように、
沢井箏曲院のことも、もっともっと身近に感じ、
ホームだな〜〜〜と徐々に実感していただけるとうれしいな〜〜〜〜。
と。
そして、明日はまた、螺鈿隊のリハです。
螺鈿隊も・・・・・ホームだわ〜〜〜(*^_^*)
ところで!!
せっかく生徒さん達の初合奏練習だったのに・・・・
写真を撮れなかったのが、残念すぎます・・・・涙〜〜〜!!
本日一番の私の反省・・・笑。
帰宅して、夫氏に一言!!
なんで撮ってくれなかったの〜〜〜!!!
ってちょっとむちゃぶりか・・・笑。
え〜〜〜と何もアップするものが無いので・・・・
大切な楽譜でも・・・・・(^O^)
石筍は、生徒さんたちの1箏、2箏の訂正や転調等もいろいろ書きこんでいます。
生徒さんたちには大変申し訳ないのですが・・・・17弦は転調がほとんど無い。。。
生徒さん達は10箇所どころじゃなくて・・・
自分に甘く、生徒さんに厳しい??・・・・ひょえ〜〜〜〜。