今年は三男、長女
夏休みの自由研究は「おことについて」(^O^)
次男が一昨年、やはりこの題材で取り組んだのですが・・・
当時の作品を見ると、ものすご〜〜〜〜く雑・・・・でした(笑)。
手抜きしすぎやん(^^ゞ。
今回は、もうちょっと写真とか、文章増やそうね〜〜〜と。
なるべく親が関わることが少ないように
(ゼロとはいえないところが、この宿題の定番ではないでしょうか・・・・汗。)
普段の練習の成果を発表する子供コンサートももちろん中には含みましたので
一応、そこは子供メインという・・・いいわけ??笑。
楽器や小物の説明や
簡単な歴史等。
結局、最後の日に、バタバタと仕上げをする羽目に。
かなり難しい内容でも、
どんどん余計なというか、難しい言葉を省略していくと
すごくわかりやすくなって、大人にとっても身近に箏の歴史がわかるし、
とっても勉強になります。
毎年この課題にしてもいいのでは??というくらい
題材はいくらでも出てくる出てくる!!
皆さんにもおすすめ(^^)
と言われても・・・・・困りますよね・・・・笑。
お久しぶりです~
立派な自由研究ですね♪
みんな頑張っていてすごい!
うちは…ガラクタ作ってました。。嬉しそうに学校にもってくって言ってました。
こちらは来週からいよいよ始動します!
仕事の関係でまた新宿で住むことになりそうです・・・
確率・・・80%みたいです・・・笑
確定じゃありませんがもしもの時はよろしくお願いします~
じゅんじゅんさん〜〜
こんにちは!!
こちらに戻ってくるんですか〜〜〜!!!\(^o^)/
それは、びっくり&嬉しい〜〜〜〜!!!!
確率100パーセントになりますように〜〜♡♡
ガラクタって・・・・・笑。
楽しくつくったんだろうな〜〜〜〜。うちはブツブツ文句いいながら
面倒くさそうにやっていましたよ・・・・笑。
来年は「パラパラ漫画」をつくるってはりきっているのですが、なんでかな〜〜〜。
小学校の自由研究は結構お手伝いしてましたね(笑)いろいろやったな~
もちろん子どもがメインでいろいろやるのですが・・・
私も主人も楽しかったわ~レイアウトとか、写真の出来映えとか
画用紙の色使いとか・・・
写真や色使いで随分見え方も違ってくるんですよね・・・
ここは親の力を存分に発揮!!
長男は4年まで。次男は5年まで。後は自分でやってくれたと思います
一応「理科」の専科の先生がチェックしてくれるらしいです
長男、一年のときは松ぼっくりを分解してあれこれ調べて実験してましたな~
ストップウォッチやら、割り箸やら、ガラスコップやら・・・
二年は自分のフォームが気になったのか?早く走りたかったのか?走ることに執着していろいろ調べて研究してレポート書いて提出してました。(ホントにオリジナルな見解でこんなんでいいのかな?と首を傾げましたが、評価はかなりよくて私の方が驚きました)
最終的に結果出していたからそれなりに役に立った・・・ということなんだよね???と引退した今、うなずいてます(笑)
三年はさすがに自由研究はないらしい・・・
次男は私には見せてくれない・・・
どんなことやってるのか???不思議・・・
後何回、自由研究にかかわれるかな?
こばやしママはまだまだ楽しめるね~
はやかわママ☆
新学期はじまりましたね。
中学校でも自由研究があるんですね!!
内容がすごくおもしろいですよ〜。走り方の研究とは、さすがアスリート\(^o^)/
自由研究は自分も子供の頃すご〜〜〜く苦手・・・・だったので、
その思い出がよみがってくる〜〜〜。
今後は、兄たちに面倒見させようと策略中(*^_^*)
秋は行事が多いよね。
楽しもうね!!