またまた合奏会ネタですが・・・・☆
今回第3回目となります。
毎回、こだわりがあったり、
大きな目標があったり
というわけではないのですが、
これまでは、どの曲もぶっつけ本番。
もちろん勉強会なので、それでいいのですが、
勉強会といっても、一曲1回しか弾かないので、
一体これは勉強会??という疑問も出そうなのですが・・・・笑。
とはいえ、いきなりは、ちょっと・・・・という曲は
朝30分だけ下合わせのようなことをしていました。
さて、今回、さすがに朝の下合わせだけでは、
どうにも、難しい・・・・・と思う曲がありまして、
事前に一回だけ合わせ練習をすることなりました。
ほんとうは1回だけでも全然難しいのです。
それは、どんな曲でもそう。
なんとか、通すことはできても、タイミング、強弱、タッチ、イメージまで揃えるとなると、
相当な合奏練習が必要になります。
でも、この勉強会の目的は仕上がり云々ではなくて、
一緒に弾くことに意義がある・・・・というかんじですので、
良いのです・・・・・笑。
というか、一緒に合奏することで、
あ〜〜〜〜こうすればよかったのかな、
もっと周りを聴けるようになりたいな、
人前で弾くって・・・・けっこう大変なんだな、
沢山の方と一緒だと安心だわ〜〜〜〜
どんな感想でもいいですが、感じていただけることが第一。
とはいえ・・・・
最後まで通すのもきっと一発ではできない・・・・・という曲。
今回初挑戦の曲。
8名で集まって練習してみました。
一人で弾いていても、なかなかイメージがつかみにくいようなのですが、
それでも、レッスンを通じて、ちょっとづつ理解している風な(笑)、生徒さん達。
今回、3パート揃っての合奏で、
より一層雰囲気が理解でき(たことを祈ります・・・・(^_^;))
自分がどのように弾くと良いのかという持ち場持ち場での対応も
考えるきっかけになったかな・・・・
と、おそるおそる、さぐりながら(笑)。
あっという間に予定時刻をすっかり過ぎてしまいました。
皆様、遠くから、お忙しい中、
ぶっつけ本番のはずなのに〜〜〜〜
事前練習なんて聞いてないですよ〜〜〜〜〜
というお気持ちも決して無かったはずはございません・・・・・という中、
ご協力ありがととうございました(*^_^*)
それにしても、合奏が形になっていくというのは
とっても楽しくて、
一人での演奏では味わえない魅力でもあるな・・・
と改めて思うわけでした♡
バタバタしていて写真撮れず〜〜〜〜。
終わった後の小物達でした。
ところで、皆さん合奏練習にも慣れてきて、
私が行く前に、
いろいろと準備してくださるようになってきていまして・・・・
心強くなってきていることも
とても嬉しいです♡